京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(550)

大法師雲厳所領譲状案

ハ函/1/ 嘉禄2年5月8日1226) 262×358mm

差出書:大法師雲厳 在判 宛名書:辻太郎家仲 端裏書:雲厳書状案 嘉禄二年正月八日 事書:譲渡与 所領田一所事 書止:状如件 人名:大法師雲厳 辻太郎家仲 地名:恒枝保 太良保 中西郷 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

菩提院行遍書状案

ハ函/2/ 正嘉2年4月8日1258) 289×456mm

差出書:前大僧正<在判> 端裏書:□□御返事案 正嘉二年四月八日 書止:恐々謹言 人名:乗蓮 中原氏(中原氏女) 前大僧正 地名:若狭国太良庄内末武名主職 その他事項:御家人使者/給人 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国東郷実検田地取帳案

ハ函/3/ 文永2年3月日1265) 252×4301mm

差出書:公文 田所 税所御代官 検注使 端裏書:東郷里田取帳 事書:東郷内/注進 文永二年実検田取帳事 書止:右実検田帳如件 人名:公文 税所御代官 田所 検注使 地名:(略) その他事項:政所跡 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

現住供僧等申状

ハ函/4/ 弘安9年10月29日1281) 341×530mm

差出書:供僧等 事書:欲請殊任先傍例、蒙御免除若狭国一宮并正八幡宮造営用途太良保天役事 書止:謹言上如件 人名:供僧 地名:太良保 寺社名:若狭国一宮 正八幡宮 その他事項:天役 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺長者御教書案

ハ函/5/ 正安4年7月4日1302) 239×388mm

差出書:権大僧都宗恵<奉> 宛名書:宮内卿法印御房 事書:東寺領丹波国大山庄事、 書止:長者大僧正御房御気色候所也、仍執達如件 人名:長者大僧正 権大僧都宗恵 宮内卿法印 地名:丹波国大山庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄実検注文案

ハ函/6/ 文保2年6月22日1318) 240×1715mm

端裏書:大山庄斗代注文 事書:定検注文 地名:(略) 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国多良保公文職等宛行状案

ハ函/7/ 元徳3年6月22日1331) 279×422mm

差出書:久藤六郎左衛門 宛名書:下野房所 端裏書:久藤六郎左衛門殿 事書:下 多良保内公文職、供僧職、勧進名等事、 書止:状如件 人名:久藤六郎左衛門 下野房 親父伊勢房 地名:多良保(太良保) 勧進名 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄薬師堂別当職并供僧職補任状案

ハ函/8/ 建武元年3月6日1334) 280×416mm

差出書:年行事法印権大僧都 内公文 宛名書:大法師覚秀 端裏書:内堂補任案文 事書:補任 若狭国太良庄内薬師堂別当職并供僧一口事 書止:所補任之状如件 人名:大法師覚秀 内公文 年行事法印権□大僧都 地名:若狭国太良庄 寺社名:薬師堂 その他事項:薬師堂別当職并供僧 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...

若狭国太良庄地頭方田地宛行状案

ハ函/9/ 建武2年閏10月16日1335) 279×433mm

差出書:権少僧都法眼和尚位<在判> 公文<在判> 宛名書:僧善勝 事書:宛行 若狭国太良庄地頭方内田弐段事、 書止:可抽奉公忠之状如件 人名:進士太郎 善勝 公文 権少僧都法眼和尚 地名:太良庄地頭方 岡下 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄地頭方年貢等散用状

ハ函/10/1/ 暦応2年2月日1339) 0×0mm

差出書:地頭代平教重(花押) 事書:太良御庄 注進 暦応元年地頭方御年貢散用事 書止:右散用状如件 人名:良厳 散仕丸 地頭代平教重 地名:太良御庄 恒枝保 その他事項:先御代官/綱丁/京都沙汰雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄地頭方借銭注進状

ハ函/10/2/ 暦応2年2月日1339) 0×0mm

差出書:地頭代平教重(花押) 事書:目安 御借物<建武四/四十一>拾貫文、利分五貫文 書止:右目安状如件 人名:地頭代平教重 その他事項:御借物方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄借物等注文

ハ函/11/ 暦応2年7月23日1339) 298×828mm

差出書:公文禅勝(花押) 雑掌代教重(花押) 端裏書:御寺御借物注文 事書:注進 自寺家当庄内百姓等被借召用途注文事 書止:仍注文之状如件 人名:御使貞綱 公文禅勝 地頭代頼円 御使禅勝 御使西蓮 御使公文禅勝 御使雑掌代盛信 先御代官 末武名主 地名:恒枝保 末武名 寺社名:清涼寺 その他事項:和市 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料...

