京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(935)

山城国上野庄百姓次郎三郎作分下地注文

チ函/126/ 寛正2年10月24日1461) 272×450mm

差出書:祐算(花押) 祐□(花押) 端裏書:寛正二十廿四/上野次郎三郎作分下地名** 事書:上野庄御百姓次郎三郎作分御下地之事 書止:右地下注進如此 人名:次郎三郎 正覚院 長円寺 祐算 祐□ 地名:上野庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

十月二十日仏事田年貢散用状

チ函/127/ 寛正3年12月日1462) 265×367mm

差出書:乗珎(花押) 清増(花押) 端裏書:十月廿日仏事田年貢散用状 事書:注進十月廿日御仏事田算用之事 書止:右注進之状如件 人名:乗珎 清増 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

勘解由小路在盛陳状案

チ函/128/ 寛正4年10月26日1463) 271×447mm

端裏書:切田<宝厳院分>之内号**田在盛申状<寛正四十廿六> 事書:正三位在盛謹支言上東寺宝厳院領田壹段>違乱競望無謂子細之事 書止:謹支言上如件 人名:在盛(勘解由小路) 賢聖 寺社名:東寺宝厳院 清水福寿庵 その他事項:正三位在盛 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...

五方散用状

チ函/129/ 寛正5年正月日1464) 263×5294mm

差出書:納所法橋乗珎(花押) 納所法橋清増(花押) 端裏書:五方算用状<寛正四年分同五年五月三日勘定畢> 事書:注進五方御算用状事 書止:右算用之状如件 人名:宝勝光院 教令院 西院 栄六 左衛門大夫 石橋 乗観 豊後所司代 河原物善阿ミ 二郎五郎 清和宗 乗賢 浄見 道祐 乗久 飯尾肥前 桧木 慶七法橋 吉方 最阿入道 中井 慶長法橋 乗...

摂津国垂水庄浜見出田注文

チ函/130/ 寛正6年12月日1465) 247×300mm

差出書:公文(花押) 事書:註進東寺垂水庄寛六年浜見出田之事 書止:右注進如件 人名:公文 地名:垂水圧 寺社名:東寺 その他事項:公文 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

広橋綱光奉書

チ函/254/ (寛正4年)9月29日1463) 280×908mm

差出書:綱光 宛名書:長者僧正御房 事書:二星合変異事 書止:不可有結願之儀候也恐々謹言 人名:長者僧正 綱光(広橋) 禁裏 室町殿 寺社名:東寺 その他事項:禁裏并室町殿御祈祷事 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺長者御教書包紙

チ函/314/ (寛正5年9月20日)1405) 446×261mm

差出書:賢誉 宛名書:年預法印御房 人名:年預法印 賢誉 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄地頭方年貢散用状

リ函/179/ 寛正2年2月日 273×2472mm

差出書:御代官法橋乗珎(花押) 端裏書:[(太良庄地)]頭方算用状<寛正元年分/同二年五月十八日勘定畢> 事書:注進 若狭国太良庄地頭御方御年貢御算用状事 書止:仍算用之状如件 人名:道善 左衛門大夫 平大夫 道教三郎大夫 長田兵衛 左衛門太郎 道貞 泉大夫 今平大夫 助大夫 地頭 領家 守護(武田信賢) 包枝 御代官法橋乗珎 地名:太良庄 その他事項:川成/畠...

若狭国太良庄領家方年貢散用状

リ函/180/ 寛正2年2月日 272×2190mm

差出書:御代官法橋乗珎(花押) 端裏書:太良庄領家方算用状<寛正元年分/同二年五月十八日勘定畢> 事書:注進 若狭国太良庄領家御方御年貢御算用状事 書止:仍算用之状如件 人名:助大夫 仲大夫 御代官 小次郎 山内 本間 守護(武田信賢) 御代官法橋乗珎 太良庄領家 地名:末氏名 助国名 太良庄 その他事項:太良庄領家/秋地子 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...

太良庄地頭方手文箱送進状

リ函/181/ 寛正2年12月30日1461) 284×466mm

差出書:仁然(花押) 宛名書:金蓮院御坊 事書:太良庄地頭方手文箱事 書止:状如件 人名:仁然 金蓮院 地名:太良庄 寺社名:金蓮院 その他事項:太良庄地頭/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄年貢散用状

リ函/182/ 寛正3年2月日1462) 268×1750mm

差出書:御代官法橋乗珎(花押) 書止:状如件 人名:助国 御代官 守護(武田信賢) 包枝 御代官法橋乗珎 地名:太良庄 その他事項:河成/夏地子/秋地子/半済/春成/夏成/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄事書案

リ函/183/1/ 寛正3年3月8日1462) 0×0mm

事書:一、大山去年年貢内段銭六貫八百廿[   /一、又去年 段銭配符可遣事 /一、大山庄早米テ米一律加増事 書止:者也 地名:大山庄 その他事項:段銭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

公文所法眼某書下案

リ函/183/2/ 寛正3年3月日1462) 0×0mm

差出書:東寺公文所法眼 宛名書:近藤殿 書止:恐々謹言 人名:東寺公文所法眼 近藤殿 地名:大山庄 寺社名:東寺 その他事項:段銭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄百姓等連署起請文

リ函/184/ 寛正3年11月9日1462) 290×917mm

差出書:光康(花押) 道林(花押) 貞盛(花押) 久行(花押) 道久(花押) 藤左衛門(花押) 貞久(花押) 忠行(花押) 忠盛(花押) 貞利(花押) 行久(花押) 貞延(花押) 久行(花押) 家次(花押) 貞久(花押) 久行(花押) 貞次(花押) 貞吉(花押) 兵衛三郎(花押) 衛門(花押) 民部(花押)...

若狭国太良庄領家方年貢散用状

リ函/185/ 寛正5年5月日1464) 270×2034mm

差出書:御代官法橋乗珎(花押) 端裏書:太良庄領家方算用状<寛正四年分 同五年六月十八日算用畢> 事書:注進 若狭国太良庄領家御方御年貢算用状事 書止:状如件 人名:助大夫 太良庄領家 仲大夫 真村 守護(武田信賢) 山縣 包枝 御代官法橋乗珎 年預光明院 宝光院 金蓮院 宝輪院 実相寺 地名:若狭国太良庄 未武名 定国名 寺社名:光明院 宝光院 金蓮院 宝...

乗珎法橋寿賢田地名主職請文案

リ函/186/1/ 寛正5年10月日1464) 269×450mm

事書:平野社領散在神田<里坪>名主職事 書止:状如件 寺社名:平野社 徳常院 その他事項:名主職/御高坏段銭/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

政所某田地名主職補任状

リ函/186/2/ 寛正5年10月14日1464) 270×450mm

差出書:政所(花押) 宛名書:乗珎法橋房 事書:補任 平野社領散在神田角神田里廿六坪弐段名主職事 書止:仍補任状如件 人名:政所 乗珎法 寺社名:平野社 その他事項:高杯段銭/名主職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄地頭方年貢散用状

リ函/187/ 寛正6年正月日1465) 278×2028mm

差出書:御代官法橋乗珎(花押) 端裏書:太良庄地頭方算用状<寛正五年分同六年[ ]>勘定畢 事書:注進 若狭国太良庄地頭御方御算[(用状事)] 書止:状如件 人名:道善 平大夫 道教三郎大夫 長田兵衛 左衛門大夫 泉大夫 平太郎 神子 木戸 太良庄地頭 助大夫 領家 守護(武田信賢) 山縣 包枝 金勝院 御代官法橋乗珎 正覚院 金蓮...

若狭国太良庄領家方年貢散用状

リ函/188/ 寛正6年正月日1465) 277×1623mm

差出書:御代官法橋乗珎(花押) 端裏書:太良庄領家方算用状<寛正六年五月廿七日>勘定畢 事書:注進 若狭国太良庄領家御方御算用状事 書止:状如件 人名:助大夫 太良庄領家 仲大夫 左近大夫 弥太郎 宗吉 弥二郎 守護(武田信賢) 山縣 包枝 御代官法橋乗珎 年預宝輪院 正覚院 金蓮院 光明院 金勝院 地名:若狭国太良庄 未氏名 定国名 真村名 寺社名:宝輪院...

不動堂長日供養法結番定文

リ函/189/ 寛正6年正月日1465) 346×550mm

事書:定 不動堂長日供養法結番事 書止:如件 人名:法印権大僧都快寿 法印権大僧都尭忠 法印権大僧都宗杲 権少僧都原永 権律師俊忠 大法師厳信 法印権大僧都融覚 法印権大僧都杲覚 権大僧都尭全 権少僧都宝済 権律師公遍 大法師重禅 法印権大僧都公禅 法印権大僧都宗寿 権大僧都宏清 権律師覚永 権律師具円 大法師宗覚 法印...

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives