ゐ函/27/4/ 暦応2年11月27日(1339) 0×0mm
差出書:大蔵卿
宛名書:大夫史
書止:依院御気色執達如件
人名:淳方宿祢 大蔵卿 大夫史
地名:備中国新見庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/27/5/ 暦応3年1月26日(1340) 0×0mm
差出書:大蔵卿雅仲
宛名書:春宮権大夫
書止:仍上啓如件
人名:新見九郎 匡遠宿祢 大蔵卿雅仲 春宮権大夫
地名:備中国新見庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/27/6/ 暦応5年4月3日(1342) 0×0mm
差出書:大蔵卿
宛名書:大夫史
書止:仍執達如件
人名:大蔵卿 大夫史
地名:備中国新見庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/34/3/ 暦応元年11月15日(1338) 0×0mm
差出書:右少弁祐名
宛名書:長者僧正
書止:仍上啓如件
人名:右少弁祐名 長者僧正
地名:丹波国大山庄
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/37/6/ 暦応4年11月21日(1341) 0×0mm
差出書:左兵衛督源朝臣
事書:東寺雑掌光信申周防国美和庄内兼行事
書止:下知如件
人名:光信 曽我七郎左衛門尉時長 大内豊前権守長弘 左兵衛督源朝臣(足利直義)
地名:周防国美和庄内兼行
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/39/5/ 暦応元年10月4日(1338) 0×0mm
差出書:掃部頭
宛名書:尾張守
書止:依仰執達如件
人名:村櫛庄雑掌定祐 掃部頭(摂津親秀) 尾張守
地名:遠江国村櫛庄
寺社名:最勝光院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
の函/10/2/ 暦応3年10月22日(1340) 330×513mm
差出書:ほうち(花押)
事書:うりわたすちの事
書止:よてこ日のためにしやうくたんのことし
人名:ほうち
地名:七てうくしけ
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
の函/10/3/ 暦応3年10月12日(1340) 288×425mm
差出書:藤原氏女(花押)
事書:かゑわたしたてまつる京の地事
書止:よんて後日のためにかゑふみ如件
人名:ほうち 藤原氏女
地名:七条櫛笥 いつみのくにをヽとりのかう下条すかよりかり九*
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
や函/36/2/ 暦応4年4月18日(1341) 308×483mm
差出書:修理権大夫判
宛名書:当国守護所
書止:状如件
人名:光信 修理権大夫(吉良貞家) 当国守護所
地名:若狭庄太良庄
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ま函/2/ 暦応4年2月29日(1341) 291×10626mm
差出書:公文末継判 地頭代真祐判 地頭代祐実判 検使祐賢判
端裏書:上久世庄田地名寄帳
事書:注進」山城国上久世御庄暦応三年御実検田地名寄帳事、
書止:右、実検名寄如件、
人名:祐賢 末継 真祐 祐実(要別途目録)
地名:要別途目録
その他事項:公文/地頭代/検使
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...
け函/2/7/ 暦応2年2月xx(8)日(1339) 0×0mm
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
け函/2/9/ 暦応4年閏4月24日(1341) 0×0mm
差出書:修理権大夫
宛名書:曽我六郎左衛門尉
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
け函/2/10/ 暦応4年11月21日(1341) 0×0mm
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
け函/2/11/ 暦応4年12月18日(1341) 0×0mm
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
こ函/65/ 暦応元年11月15日(1338) 330×511mm
差出書:右少弁親名
宛名書:長者僧正
事書:東寺領丹波国大山庄」大嘗会段米事
書止:院宣如此仍上啓如件
人名:右少弁親名 長者僧正
地名:丹波国大山庄
寺社名:東寺
その他事項:大嘗会段米」右少弁」長者」僧正
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
こ函/66/ 暦応元年12月29日(1338) 336×507mm
差出書:按察使(花押)
宛名書:東寺供僧
端裏書:六十五
事書:播磨国矢野例名」内重藤名
書止:院御気色如此仍執達」如件
人名:按察使(勧修寺経顕) 東寺供僧
地名:播磨国矢野例名」重藤名
その他事項:供僧」寺家」按察使
備考:封紙は「コ函」年月未詳のものである。
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...
こ函/67/ 暦応2年3月21日(1339) 359×564mm
差出書:右衛門督(花押)
宛名書:全信上人
端裏書:六十三
事書:東寺大勧進事
書止:院宣如此仍執達如件
人名:右衛門督(柳原資明) 全信上人
寺社名:東寺
その他事項:東寺大勧進
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
こ函/71/1/ 暦応4年12月8日(1341) 343×588mm
差出書:右衛門督(花押)
宛名書:泉涌寺長老上人
事書:常陸国所被付」東寺修造料所也
書止:院宣如此仍執達如件
人名:右衛門督(柳原資明) 泉涌寺長老上人
地名:常陸国
寺社名:東寺」泉涌寺
その他事項:修造料所」泉涌寺長老
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
え函/4/5/ 暦応(ママ)4年2月8日(1341) 0×0mm
差出書:(花押)(錦小路)
事書:最勝光院執務職并備中国新見庄肥後国神倉庄領家職事
書止:院宣加一見候状如件
人名:錦小路(足利直義)
地名:肥後国神倉庄 備中国新見庄
寺社名:教王護国寺 最勝光院
その他事項:最勝光院執務職、備中国新見庄肥後国神倉庄領家職、雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...
え函/5/3/ 暦応(ママ)4年2月8日(1341) 0×0mm
差出書:(花押)
事書:最勝光院領執務職并備中国新見庄肥後国神倉庄領家職事
書止:院宣加一見之状如件
地名:備中国新見庄 肥後国神倉庄
寺社名:教王護国寺 最勝光院
その他事項:最勝光院領執務職并備中国新見庄肥後国神倉庄領家職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)