若狭国太良庄地頭方年貢散用状

ハ函/12/ 暦応3年2月3日1340) 267×2306mm

差出書:公文 地頭代平教重(花押) 事書:太良庄、注進 暦応二年地頭方御年貢以下散用状事 書止:右散用状如件 人名:前御代官 良厳御息 散仕丸 地頭代平教重 公文 地名:太良庄 馬上免 恒枝 その他事項:綱丁/御借物方/京都雑掌/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄地頭方馬上免百姓等申状

ハ函/13/ 暦応4年3月日1341) 312×472mm

差出書:太良庄地頭御方馬上免百姓 事書:欲早被棄捐先公文禅勝奸曲注進、被差御使被遂御検見、任実証旨、蒙御成敗、成安堵思、当名田畠等事 書止:謹言上如件 人名:太良庄地頭方馬上免百姓 先公文禅勝 政所 新公文 地名:太良庄地頭御方馬上免 その他事項:公文/政所/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...

若狭国太良庄地頭代平教重注進状

ハ函/14/ 暦応4年4月日1341) 286×799mm

差出書:地頭代平教重(花押) 事書:目安 太良御庄地頭御方加増米分米銭条々事 書止:右目安注進如件 人名:地頭代平教重 公文願成 禅勝 禅勝父良厳 舎弟六郎太郎 同七郎二郎 所従五郎四郎 地名:太良御庄地頭御方 馬上免田 その他事項:地頭/公文/散仕丸 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリン...

若狭国太良庄百姓紀藤太吉重陳状

ハ函/15/ 暦応5年2月日1342) 318×1540mm

差出書:太良御庄百姓紀藤太正吉 端裏書:正吉陳状 事書:欲早先日被究御沙汰淵底、預両通御下知上者、被停止時真無道越訴子細事、 書止:重被陳言上如件 人名:紀藤太正吉 藤三郎時真 預所御代官 公文御代官 (時真)亡父時友 正吉亡父正弘 公文正員願成 藤三郎 藤太郎 公文願成之聟空心 地名:太良御庄 時沢名四分一 その他事項:預所御代官/公文御代官/公文正員/ 刊本:(東大...

若狭国太良庄地頭方加増米銭注進状

ハ函/16/ 貞和4年3月日1348) 284×403mm

差出書:隆祐(花押) 祐実(花押) 端裏書:太良地頭方加増米銭送進状 事書:大輔房隆祐申、太良御庄内毎年加増分卅余石内、地頭御方御年貢用途事、 書止:右注進如件 人名:大輔房隆祐 祐実 地名:太良御庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

太良庄地頭方文書渡目録

ハ函/17/ 貞和4年12月日1348) 317×506mm

端裏書:太良庄地頭方文書渡目録貞和四十二月□□□輔律師代侍従アサリ 事書:太良庄地頭方文書渡目録 人名:輔律師 侍従アサリ 道森房 阿門 地頭代教重 禅勝 大輔法印 隆祐 二聖人 地名:太良庄地頭方 その他事項:地頭代/当年奉行/聖人/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...

若狭国太良庄地頭方年貢等散用状

ハ函/18/ 貞和5年2月日1349) 304×2013mm

差出書:公文僧隆祐(花押) 御代官(花押) 端裏書:(前欠)地頭御方散用状 事書:注進、東寺御領太良御庄地頭御方貞和四年御年貢散用状事 書止:右散用状如件 人名:公文僧隆祐 御代官 先御代官 当公文 地名:太良御庄地頭方 恒枝保 その他事項:綱丁/公文/御代官/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリン...

若狭国太良庄百姓右近允等連署重申状

ハ函/19/ 正平7年2月24日1352) 318×928mm

端裏書:太良庄百姓等起請状<地頭御方所務職間事> 事書:太良御庄百姓等重謹申、当御庄所務職事先度言上仕候処、御不審相残之処、被仰下之状、奉為寺家為庄家、弥可為難儀之間、重申上候、 書止:可有披露、恐惶謹言 人名:地頭御代官坊門 禅勝 次郎大夫 妙蓮 蓮仏 禅覚 平四郎 豊前介 平十郎 宗蓮 右近允中村 左近三郎 二郎大夫 平** ...

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives