ク函/1/ 文永8年2月28日(1271) 321×17590mm
差出書:公文 田所 御使
事書:備中国新見御庄/文永八年御正検田取帳事
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
人名:是元 正光 是清 久弘 宗綱 宗光 是宗 国弘 貞角
地名:南古賀 東村社 新市庭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...
ク函/2/ 文永8年2月28日(1271) 325×408mm
差出書:公文 田所 御使
事書:備中国新見御庄 文永七年庚午領家御方作田御正検取帳
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
人名:安重 守遠 清正
地名:成松 是次
その他事項:徴使給
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所...
ク函/3/ 文永8年2月28日(1271) 328×425mm
差出書:公文 田所 御使
事書:備中国新見御庄 文永八年享末領家御方正検畠取帳
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
人名:重光 宗光 助家 元綱 久依
地名:是元 正光 是宗 国弘
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(...
ク函/4/ 文永8年2月28日(1271) 322×402mm
差出書:公文 田所 御使
事書:備中国新見御庄 文永八年辛末領家御方作畠御正検畠取帳
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
人名:守遠 清正
地名:成松
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...
ク函/5/ 文永8年2月28日(1271) 329×453mm
差出書:公文 田所 御使
事書:備中国新見御庄 文永八年辛末領家御方正検畠取帳
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
人名:国直 久元 助守 宗真 真守 家正 依景 中四郎 六郎太夫 国久 十郎 清真
地名:近真 成松
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタ...
ク函/6/ 文永10年5月23日(1273) 321×4061mm
差出書:預所沙弥浄心 沙弥道正
事書:備中国新見庄五分一田畠漆等分事
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
人名:友光 是道
地名:是元 節岡 助家 是包 宮田
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオン...
ク函/7/ 文永11年5月14日(1274) 315×5268mm
差出書:公文 田所代
事書:備中国新見庄西方麦検畠取帳事
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
人名:宗光 時延 家宗 松石弥藤二
地名:節岡 是包 成ワノ 守忠 成松 友光
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料...
ヤ函/11/1/ 文永9年8月20日(1272) 287×430mm
差出書:ふちわらのうちの女(花押) 僧定宴(花押)
端裏書:定宴并女子請文
事書:東寺御領若狭国太良庄預所職事
書止:仍請申状/如件
人名:僧定宴 ふちわらのうちの女
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:預所職/供僧/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/11/2/ 文永9年8月3日(1272) 303×455mm
差出書:市夜叉丸(花押)
事書:請申安芸国新勅旨御年貢事
書止:状如件
人名:市夜叉丸
地名:安芸国
その他事項:実検使
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
マ函/6/ 文永7年8月日(1270) 345×1668mm
端裏書:時国女中原氏重陳状<□□□/□□□>
事書:若狭国御家人時国女子中原氏重陳申/中原氏女在家人辻太郎入道女子重申状無其謂/未武名間子細事
書止:重被陳言上如件
人名:時国 時国女子中原氏 中原氏女在家人辻太郎入道 乗蓮 人辻太郎入道女子 乗蓮女子 藤原氏女 雲厳 稲庭権守時貞 孫子兵衛大夫時方 時方家子如意次郎 範継 範継...
マ函/7/ 文永8年11月19日(1271) 346×537mm
差出書:中納言経任
端裏書:○○状<被止国使煩 ○也カ○○○○>
事書:
書止:仍執達如件
人名:中納言経任
地名:太郎保
その他事項:目代/中納言
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
マ函/64/4/ 文永7年3月晦日(1270) 310×444mm
差出書:僧専信(花押) 尼尊妙(花押) 口入人字藤三紀重弘(花押)
端裏書:いしたのけん也
事書:沽却 私領田事
書止:如件
人名:尼尊妙 七郎入道殿 僧専信 藤三紀重弘
地名:山城国紀伊郡
その他事項:左京職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/5/5/ 文永5年3月21日(1268) 0×0mm
差出書:比丘尼妙阿弥陀仏 磯部吉光 請人良賢
事書:沽却 私領田事
書止:仍為向後亀鏡立新券文之状如券
人名:比丘尼妙阿弥陀仏 出雲女房 磯部吉光 良賢
地名:山城国紀伊郡十条真幡木里
寺社名:稲荷二階社
その他事項:請人
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/6/5/ 文永10年10月13日(1273) 0×0mm
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/6/6/ 文永3年11月21日(1266) 0×0mm
差出書:池田氏女
事書:
書止:為後証文之状如件
人名:池田氏女
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/6/7/ 文永3年11月21日(1266) 0×0mm
差出書:沙弥西蓮 比丘尼妙蓮
事書:沽却 私領地壱所事
書止:仍為備後代亀鏡以新」券文令沽却之状如件
人名:左近将監 沙弥西蓮 比丘尼妙蓮
地名:梅小路」室町
その他事項:左近将監
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
フ函/5/ 文永7年7月12日(1270) 263×1134mm
端裏書:第二度」乗蓮息女重申状案 文安七年七月十二日到来正文ハ被下中原女了
事書:若狭国御家人沙弥乗蓮息女藤原氏女謹重言上」同国住人脇袋兵衛尉範継妻女廻猛悪謀計重」代相伝未武名田畠無故押領条無謂子細事
書止:為」蒙御成敗重言上如件
人名:乗蓮」乗蓮息女藤原氏女」脇袋兵衛尉範継妻女」出羽守雲厳」中原氏女」中右衛門尉時国」稲毛権守時...
フ函/6/ 文永7年11月3日(1270) 292×842mm
差出書:ちやうふつ(花押)
事書:
人名:ちやうふつ」宗蓮女子
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
フ函/7/1/ 文永元年3月17日(1264) 0×0mm
差出書:沙弥光念
宛名書:郡郷庄保政所殿
事書:当国田文事
書止:任被仰下之旨、可令調進」給候、仍如件
人名:沙弥光念
その他事項:沙弥」郡郷庄保政所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
フ函/7/2/ (文永10年)3月25日(1273) 0×0mm
差出書:左衛門尉範継
事書:
書止:恐惶謹言
人名:相模国司」左衛門尉範継
地名:瓜生庄
その他事項:相模国司
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)