京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(308)

日野資明書状包紙

ヰ函/184/ 0) 568×349mm

差出書:中納言資明 宛名書:泉涌寺長老上人御房 端裏書: 人名:泉涌寺長老上人 中納言資明(日野) 寺社名:泉涌寺 その他事項:上人/中納言/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

権大僧都弘雅書状包紙

ヰ函/185/ 0) 519×321mm

差出書:権大僧都弘雅 宛名書:東寺供僧御中 端裏書: 人名:権大僧都弘雅 東寺供僧 寺社名:東寺 その他事項:供僧中/権大僧都/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

飯尾清房書状包紙

ヰ函/186/ 0) 477×282mm

差出書:加賀前司清房 宛名書:東寺雑掌 端裏書: 人名:加賀前司清房(飯尾) 東寺雑掌 寺社名:東寺 その他事項:雑掌/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

斯波道将<義将>書状包紙

ヰ函/187/ 0) 495×307mm

差出書:沙弥道将 宛名書:結城越後入道殿 端裏書: 人名:沙弥道将(斯波義将) 結城越後入道(満藤) その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

真光院禅信書状包紙

ヰ函/188/ 0) 473×330mm

差出書:禅信 宛名書:年預法印御房 端裏書: 人名:年預法印 禅信 その他事項:年預/法印/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国守護高祥全<師英>遵行状包紙

ヰ函/189/ (応永12年2月19日)1405) 469×295mm

差出書:沙弥祥置 宛名書:佐治四郎兵衛尉殿 端裏書:付拝師庄御教書 人名:沙弥祥置(高師英) 佐治四郎兵衛尉(守直) 地名:拝師庄 その他事項:御教書/ 備考:本紙、「み函」応永12年 2月19日付のものである。 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

高祥全<師英>書状包紙

ヰ函/190/ 0) 462×304mm

差出書:沙弥祥置 宛名書:佐治因幡入道殿 端裏書: 人名:沙弥祥置(高師英) 佐治因幡入道(守直) その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

三村元親書状包紙

ヰ函/191/ 0) 304×107mm

差出書:三村又次郎元親 宛名書:東寺 快 人名:三村又次郎元親 快□ 東寺 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺長者御教書包紙

ヰ函/192/ (嘉元3年8月12日)1305) 530×329mm

差出書:法印快* 宛名書:刑部卿法印御房 端裏書:戊亥町一長安堵御教書 人名:法印快□ 刑部卿法印 地名:戊亥町 その他事項: 備考:本紙、「あ函」嘉元 3年 8月12日付のものである。 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

葉室光資書状包紙

ヰ函/193/ 0) 517×320mm

差出書:右衛門権佐光資 宛名書:東寺長者前大僧正御房 端裏書:丹波国十八口方太山庄重書正文 案文別在之 人名:東寺長者前大僧正 右衛門権佐光資(葉室) 地名:丹波国十八口方太山庄 寺社名:東寺 その他事項:東寺長者/右衛門権佐/正文/案文/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

松本宗量奉書包紙

ヰ函/194/ 0) 476×299mm

差出書:宗量 宛名書:長者僧正御房 端裏書:綸旨中御門宰相宗量 人名:長者僧正 宗量(松木) その他事項:長者/僧正/宰相/綸旨/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

普光院杲暁書状包紙

ヰ函/195/ (応永17年12月1日)1410) 489×291mm

差出書:杲暁 宛名書:金蓮院御坊 端裏書:講堂御読経料田普光院僧都副状 人名:杲暁 金蓮院 地名:講堂御読経料田 寺社名:金蓮院 普光院 その他事項:講堂御読経料/ 備考:本紙、「メ函」年未詳12月 1日付のものである。 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

絶海中津書状包紙

ヰ函/196/ 0) 491×310mm

差出書:中津 宛名書:増長院御坊中 端裏書: 人名:増長院 中津 寺社名:増長院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

勧修寺経顕書状包紙

ヰ函/197/ 0) 578×351mm

差出書:経顕 宛名書:左兵衛督殿 端裏書: 人名:経顕(勧修寺) 左兵衛督 その他事項:左兵衛督/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書包紙

ヰ函/198/ (応永13年6月29日)1406) 347×298mm

差出書:沙弥道孝 宛名書:興福寺寺務僧正御房 端裏書: 人名:沙弥道孝(斯波義重) 興福寺寺務僧正 寺社名:興福寺 その他事項:寺務/僧正/ 備考:本紙、「オ函」応永13年 6月29日付のものである。 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

九里次郎左衛門入道書状包紙

ヰ函/199/ 0) 459×279mm

差出書:九里次郎左衛門入道 宛名書:東寺御奉行* 端裏書: 人名:九里次郎左衛門入道 東寺御奉行* 寺社名:東寺 その他事項:御奉行/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺長者房教自筆御教書包紙

ヰ函/200/ (応永31年11月12日)1424) 485×288mm

差出書:房教 宛名書:別当僧都御房 端裏書: 人名:房教 別当僧都 その他事項:別当/僧都/ 備考:本紙推定、「京函」応永31年11月12日付。 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

中御門経継書状包紙

ヰ函/201/ 0) 520×338mm

差出書:経継 宛名書:大納言法印御房 端裏書: 人名:大納言法印 経継(中御門) その他事項:大納言/法印/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

権少僧都重□書状包紙

ヰ函/202/ 0) 512×339mm

差出書:権少僧都重* 宛名書:学衆御奉行御中 端裏書: 人名:権少僧都重* 学衆御奉行 その他事項:学衆/御奉行/権少僧都/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後宇多上皇院宣包紙

ヰ函/203/ (元亨元年10月9日)1321) 570×359mm

差出書:*貞 宛名書:大納言法印御房 端裏書:院宣 荒治事 人名:大納言法印 □貞 その他事項:院宣/大納言/法印/ 備考:本紙、「ヤ函」元亨元年10月 9日付のものである。 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives