ヨ函/67/ 延慶3年2月23日(1310) 318×902mm
端裏書:平野殿百姓申状
事書:
書止:仍粗言上如件
地名:平野殿御庄 吉田庄
寺社名:一乗院家 福基寺 金勝寺 興福寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/68/ 延慶3年5月日(1310) 330×1580mm
端裏書:平野殿百姓重申状<延慶三九十>
事書:当御庄預所殿条々被棒御承状陳状上者任道理欲蒙御成敗子細事
書止:重言上如件
人名:宣陽門院
地名:吉田庄
寺社名:福基寺 金勝寺 興福寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/69/ 延慶3年9月8日(1310) 293×433mm
差出書:平野殿庄下司市熊丸
宛名書:公文殿
端裏書:平野殿下司状<延慶三九八>
事書:
書止:恐惶謹言
人名:平野殿庄下司市熊丸 公文
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/70/ 延慶3年9月日(1310) 347×2166mm
端裏書:光清重陳状<延慶三十八 平野殿□□>
事書:欲早被停止土民等無理●訴任光清言上道理蒙/御成敗條々事
書止:粗重被陳言上如件
人名:雑掌増円 宣陽門院 鶴左衛門入道
地名:平野殿庄 吉田庄
寺社名:福基寺 一乗院家 東寺 金勝寺 興福寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクを...
ヨ函/71/ 延慶3年12月18日(1310) 339×548mm
差出書:平野殿庄百姓等
端裏書:平野殿百姓等申状 延慶三十二十八
事書:
書止:恐惶謹言
人名:十郎 平野殿庄百姓
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/72/ 延慶3年12月19日(1310) 309×450mm
差出書:平野殿庄下司市熊丸
宛名書:公文殿
端裏書:平野殿下司状<延慶三十二十九>
事書:
書止:恐惶謹言
人名:平野殿庄下司市熊丸 公文
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/73/ 延慶3年12月25日(1310) 283×425mm
差出書:とりぬしちう三らう(花押)
端裏書: ]□□廿[
事書:申うくるすこのよねの事
書止:しようもんのしやう/くたんのことし
人名:ちう三らう
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/76/3/ 延慶4年1月28日(1311) 285×1672mm
差出書:百姓等善長(花押) 太郎(花押) 蓮教(花押) 太郎(花押) 市石(花押) 小路太郎(花押) 四郎(花押) 角細工(花押) 藤次(花押) 覚円(花押) 浄信(花押) 市石(花押) 小路太郎(花押) 四郎(花押) 角細工(花押) 藤次(花押) 覚円(花押) 浄信(花押)
事書:
書止:恐惶謹言
人名:十郎 下人にわう三郎 ...
レ函/19/2/ 延慶2年8月21日(1309) 0×0mm
差出書:雑掌誓念
端裏書:
事書:矢野例名領家一方田畠事
人名:法師宮心妻女 中原氏女 比丘尼女浄 信覚 □宝 長恵阿闍梨 法念 雑掌誓念
地名:備中国
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/19/3/ 延慶元年12月日(1308) 0×0mm
差出書:僧智円
端裏書:
事書:注進播磨国矢野庄例名方領家年貢散用事<延慶元年分>
書止:右大概注進如件
人名:長恵井後家 久春 作人二郎入道 僧智円
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/20/1/ 延慶3年4月25日(1310) 315×447mm
差出書:浄意(花押) 教願(花押) 請人戒一(花押) 請人沙弥善覚(花押)
端裏書:
事書:沽却正伝寺領田事
書止:仍放券文之状如件
人名:智願 青蓮 教願 浄意 請人戒一 請人沙弥善覚
地名:山城国紀伊郡憧里卅三坪
寺社名:正伝寺
その他事項:知事/長老
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...
レ函/21/ 延慶3年5月12日(1310) 299×400mm
端裏書:南堂院田文書目録南堂院<本券七通寄進状/百姓請文一通、本家□>
事書:南堂院田弐段文書事
書止:納之
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/22/ 延慶3年9月日(1310) 318×449mm
差出書:行観(花押) □□(花押) 証連(花押)
端裏書:三聖人請文
書止:仍請申状如件
人名:実深房代官明泰 □□ 行観 証連
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/77/3/ 延慶2年11月22日(1309) 307×442mm
差出書:売主僧慶尊(花押) 相共貞吉(花押) 請人記成吉(花押) 同僧仲賀(花押)
端裏書:-
事書:沽却進私領田地事
書止:所加判形之状如件
人名:法眼行賀 子息三郎太郎真吉 僧慶尊 紀成吉 紀貞吉 僧仲賀
地名:九条坊城四坪東縄本
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...
ツ函/14/ 延慶2年11月22日(1309) 342×532mm
差出書:売主僧慶尊 相共真吉 請人紀成吉 同僧仲賀
端裏書:口き等連判状 (売?)
事書:所如判形之状如件
人名:亡父法眼行賀 三郎太郎真吉 紀成吉 僧仲賀 僧慶尊
地名:九条坊城
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクを...
ツ函/15/ 延慶3年2月11日(1310) 300×430mm
差出書:権律師厳誉
端裏書:厳誉律師寄進舎利田寄進状案
事書:奉寄進東寺御影堂安置仏舎利長日仏聖料水田事
書止:所奉寄/進後七日仏聖料之状如件
人名:権律師厳誉
地名:九条朱雀 佐井佐理 西山田
寺社名:東寺御影堂
その他事項:仏舎利長日仏聖
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ツ函/16/ 延慶3年2月11日(1310) 301×432mm
差出書:権律師厳誉
端裏書:厳誉律師寄***文案
事書:奉寄進 東寺御影堂安置仏舎利長日仏聖料水田事
書止:仍故申置之状如件
人名:権律師厳誉
地名:九条朱雀 佐井佐理 西山田 東寺南大門前
寺社名:東寺御影堂
その他事項:仏舎利長日仏聖/三上人之沙汰
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...
ツ函/17/ 延慶3年4月23日(1310) 300×428mm
差出書:法印
宛名書:東寺供僧御中
端裏書:御室令旨厳誉律師御影堂寄進田事
書止:執達如件
人名:厳律師厳誉 法印(大蔵卿法印行深) 東寺供僧
寺社名:御影堂
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ネ函/29/ 延慶3年5月日(1310) 295×430mm
差出書:下所司琳賢等
端裏書:下所司琳賢申詞案平野殿事
事書:興福寺下所司琳賢等申云以 長者宣被仰下候大和國平野殿庄民等訴申候可被公人入部由事
書止:不可有子細候登申
人名:下所司琳賢
地名:大和国平野殿庄
寺社名:興福寺
その他事項:長者宣/公人
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ネ函/30/1/ 延慶3年5月29日(1310) 0×0mm
差出書:法橋澄寛
宛名書:丹波都維那御房
端裏書:延慶三五廿九平野殿郡使入部事興福寺公文并顕昭僧都状案
事書:東寺領大和國平野殿庄申 興福寺公人入部事
書止:恐々謹言
人名:下所司琳賢 丹波都維那 顕昭僧都 法橋澄寛
地名:大和国平野殿庄
寺社名:東寺 興福寺
その他事項:興福寺公人
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...