京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(113)

丹波国大山庄役夫工米并要脚段銭請取案

に函/209/ 享徳2年10月2日1453) 277×341mm

端裏書:享徳二年要脚段銭仮請取案 事書:納役夫工米段銭事 書止:右、且所納如件 地名:丹波国大山庄 その他事項:段銭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国守護細川勝元奉行人奉書案

に函/210/ 享徳2年11月7日1453) 279×458mm

差出書:常暹 宛名書:加藤出羽守 大志万修理亮 端裏書:飯尾備前方五町田折紙案 事書:丹波国大山庄内東寺領分段銭事 書止:仍執達如件 人名:常暹 加藤出羽守 大志万修理亮 地名:丹波国大山庄 その他事項:段銭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄一院谷段銭方入足散用状

に函/211/1/ 享徳2年12月15日1453) 288×1547mm

端裏書:大山庄国遣足注進<享徳二年分> 事書:注進/一院谷反銭方入足分事 書止:惣都合廿七貫五百八十七文、御百姓留用申給候 人名:りき 左衛門 まこ三郎 ゆやの上かもん 地名:丹波国大山庄一院谷 その他事項:反銭/はいふ/納所/中間/大使/京済/さうめん/酒/百姓/本所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニ...

丹波国大山庄守護役夫料足注文

に函/211/2/ 享徳2年12月13日1453) 286×1570mm

差出書:西方(花押) 左近(筆印) 助 ゆやの上かもん(略押) 大江かもん(略押) 志やうし(花押) 左衛門(花押) 天神衛門(筆印) 大夫太郎(筆印) 事書:守護役夫料之事 書止:仍各々起請文状如件 人名:八上 三郎との さいたとの 左衛門太郎 助 むかいの左近 田中のしやうし 左衛門 彦三郎 大夫三郎 ほり田孫三郎 左近 し...

丹波国守護細川勝元奉行人奉書案

に函/212/ 享徳2年x月27日1453) 251×445mm

差出書:常暹 宛名書:大志万修理亮 加藤出羽守 端裏書:□脚反銭京済免状<享徳弐> 事書:丹波国大山之庄内要脚段銭事 書止:仍執達如件 人名:常暹 加藤出羽守 大志万修理亮 地名:丹波国大山庄 その他事項:段銭/京済 備考:「や函」享徳二年九月二十七日付丹波国大山庄段銭文書案の第一通目享徳二年九月二十七日付の文書と同一文言である。 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...

光明講方散用状并借書目録

へ函/87/ 享徳2年5月9日1453) 284×2770mm

差出書:宗寿(花押) 宗杲(花押) 原清(花押) 端裏書:光明講算用状<享徳元年<壬申>分、享徳二年<癸酉>五月九日勘定了> 事書:光明講方算用状事<享徳元年分> 書止:右、散用状如件 人名:原清 宗杲 宗寿 地名:上野庄 寺社名:明光坊 観智院 仏性院 妙観院 宝勝院 宝泉院 金蓮院 金光院 無量院 実相寺 光明院 その他事項:光明講/兵庫寮/図書寮/七条大工/臨時講...

光明講梡折敷等目録

へ函/107/9/ 享徳2年12月30日1453) 271×460mm

差出書:越後寺主良増(花押) 事書:光明講椀折敷等目録 人名:越後寺主良増 寺社名:宝泉院 金勝院 地蔵堂 その他事項:光明講/大日経/仁王経/金剛頂経 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

三浦為次(継)作職避状

ぬ函/37/ 享徳2年2月4日1453) 280×469mm

差出書:三浦七郎左衛門為次(花押) 事書:上申柚木本御下地作職之事 書止:所上渡申状如件 人名:三浦七郎左衛門為次 地名:柚木本 寺社名:松尾七所 稲荷五所 その他事項:柚木本下地作職/右右寮 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

楯支配状

ぬ函/38/ 享徳2年9月日1453) 285×429mm

差出書:公文法眼浄聰(花押) 事書:楯弐拾弐帖内壱帖別支配/□人数<各可有御合点>事 書止:依仰之状、如件 人名:公文法眼浄聡 宝勝院 妙観院 宝菩提院 宝泉院 金勝院 宝厳院 増長院 仏性院 金光院 正覚院 仏乗院 □明院 金蓮院 観智院 公文所法眼 寺崎法橋 □河寺主 若狭法橋 越後法橋 敬定法橋 慶性法橋 その他事項:年預/廿一口方/楯支...

最勝光院方評定引付

る函/57/ 享徳2年1453) 261×190mm

端裏書:最勝光院方評定引付<享徳二癸酉> 事書: 寺社名:最勝光院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書:寺院繁昌庄薗興行吉事条々披露畢 人名:隆遍 宏寛 快寿 融覚 弘英 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂...

法印権大僧都融覚等連署学衆器要評定式目請文

よ函/133/ 享徳2年4月13日1453) 285×478mm

差出書:権大僧都杲覚 権大僧都仁然 法印権大僧都清円 法印権大僧都甚清 法印権大僧都融覚 端裏書:学衆器用評定起請<享徳二/四月十三> 事書:東寺学衆器用評定式目 書止:冥罰神罰之状如件 人名:権大僧都仁然 権大僧都杲覚 法印権大僧都甚清 法印権大僧都清円 法印権大僧都融覚 その他事項:学衆 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(...

播磨国矢野庄学衆方年貢等散用状

よ函/134/ 享徳2年4月日1453) 277×8128mm

差出書:上使清増(花押) 上使祐成(花押) 端裏書:矢野庄学衆方算状<享徳元年分/同二年十二月算勘畢> 事書:注進 東寺御領矢野庄学衆御方御年貢并夏麦大豆雑穀以下算用状事 書止:仍算用状如件 人名:阿部野 南坊 若狭 平大夫 仏道 貞延 西善 貞次 正阿 森新二郎 清増 祐成 地名:矢野庄 寺社名:大僻 その他事項:重藤斗増分/庄立用/佃/郡代/中三郎名/成円名/貞延名/...

室町幕府奉行人連署奉書案

た函/83/ 享徳2年9月8日1453) 270×449mm

差出書:各藤三郎兵衛 左兵衛尉 斉藤遠州沙弥 問注所加賀守(淳康) 宛名書:武田大膳大夫 端裏書:表事武田大膳大夫殿/問注所加賀守淳康 事書:東寺領若狭国太良庄内宮役夫工米事 書止:仍執達如件 人名:斉藤三郎兵衛 左兵衛尉 斉藤遠州沙弥 加賀守 武田大膳大夫 地名:若狭国太良庄 寺社名:東寺 その他事項:問注所/役夫工米 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:...

宝荘厳院評定引付

た函/84/ 享徳2年1453) 257×186mm

事書:宝荘厳院評定引付〈享徳二年癸酉〉 寺社名:宝荘厳院 その他事項:評定 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 人名:隆遍 宏寛 融覚 公杲 弘英 仁然 尭忠 宗寿 杲覚 尭杲 重増 宗杲 尭全 宏清 清円 原永 覚永 融寿 尭賢 快寿 刊本:(東大史料編纂...

三浦為継山城国植松庄内屋敷避状

れ函/88/1/ 享徳2年2月6日1453) 291×481mm

差出書:三浦為継(花押) 宛名書:東寺雑掌 書止:仍為後證永去状、如件 人名:三浦為継 公方(足利義政) 東寺雑掌 地名:植松庄 その他事項:作職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

三浦為継請文

れ函/88/2/ 享徳2年2月11日1453) 279×468mm

差出書:三浦為継(花押) 書止:仍為後日裏破畢 人名:三浦為継 地名:植松庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄供僧方年貢等散用状

れ函/89/ 享徳2年12月日1453) 266×4936mm

差出書:祐算(花押) 端裏書:〈申歳分〉矢野庄供僧方算用状〈享徳元年分/同弐年十二月廿一日算勘畢〉 事書:注進 東寺御領矢野庄供僧御方御年貢并夏麦・大豆・雑石以下算用事/免●之事/夏麦所務事/大豆之事/雑石之事/御公事用途之事/栗代/北山地子/新田之事/畠成之事/京進御使足之事 書止:仍算用之状、如件 人名:西坊(秀尊) 明阿 西奥入道 七...

湯方止足散用状

そ函/48/ 享徳2年5月日1453) 244×474mm

差出書:法橋祐算 端裏書:湯止足散□□<享徳元年分/同二年五月十日散用> 事書:御湯御算用状之事 書止:右算用之状如件 人名:乗性 祐算 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書案

つ函/3/15/ 享徳2年9月8日1453) 280×470mm

差出書:主計允 沙弥 加賀守 宛名書:守護代 端裏書:大山庄内宮役夫工米免除之状 享徳二 九 事書:東寺領丹波国大山庄内宮役夫工米事 書止:仍執達如件 人名:守護代 主計允(松田貞長) 沙弥(斉藤基恒) 加賀守(町野淳康) 地名:丹波国大山庄 寺社名:東寺 その他事項:役夫工米 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクを...

丹波国守護細川勝元奉行人奉書案

つ函/3/16/ 享徳2年9月17日1453) 225×255mm

差出書:常暹 宛名書:大志万修理亮 加藤出羽守 事書:丹波国大山庄内役夫工米事 書止:仍執達如件 人名:常暹 加藤出羽守 大志万修理亮 地名:丹波国大山庄 寺社名:東寺 その他事項:役夫工米 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives