京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(613)

丹波国大山庄年貢地下散用状

ノ函/54/1/ 応安6年正月日1373) 279×391mm

差出書:宗真(花押) 快秀(花押) 端裏書:***散用状 応安五年分 事書: 大山庄<応安五>御年貢米散匚 書止:右散用状如件 人名:快秀 宗真 地名:大山庄 西田井 その他事項:地下沙汰人給分、御生身供、八幡宮役神会 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄年貢寺家散用状

ノ函/54/2/ 応安6年2月日1373) 292×1668mm

差出書:公文法眼(花押) 端裏書: 事書:注進大山庄<応安五年>御年貢散用状 書止:右大槻注進如件 人名:三河 地頭田中 近藤 公文法眼 地名:大山庄 西田井 その他事項:御生身供、八幡宮役神会、 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄年貢地下散用状

ノ函/55/ 応安7年正月23日1374) 315×895mm

差出書:宗真(花押) 領所代快秀(花押) 端裏書: **  庄地下散用状応安六年分                 (大山)     事書:注進 東寺御領丹波国大山庄<応安六年>御年貢」散用状事 書止:右大槻注進如件 人名:快秀 宗真 地名:丹波国大山庄 その他事項:御サヘイ、八幡宮ヤク神会、地下沙汰人給分、守護役夫粮米 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンク...

丹波国大山庄年貢寺家散用状

ノ函/56/ 応安7年2月日1374) 289×1670mm

差出書:公文法眼(花押) 端裏書:大山庄散用状応安六年分 事書:注進大山庄応安六年御年貢散用事 書止:右散用状如件 人名:三川 地頭田中弁 近藤 公文法眼 地名:大山庄 その他事項:御朔幣、八幡宮役神会、 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄未進年貢散用状

ノ函/57/ 応安7年3月日1374) 284×1235mm

差出書:政所祐尊(花押) 端裏書:***<応安五>未進散用状 事書:請加 矢野庄<応安五>御年貢未進散匚 書止:右去々年<応安五>未進散用状 人名:奉行上村 小河 政所祐尊 地名:矢野庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄学衆方年貢雑穀等散用状

ノ函/58/ 応安7年3月日1374) 283×2967mm

差出書:田所家久 政所祐尊(花押) 端裏書: 応安六年 事書:注進東寺御領播磨国矢野庄学衆」御方<応安六>御年貢并雑穀散用状 書止: 人名:門指五郎 赤松彦六 祐尊 家久 地名:播磨国矢野庄学衆御方 重藤十六名 その他事項:天満宮流鏑馬、 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...

庁(長)鼻和覚心書状案

ノ函/59/ 応安7年9月6日1374) 317×504mm

差出書:覚心 宛名書:金岡殿 端裏書:庁鼻和入道状案<大山庄役夫工米事 *** 応安七九六 同七日下遣庄家候>了 事書:とうしのりやうをやまのりやうけのやくふたくふ米の事 書止:たいさんすへきよし、おほせあるへく候、恐々謹言 人名:覚心 金岡 地名:をやまのりやうけ その他事項:やくふたくふ米 きやうせいの地 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(...

兵衛五郎書状

ノ函/60/ 永和元年6月18日1375) 312×988mm

差出書:兵衛五郎(花押) 宛名書:公文殿御宿所 端裏書:   兵衛五郎申状 永和元六月 事書:依無指事候、久敷不令啓案内候之条、非本意候 書止:恐惶謹言 人名:田所 兵衛五郎 公文 その他事項:在家之名主百姓 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄住人弁阿闍梨快真申状

ノ函/61/1/ 永和元年7月日1375) 311×997mm

端裏書:*公申状貞次名事 永和元/八十/八 事書:東寺御領播磨国矢野庄住人弁阿闍梨快真謹言上」欲早被経急速御沙汰、故小林入道覚証於方々名田者、 書止:弥為仰御賢政之貴、仍粗謹言上、如件 人名:弁阿闍梨快真 故小林入道覚証 孫一 孫犬 亡父与一太郎入道 岡彦次郎 小林与一太郎入道明証 地名:播磨国矢野庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...

小林覚証名田畠山林等譲状案

ノ函/61/2/ 貞和2年5月15日1346) 279×1620mm

差出書:沙弥覚証 端裏書: 事書:譲与 播磨国矢野庄例名貞次・地頭友房両名田畠山林・荒野等事 書止:可令領知者也、仍為後日 人名:嫡子与一太郎 孫一丸 沙弥覚証 地名:播磨国矢野庄例名貞次友房両名 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

小林覚証名田畠山林等譲状案

ノ函/61/3/ 貞和2年5月15日1346) 0×0mm

差出書:沙弥覚証 端裏書: 事書:譲与 播磨国矢野庄例名貞次・友房両名田畠・山林・荒野等事 書止:可令領和者也 人名:嫡子与一太郎 孫犬丸 沙弥覚証 地名:播磨国矢野庄例名貞次友房両名 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

小林明証書状案

ノ函/61/4/ 5月15日0) 0×0mm

差出書:ミやうせう 宛名書:へんの殿 端裏書: 事書:わさといや八をまいらせ候 書止:くハしくハこのつかひに申へく候、恐々謹言 人名:まこ一 まこいぬ を々との あかまつニ候いもをと へんの殿 ミやうせう その他事項:ミやうてん 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

小林覚証請文案

ノ函/61/5/ 6月23日0) 0×0mm

差出書:かくせう 宛名書:へんの殿 端裏書: 事書:はるかに申うけ給ハらす候事、心もとなく存候 書止:このふミにて御さたあるへく候、恐々謹言 人名:ひこ七あかまつ かくせう へんの殿 寺社名:五しや大ミやうしん その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄住人弁阿闍梨快真重申状

ノ函/62/ 永和元年9月日1375) 308×968mm

端裏書:快真重訴状二問 貞治名事 永和元九五 事書:東寺御領播磨国矢野庄弁阿闍梨快真謹重言上」欲早被経厳密憲法御沙汰 書止:此土者、任道院、急速預安堵御成敗、弥為専御年貢・御公事等、粗恐々重言上、如件 人名:弁阿闍梨快真 岡彦次郎信家 孫一 孫犬丸 与一太郎入道明証 祖父覚証 地名:播磨国矢野庄 貞次名 友房名 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタ...

播磨国矢野庄西方名主百姓等申状

ノ函/63/ 永和元年10月日1375) 225×505mm

端裏書:*****安堵間事永和元 事書: 庄西御方名主百姓等謹申上候、    跡名田間事 書止:為抽御年貢以下御公事之忠、仍粗恐言上、如件 人名:寺田法念 兵衛五郎実長親父輔房 同伯父六郎次郎 地名:**庄西御方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府引付頭人奉書案

ノ函/64/ 永和2年4月25日1376) 266×382mm

差出書:修理権大夫 宛名書:佐々木幸春殿 端裏書:   注進    案 事書:東寺雑掌頼憲申宝荘厳院領近江国速水河道両庄修正壇供事 書止:可被明申之状、依仰、執達如件 人名:東寺雑掌頼憲 修理権大夫 佐々木幸春 地名:遠江国速水河道両庄 寺社名:宝荘厳院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...

(播磨国矢野庄学衆方)公事用途未進注文

ノ函/65/ 永和2年5月10日1376) 299×411mm

端裏書:***銭未進注文<応安六己来学衆方> 事書:公事用途未進事 書止:残二貫二百文可致沙汰之候 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人奉書案

ノ函/66/ 永和2年12月5日1376) 298×416mm

差出書:周清 宛名書:上原式部丞殿 端裏書:矢野庄大奉幣米免除御教書案永和二十一五 事書:東寺領播州矢野庄内知行分大奉弊米事 書止:可被闍譴責之由候、恐々謹言 人名:周清(門真) 上原式部丞 地名:播磨国矢野庄 その他事項:大奉幣米 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄年貢米現納注文

ノ函/67/ 永和2年12月20日1376) 296×419mm

差出書:公文快秀(花押) 端裏書:大山庄年貢現納注文<永和二十二月日> 事書:注進 大山庄御年貢事 書止:残五斗五升二合 人名:田中 公文快秀 地名:大山庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄年貢米地下散用状

ノ函/68/ 永和3年4月10日1377) 296×1663mm

差出書:宗真(花押) 公文快秀(花押) 端裏書:***散用状<永和二年地下散用状定 事書:  大山庄永和二年御年貢散用事 書止:三斗八升九合四勺散用分不足 己上 人名:右衛門四郎 金岡 公文快秀 宗真 地名:大山庄 その他事項:八幡宮役神会、朔幣、 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くだ...

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives