あ函/15/10/ 建久2年12月28日(1191) 321×532mm
差出書:寺主大法印 都維那法師
書止:仍勤遍数以解
人名:寺主大法印 都維那法師
その他事項:結縁灌頂/大壇供/小壇供/大日真言/薬師真言/延命真言/不動真言/仏性三昧耶戒
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
め函/18/1/ 建久9年10月日(1198) 0×0mm
差出書:別当大納言藤原朝臣 大納言藤原朝臣 権大納言右兵衛大納言藤原朝臣 前権大納言藤原朝臣 中納言民部卿藤原朝臣 権中納言平朝臣 皇后宮権大史右衛門尉藤原朝臣 造東大寺 修理大夫藤原朝臣 右兵衛督藤原朝臣 左**大夫藤原朝臣 右大弁兼文章博士能登権守藤原朝臣 伯耆守藤原朝臣 丹波守藤原朝臣 右馬頭藤原朝臣...
せ函/古文書/11/ 建久7年10月13日(1196) 326×517mm
差出書:草部宗吉(花押) 嫡女草部氏(花押)
事書:沽却渡 年末昨手田事
書止:如件、以解
人名:草部宗吉 草部氏 中原正景
地名:山城国紀伊郡柿本里
寺社名:稲荷下社
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
せ函/太政官牒補任/20/4/ 建久2年2月28日(1191) 334×563mm
差出書:右少弁正五位下藤原 修理左宮城判官正五位下行左大史小槻宿祢(花押)
事書:応補定額僧覚綱辞退替事
書止:准状、故牒
人名:右少弁正五位下藤原(資実) 修理左宮城判官正五位下行左大史小槻宿祢(広房) 定額僧覚綱 伝灯大法師位寛秀 正三位行権中納言兼右兵衛督藤原朝臣兼光
寺社名:東寺 東大寺
その他事項:定額僧/太政官
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタロ...
せ函/太政官牒補任/20/5/ 建久2年2月19日(1191) 296×480mm
差出書:検校法務僧正法印大和尚位俊證 別当法眼和尚位行宴 上座威儀師伝燈大法師位経縁 寺主伝燈大法師位寛暹 都維那伝燈法師位実俊
事書:請被特蒙天恩、因准先例、被定額僧定尊辞退替状
書止:仍勒状、謹解
人名:検校法務僧正法印大和尚位俊證 別当法眼和尚位行宴 上座威儀師伝燈大法師位経縁 寺主伝燈大法師位寛暹 都維那伝燈法師位実俊 ...
せ函/太政官牒補任/20/6/ 建久4年3月日(1193) 309×537mm
差出書:検校法務権僧正大和尚位 別当阿闍梨伝燈大法師位賢清縁 寺主伝燈大法師位寛暹 都維那伝燈法師位性祐 上座威儀師伝灯大法師位経緑
事書:請被殊蒙天恩、補定額僧静仁辞退替状
書止:仍勒事状、謹解処分
人名:検校法務権僧正大和尚位(覚成) 別当阿闍梨伝燈大法師位賢清縁 寺主伝燈大法師位寛暹 都維那伝燈法師位性祐 上座威儀師伝灯大...
せ函/太政官牒補任/20/7/ 建久5年12月30日(1194) 338×553mm
差出書:右少弁正五位下兼行右衛門権佐中宮大進藤原 正六位上行右少史兼右近衛将監中原朝臣(花押)
端裏書:観実参河入寺官符<建久六年三月廿一日拝堂日致来、抑俊海之條不審也、改名■>
事書:応補定額僧定証闕替事
書止:准状、故牒
人名:右少弁正五位下兼行右衛門権佐中宮大進藤原(長房) 正六位上行右少史兼右近衛将監中原朝臣(俊兼) 観実三河入寺...
観智院/3/1/ 建久8年8月17日(1197) 0×0mm
差出書:三綱六人 成業卅三人 己講三人頼憲 隆祐 寛幸 僧綱権律師定範 貞敏 俊弁 増覚 恵丹 理真 法眼定勝 景宗 権少僧都成宝 権大僧都弁暁 別当法務僧正覚成
書止:衆徒等誠惶誠恐謹言
人名:三綱六人 成業卅三人 己講三人頼憲 隆祐 寛幸 僧綱権律師定範 貞敏 俊弁 増覚 恵丹 理真 法眼定勝 景宗 権少僧都成宝 権大...
観智院/3/2/ 建久8年8月22日(1197) 0×0mm
差出書:神護寺住僧等
書止:謹請処分
人名:文覚上人 和気清麻炉呂 弘法大師 和気真縄朝臣 阿闍梨寛覚 鳥羽法皇 八幡成清 東大寺重源 法印権大僧都融然<七十三>
地名:鳥羽宝蔵
寺社名:神護寺 東大寺 鎮守八幡 神護寺成身院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くだ...
観智院/4/1/ 建久2年12月11日(1191) 0×0mm
差出書:御判(鎌倉右大将殿)
書止:可令結縁之状如件
人名:鎌倉右大将(源頼朝) 東寺修理上人 後鳥羽院 保寿院覚成僧正
地名:京
寺社名:東寺
その他事項:頼朝卿建久元年上洛/長者/勧進下向
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
観智院/4/2/ 建久10年4月6日(1199) 0×0mm
差出書:左京権大夫雅経
宛名書:東寺大僧正御房(保寿院覚成)
端裏書:正文勝宝院有之
事書:神護寺事
書止:依院宣執啓如件
人名:左京権大夫雅経 東寺大僧正御房(保寿院覚成) 延杲大僧正
地名:備中国足守庄
寺社名:勝宝院 神護寺
その他事項:一長者
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
追加之部/30/11/ 建久9年4月日(1198) 0×0mm
事書:院庁 可早任建久七年二月七日 宣旨且依大和尚重源契<以下略之>
書止:以下略之
人名:大和尚重源 聖宝僧正 東寺長者 醍醐座主 当寺別当 権律師定範
寺社名:東南院 東寺 醍醐
その他事項:院庁/大和尚/僧正/権律師/長者/座主/別当
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリン...