ケ函/1/ 元永元年6月日(1118) 319×553mm
差出書:専当時光
端裏書:大国田数
事書:注進 大国御庄田畠目録帳事
書止:注進如件
人名:専当時光
地名:大国御庄
その他事項:専当
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/2/1/ 9月15日(0) 0×0mm
差出書:皇后宮大進
宛名書:権陰陽博士
事書:
書止:安嘉文院令旨如件、仍執達如件
人名:安嘉門院 皇后宮大進 権陰陽博士
その他事項:皇后宮大進」権陰陽博士
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/2/2/ 天福元年9月15日(1233) 0×0mm
差出書:主典代西市正兼皇后宮属安位 判官代勘解由次官兼皇后宮大進朝臣
事書:安嘉門院庁」宛賜御領地壱処事
書止:之状如件
人名:権陰陽博士賀茂朝臣在友 主典代西市正兼皇后宮属安位 判官代勘解由次官兼皇后宮大進朝臣
地名:左京梅少路室町西
その他事項:主典代」西市正」皇后宮属」判官代」勘解由次官」皇后宮大進」権陰陽博士
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...
ケ函/2/3/ 12月30日(0) 0×0mm
差出書:**
宛名書:権陰陽博士
事書:為御祈用進所宛給梅小路室町御領事
書止:可令存知給之状如件
人名:宗慶 権陰陽博士
地名:梅小路室町
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/3/ 正応6年3月日(1293) 325×1975mm
差出書:下司
事書:注進 山城国紀伊郡内拝志御庄田代坪事
書止:右粗注進如件
人名:下司
地名:山城国拝志庄上津鳥里 飛鳥里 跡田里 真幡里 幡☆里 角神田里 須久田里 穴田里 社里 苔平里 三木里 莵田里
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/4/ 正応6年3月日(1293) 297×1730mm
差出書:下司
端裏書:検注帳<正応六ー三ー>
事書:注進 山城国記伊郡内拝志御庄田代坪事
人名:下司
地名:山城国拝志庄上津鳥里 飛鳥里 跡田里 真幡里 幡☆里 角神田 須久田里 穴田里 社里 苔平里 三木里 莵田里
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...
ケ函/5/1/ 天承元年11月22日(1131) 0×0mm
差出書:一男 三男
事書:謹辞 売渡申田里券文
書止:為後日沙汰注新券文以解
人名:則恒 一男 三男
地名:山城国紀伊郡十条真幡木里
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/5/2/ 建暦元年12月28日(1211) 0×0mm
差出書:葛原 藤原氏女 葛原氏女 葛原氏女
事書:宛行 処分帳事
書止:仍為後日沙汰証文状如件
人名:葛原吉貞 西三郎吉近 藤原氏女 葛原氏女
地名:山城国紀伊郡十条真幡木里
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/5/3/ 建保2年8月日(1214) 0×0mm
差出書:葛原吉近 悲母尼
事書:沽却 私領田事
書止:之状以解如件
人名:葛原吉近 佐伯有末 悲母尼
地名:山城国紀伊郡十条真幡木里
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/5/4/ 建長3年2月3日(1251) 0×0mm
差出書:領家保重
事書:沽却 万雑公事并所当米事
書止:仍為後日沙汰録証文之状如件
人名:領家保重 妙阿弥陀仏
地名:真幡木里
その他事項:領家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/5/5/ 文永5年3月21日(1268) 0×0mm
差出書:比丘尼妙阿弥陀仏 磯部吉光 請人良賢
事書:沽却 私領田事
書止:仍為向後亀鏡立新券文之状如券
人名:比丘尼妙阿弥陀仏 出雲女房 磯部吉光 良賢
地名:山城国紀伊郡十条真幡木里
寺社名:稲荷二階社
その他事項:請人
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/5/6/ 正安3年11月27日(1301) 0×0mm
差出書:売主平氏女 請人藤二郎 請人教蓮 松寿丸
事書:沽却 私領田事
書止:仍為向後亀鏡新立券文之状如件
人名:左近大夫 教蓮 松寿丸 藤二郎 平氏女
地名:山城国紀伊郡十条真幡木里
その他事項:左近大夫」売主」請人
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/6/1/ 乾元2年7月9日(1303) 0×0mm
差出書:ひくにくわんゑ まこ二ゐ御せん
事書:
書止:こ日のため候しやうくたんのことし
人名:むすめ御せん ひくにくわんゑ まこ二ゐ御せん
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/6/2/ 乾元2年7月9日(1303) 0×0mm
差出書:うりぬしひくにくわんゑ まこ二ゐ御せん うけ人まこ太郎入道 せんくわんの御房 あひともにつるやさとの うけ人によんの御房 しくわらしのほうちやう
事書:うりわたすしきちの事
書止:けんもんをしてこきやくのしやうくたんのことし
人名:つるやさ によん うまこ太郎入道 ひくにくわんゑ しくわらしのほうちやう せんくわん まこ...
ケ函/6/3/ 弘安6年9月25日(1283) 0×0mm
差出書:熊女 親父厳蓮房 請人僧元増
事書:沽却 屋地事
書止:仍為後日亀鏡証文之状如件
人名:掃助 厳蓮 熊女 僧元増
地名:梅小路室町
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/6/4/ 弘安3年8月10日(1280) 0×0mm
差出書:比丘尼 口入僧
事書:売渡 屋地壱所事
書止:こにちのせうもんのためにうりけんの状如件
人名:たちはなのくま女 僧 比丘尼
地名:梅小路むろまち
その他事項:比丘尼」口入僧
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/6/5/ 文永10年10月13日(1273) 0×0mm
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/6/6/ 文永3年11月21日(1266) 0×0mm
差出書:池田氏女
事書:
書止:為後証文之状如件
人名:池田氏女
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/6/7/ 文永3年11月21日(1266) 0×0mm
差出書:沙弥西蓮 比丘尼妙蓮
事書:沽却 私領地壱所事
書止:仍為備後代亀鏡以新」券文令沽却之状如件
人名:左近将監 沙弥西蓮 比丘尼妙蓮
地名:梅小路」室町
その他事項:左近将監
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/6/8/ 建長8年2月2日(1256) 0×0mm
差出書:売主池田氏女 嫡子得石丸 嫡子得蔵女 池田氏 池田景請
事書:売渡 所領地壱所事
書止:後日更可有他人妨之状如件
人名:池田景請 池田氏 得石丸 得蔵女 池田氏女
地名:梅小路」室町
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)