ヒ函/1/ 延長7年7月14日(929) 315×5602mm
差出書:擬少領久米乙衛 検校私部 検校秦 勾当只国定輔 権勾当私部元仁 勾当物部敢主
端裏書:伊勢国飯野庄大神宮勘注
事書:伊勢大神宮 勘申寺ニ田并雑田事
人名:布施内親王 大原並高 久奴部安遅 藤原朝臣時平 大中臣恒瀧 大中臣渡行 擬少領久米乙衛 検校私部 検校秦 権勾当私部元仁 勾当只国定輔 勾当物部敢主
地名:伊勢国飯野郡五山下里 ...
ヒ函/2/ 康平5年10月8日(1062) 308×525mm
差出書:僧(花押)
端裏書:五年広瀬丸
事書:康平五年広瀬庄地子丸帳事
人名:清光 有正 近重 有常 安晴 源□ 光則 弐吉 信任 秋重 忠延 元光 頼源 信武 僧
地名:広瀬庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/3/ 天治元年6月10日(1124) 300×511mm
差出書:権別当大法師慶快 権別当大法師兼誉 上座大法師貞誉 寺主大法師 都維那包紙頼美
事書:善通曼陀羅寺所司解 申請 国裁事
書止:仍録状以解
人名:権別当大法師慶快 権別当大法師兼誉 寺主大法師 上座大法師貞誉 都維那包紙頼美
寺社名:善通寺 曼陀羅寺
その他事項:所司/祈雨/都維那/寺主/上座/権別当
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクを...
ヒ函/4/ 暦仁2年1月日(1239) 345×568mm
差出書:大介平朝臣
事書:庁宣 留守所 補任 太郎保司職事
書止:庁宣如件以宣
人名:大介平朝臣 聖宴
地名:若狭国太郎保
その他事項:保司職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/5/ 延x(応)元年11月日(1239) 344×550mm
差出書:大介平朝臣
端裏書:庁宣
事書:庁宣 留守所 可早令如元立券庄号太郎保事
書止:所宣如件以宣
人名:御室 大介平朝臣
地名:若狭国太郎保
寺社名:勧喜寿院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/6/ 寛元元年閏7月27日(1243) 328×520mm
差出書:大法師円家(花押)
事書:奉沽却 相伝所領一所事
書止:仍新券以解
人名:仁和寺尊勝院僧正 円家
地名:大和国高市郡内字高殿庄
寺社名:仁和寺尊勝院 東寺 神通寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/7/1/ 建長2年7月12日(1250) 338×552mm
差出書:阿古殿(花押) 僧定蓮(花押)
事書:沽却 私領田事
書止:仍為後日沙汰立新券文之状如件
人名:阿古 中務入道 定蓮
地名:山城国紀伊郡真幡木里
寺社名:稲荷中社
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/7/2/ 承久2年10月8日(1220) 344×493mm
差出書:僧長尊(花押)
事書:売渡 私領田事
書止:仍為向後証文之状如件
人名:藤原安時 長尊
地名:山城国紀伊郡真幡木里
寺社名:稲荷中社
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/7/3/ 治承4年3月5日(1180) 347×540mm
差出書:僧宴豪(花押) 嫡男僧宴俊(花押) 嫡女藤原氏(花押)
事書:沽却 私領田事
書止:仍為後日之沙汰立新券文以解之状如件
人名:長尊 宴豪 藤原氏 宴俊
地名:山城国紀伊郡真幡木里
寺社名:稲荷中社
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/8/ 正嘉3年2月22日(1259) 337×527mm
差出書:雑掌僧明鑑(花押) 地頭左兵衛尉日奉景行(花押) 地頭日奉茂忠(花押)
事書:伊予国弓削嶋庄領家与地頭景行并茂忠所務条々和与事
書止:仍和与之状如件
人名:久行法師 僧明鑑 左兵衛尉日奉景行 日奉茂忠
地名:伊予国弓削嶋庄
その他事項:領家/地頭/雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタ...
ヒ函/9/ 文永5年閏1月(1268) 334×520mm
事書:
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/10/1/ 文永7年11月20日(1270) 303×481mm
差出書:法印権大僧都(花押)
事書:沽却 東寺御領田壱段地頭職事
書止:可被存其旨之状如件
人名:弁阿闍梨 法印権大僧都
寺社名:東寺
その他事項:地頭職/供僧
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/10/2/ 文永3年4月7日(1266) 346×543mm
差出書:尼善阿弥陀仏(花押) 養子藤原氏女
事書:譲進 重代相伝所領東寺御領田地主職事
書止:為永代之証文書進譲状之状如件
人名:盛円 源俊 紀光俊 師法印 善阿弥陀仏 藤原氏女
寺社名:東寺
その他事項:地主職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/10/3/ 貞応3年11月16日(1224) 313×470mm
差出書:後家(花押) 女子徳寿殿(花押)
事書:沽却 東寺御領字房内田事
書止:仍為後日証文相副本券壱枚立新券文之状如件
人名:源俊 善阿弥陀佛 後家 女子徳寿
寺社名:東寺
その他事項:戸主
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/10/4/ 建保7年3月12日(1219) 325×537mm
差出書:源俊(花押)
事書:うりわたしたてまつる田ちの事
人名:源俊
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/10/5/ 正治3年2月7日(1201) 296×815mm
差出書:紀氏(花押)
事書:勤辞 売渡私領作田事
書止:仍為後日証文所立新券文状如件
人名:紀氏女 紀氏
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/10/6/ 承久3年閏10月8日(1221) 0×0mm
差出書:売主内蔵友長(花押) 藤次(花押)
事書:勤辞 売渡進私領作田事
書止:仍為後日証文本券文相副新券文立売渡 状如件
人名:藤次 越中尼 内蔵友長
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/10/7/ 貞応3年11月16日(1224) 295×705mm
差出書:源俊後家 売主徳寿女
事書:沽却 東寺所領安房内田事
書止:仍為後日証文相副本券壱枚<但於手継譲状者依有屋屋敷類地等不相早足者也>立新券文所沽却之状如件
人名:源俊 善阿弥陀仏 源俊後家 売主徳寿女
地名:安房内田
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...
ヒ函/10/8/ 元暦2年2月23日(1185) 0×0mm
差出書:葛原氏女 嫡女葛原氏 みなもとのむねふさ 源清利 嫡源清綱
事書:沽却渡 私領田事
書止:立新券文奉渡進之状如件
人名:葛原氏女 みなもとのむねふさ 源清利 源清綱 葛原氏
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/10/9/ 貞応3年1月17日(1224) 0×0mm
差出書:入道善照
事書:うりわたしたてまつる田の事
書止:のちのせうもんのためにしんけん文如件
人名:せんあみ 入道善照
寺社名:東寺
その他事項:戸主
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)