京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(7448)

丹波国大山庄守護方京夫日記

ノ函/452/ 0) 289×471mm

端裏書:□(大)山庄自守護、懸人夫注文 事書:守護方京夫日記 書止:以上 人名:さ近 坪平 助四郎 平内 衛門 ほり田の次郎 大夫 庄司 三谷 地名:大山庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

某庄政所兵衛下用米請取

ノ函/453/ 0) 248×244mm

差出書:まんところのひやうへ(略押) 端裏書:一斗二升八合」上使下用請取兵衛御足 事書:とものしやうしの御くた(り)(の)御けよう 書止:いもの御たい(わんよりうけとり申候、あなかしく 人名:とのもしやうし まんところのひやうへ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...

かもん三郎書状

ノ函/454/ 0) 211×353mm

差出書:かもん三郎(略押) 事書:とものあきしゆうし御くたり御て御けよう八候へ 書止:又々申上候、あなかし 人名:少輔 かもん三郎 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

興福寺公文所下文案

ノ函/455/ 0) 263×175mm

事書:□□□平野匚コ □郷并平野庄四至限」同近郷民等」可早任下知旨□進其身破却住宅没収・・・ 書止:新左衛門尉同父母等破却住宅匚 人名:新左衛門尉 同父母等 □忍 定忍 仕丁則方 武行 武安 地名:平野庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄年貢収納日記

ノ函/456/ 0) 154×1113mm

差出書:大山庄御代くわん宗頼(花押) 事書:十月五日」一石一斗四升五合六夕五才 書止:同日」又四斗九升五合 人名:宗頼 高井 その他事項:せうきやうし(少行事) 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄切田方執行注進与本寺家注文違目注文

ノ函/457/ 0) 285×389mm

事書:大山庄切田方執行注進与本寺家注文参差分 書止:以上、違目分四段半□代 地名:大山庄 その他事項:切田方、執行、少行事、中綱、職掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

某書状案

ノ函/458/ 0) 265×385mm

事書:東寺領丹波国大山庄事、 書止:此上事者、無殊子細者不可有違変之儀候、恐々謹言 人名:先御代官源照栖 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄賃夫注文

ノ函/459/ 0) 235×598mm

事書:ちんふのきうもんの事 書止:惣巳上三百七十一日<代十八貫五百五十文、半分九貫弐百七十五文> 人名:い屋上大夫 兵衛次郎 芋谷大夫 おはな大夫 大家大夫 小豆谷衛門 い屋谷左衛門 東大夫分浄徳 い屋谷大夫 田中二郎三郎 与二郎 天神大夫 地名:とん田 山サキ 北方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:...

東寺申状案

ノ函/460/ 0) 300×824mm

事書:東寺申」欲早被経厳密御沙汰任匚コ免除御教書止譴責全寺用匚コ国矢野匚コ名役夫工米事 書止:御願之要脚、粗言上如件 人名:後宇多院 地名:播磨国矢野庄例名 寺社名:南禅寺 天能寺 長講堂 その他事項:内外両宮役夫工米、外官造営使 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺供僧陳状

ノ函/461/ 0) 169×5101mm

事書:親海可被匚コ 供僧等申無謂条々 書止:請寺務補任状而己 人名:親海 前大僧正 小野僧正 頼宝法印 了賢法印 小野広沢 祐遍僧正 杲宝律師 俊乗 高祖大師 後宇多院 禁裏仙洞 地名:高野 寺社名:東寺 醍醐 大覚寺 仁和寺 御影堂 宝泉寺 丹州山寺 勧修寺僧正 その他事項:西院、供僧、学頭、本供僧、供僧職、読師、勧学会学頭、十八□、連署衆闍梨護摩堂...

丹波国大山庄文書目録

ノ函/462/ 0) 282×372mm

端裏書:大山五町之田事 事書:又守護代」小笠蔵入道一通カナカキ 書止:秦弾正殿 人名:小笠蔵入道(小笠原蔵人入道) 正元 田村新さ衛門入道 中沢三郎 常忠 秦弾正 地名:大山 一井谷 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

某方散用状付箋

ノ函/463/ 0) 294×129mm

事書:定残御年貢米十七石三斗三升一合 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

文書断簡

ノ函/464/ 0) 90×414mm

事書:供僧 匚 書止:恐々謹匚 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

文書断簡

ノ函/465/ 0) 266×67mm

事書:学未進 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄一院谷惣百姓中書状包紙

ノ函/466/ 0) 296×222mm

差出書:大山一院谷惣百姓中 宛名書:東寺御代官殿 人名:大山一院谷惣百姓 東寺御代官 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄一院谷百姓等書状包紙

ノ函/467/ 0) 294×225mm

差出書:一院谷御百姓 宛名書:東寺公文所 人名:一院谷御百姓 東寺公文所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国拝師庄作人本阿請文包紙

ノ函/468/ 0) 407×229mm

事書:拝師作人本阿請文夫 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

権少僧都某書状

オ函/1/紙背/ 正月29日0) 0×0mm

差出書:権少僧都S 宛名書:南勝房阿闍梨 事書: 書止:上啓如件 人名:権少僧都 南勝房阿闍梨 寺社名:尊勝寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国女御田正検取帳抄

オ函/13/紙背/ 0) 0×0mm

事書: 人名:コへ田入道 地名:女御田 寺社名:證菩提院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄地頭方田畠河成注文

オ函/30/1/ 0) 0×0mm

事書:太良御庄地頭[ 書止:不明 地名:太良庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives