京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(96)

室町幕府御教書案

イ函/55/3/ 永徳2年11月13日1382) 0×0mm

差出書:左衛門佐 宛名書:山名陸奥前司殿 事書:丹波国大山庄役夫工米事 書止:然者早以此趣、可被相触大使之状、依仰執達如件 人名:左衛門佐(斯波義将) 山名陸奥前司 地名:丹波国大山庄 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

近江国三村庄年貢支配状

ハ函/85/ 永徳2年閏正月1日1382) 280×403mm

差出書:公文法橋(花押) 端裏書:三村庄去々年年貢支配状<永徳二閏正一> 事書:注進 三村庄去々年<康暦二>支配状事 書止:支配之状如件 人名:公文法橋 地名:三村庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良保京上夫配符

ハ函/86/ 永徳2年6月19日1382) 256×177mm

差出書:□□(花押) 宛名書:太良保地頭領家政所殿沙汰人御中 事書:山城御発向事来廿五日必定**廿三日以前に野伏十五人被召具 書止:御状如件 人名:□□ 太良保地頭領家政所沙汰人 地名:山城 京都 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄地頭方年貢等散用状

ハ函/87/ 永徳2年8月日1382) 282×1558mm

差出書:公文弁祐(花押) 御代官禅朝(花押) 事書:注進 太良地頭方<永徳元年>御年貢散用状之事 書止:注進之状如件 人名:公文弁祐 御代官禅朝 右□亮殿 御所若 寺社名:十善師 三宮 大師八幡 当国上下大明神 当庄三社明神 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...

若狭国太良保京上夫配符

ハ函/88/1/ 永徳2年10月28日1382) 286×152mm

差出書:□□(花押) 宛名書:地頭方太良保政所殿 事書:御即位料足持参之夫一人 書止:可被立遣之状如件 人名:□□ 地頭方太良保政所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良保京上夫配符

ハ函/88/2/ 永徳2年8月25日1382) 288×144mm

差出書:□□(花押) 宛名書:太良保本所方 事書:京上夫一人 書止:状如件 人名:□□ 太良保本所 地名:太良保本所方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良保京上夫配符

ハ函/88/3/ 永徳2年8月27日1382) 309×170mm

差出書:□□(花押) 宛名書:太良保公文殿 事書:山城御発向事明日廿八日必定候、仍人夫野伏事 書止:状如件 人名:□□ 太良保公文 地名:太良保 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良保京上夫配符

ハ函/88/4/ 永徳2年7月4日1382) 290×140mm

差出書:□□(花押) 宛名書:太良保地頭方 事書:七日進納夫一人 書止:可被立遣之状如件 人名:□□ 太良保地頭 地名:太良保地頭方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良保京上夫配符

ハ函/88/5/ 永徳2年6月19日1382) 258×129mm

差出書:□□(花押) 宛名書:太良保本所方 事書:山城御発向夫事二人 書止:状如件 人名:□□ 太良保本所 地名:太良保本所方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良保京上夫配符

ハ函/88/6/ 永徳2年6月3日1382) 311×129mm

差出書:□□(花押) 宛名書:太良保本所方 事書:京上夫三人 書止:状如件 人名:□□ 太良保本所 地名:太良保本所方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良保京上夫配符

ハ函/88/7/ 永徳2年4月21日1382) 310×139mm

差出書:□□(花押) 宛名書:太良保本所方 事書:京上夫一人 書止:可被立遣之状如件 人名:□□ 太良保本所 地名:太良保本所方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良保京上夫配符

ハ函/88/8/ 永徳2年2月29日1382) 278×128mm

差出書:□□(花押) 宛名書:太良保本所方 事書:京上夫二人 書止:状如件 人名:□□ 太良保本所 地名:太良保本所方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良保京上夫配符

ハ函/88/9/ 永徳2年2月13日1382) 254×178mm

差出書:□□(花押) 宛名書:太良保本所方 事書:京上夫二人 書止:状如件 人名:□□ 太良保本所 地名:太良保本所方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良保京上夫配符

ハ函/88/10/ 永徳2年閏正月13日1382) 305×136mm

差出書:□□(花押) 宛名書:太良保本所方 事書:京上夫一人 書止:状如件 人名:□□ 太良保本所 地名:太良保本所方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良保京上夫配符

ハ函/88/11/ 永徳2年正月29日1382) 318×216mm

差出書:□□(花押) 宛名書:太良保本所政所殿 事書:**わいの京上夫の事 書止:可被立遣之状如件 人名:□□ 太良保本所政所 地名:太良保本所方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

ト函/129/5/ 永徳2年4月12日1382) 0×0mm

差出書:左衛門佐在判 宛名書:東寺々僧御中 事書:東寺領洛中敷地等課役事 書止:依仰執達如件 人名:左衛門佐(欺波義将) 東寺々僧 寺社名:東寺 稲荷社 その他事項:稲荷社地口 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

蓮阿弥等連署田地寄進状案

チ函/42/2/ 永徳2年3月30日1382) 0×0mm

差出書:蓮阿ミ 次男蓮性 あこ女 後家妙阿弥 書止:不可有他之妨仍為後日状如件 人名:法禅院 平七入道妙覚 蓮阿ミ 次男蓮性 あこ女 後家妙阿弥 地名:山城国紀伊郡幡多鉾里 その他事項:康暦二年十月十日夜小盗入賊 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

蓮阿弥等連署田地寄進状案

チ函/42/3/ 永徳2年3月30日1382) 0×0mm

差出書:蓮阿弥 次男蓮性 あこ女 後家妙阿弥 事書:奉寄進田地事 書止:仍為後日状如件 人名:永福寺 古平七入道妙角 公方 蓮阿弥 次男蓮性 あこ女 後家妙阿弥 地名:山城国紀伊郡はたほこの里 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雑掌頼勝申状案

チ函/43/ 永徳2年4月日1382) 268×447mm

書止:仍粗言上如件 人名:東寺雑掌頼勝 竹鼻新左衛門入道 遍預 益信僧正 地名:山城国 寺社名:東寺 仁和寺 円城寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺申状案

チ函/44/1/ 永徳2年9月日1382) 0×0mm

書止:注進如件 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives