ハ函/54/ 延文6年4月日(1361) 280×407mm
事書:太良御庄地頭方百姓等謹申 右当作麦損失事
書止:恐言上如件
地名:太良御庄地頭方
その他事項:守護御代官/地頭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ハ函/55/ 康安元年4月16日(1361) 282×809mm
差出書:法師丸(花押)
宛名書:進上 太良庄地頭殿
端裏書:太良庄麦損亡事<康安元四十九>
事書:太良庄地頭御方百姓等為麦損亡令参上候、申状如件
書止:恐惶謹言
人名:法師丸 太良庄地頭
地名:太良庄地頭御方
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ニ函/74/1/ 康安元年9月16日(1361) 275×463mm
差出書:左中将
宛名書:東寺長者僧正御房
事書:東寺修造料所事
書止:可有御下知之状如件
人名:左中将(足利義詮) 東寺長者僧正
地名:東西九条女御田
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/54/ 康安元年10月21日(1361) 350×559mm
差出書:榮済(花押)
事書:奉寄進 東寺西院御影堂 合壱段同巷所<在水田二坪限南唐橋限西朱雀縄手葉折田也号太郎丸>田地事
書止:状如件
人名:栄済 良宝阿闍梨 太郎丸
地名:限南唐橋限西朱雀
寺社名:東寺西院御影堂
その他事項:御影堂八祖論義捧物料足
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...
ト函/55/ 康安元年12月7日(1361) 315×502mm
差出書:左中将御判
事書:敬白 蔵王護国院 寄附寺領事
書止:状如件
人名:左中将(足利義詮)
寺社名:蔵王護国院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/55/ 延文6年2月日(1361) 267×1215mm
端裏書:事書案<付富寺勢三寳院>
事書:東寺申 先寺務寄進御影堂領水田壹段 事
書止:状如件
人名:比久尼宗賢 良質
地名:植松庄
寺社名:東寺御影堂
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/56/ 延文6年(1361) 292×395mm
差出書:法務権僧正
端裏書:重御寄進状土代
事書:東寺領寺邊水田壹段小名主職事
書止:状如件
人名:法務権僧正
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/17/ 康安元年7月13日(1361) 268×372mm
差出書:公文禅勝(花押)
端裏書:康安元年七月十三日 公文禅勝起請文
事書:敬白請文事
書止:請文之状如件
人名:公文禅勝 三郎 上総
その他事項:公文禅勝/守護方/庄家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/13/ 延文6年4月日(1361) 287×1648mm
差出書:秀恵 祐尊
端裏書:]方重藤名散用状案 延文五年庚子分
事書:注進 東寺御領播磨国矢野庄重藤名学口御方/<延文五>御年貢并雑物等散用状事
人名:飽間 善阿 地頭西奥弥七 赤松 上使彦六 秀恵 祐尊 新二郎入道 名々つほね
地名:播磨国矢野庄重藤名 時延名 重藤十六名
寺社名:天満宮
その他事項:学衆/公文/地頭/守護方/奉行/雑掌/上使/給主/
刊本:(東大史...
ヲ函/14/ 延文6年4月日(1361) 320×2231mm
差出書:田所代秀恵(花押) 政所祐尊(花押)
端裏書:矢野庄公田方散用状<学衆方、延文五>
事書:注進 東寺御領播磨国矢野庄公田学衆御方/<延文五>御年貢并雑石等散用状事
書止:状如件
人名:田所代秀恵 政所祐尊
地名:播磨国矢野庄 白旗城 香山宿 作州栗倉城 重藤
寺社名:東寺 天満宮 宝林寺
その他事項:学衆/奉行/六月廿五日御仏事/給主/田所/政所/
刊本:(東大史料編...
ヲ函/15/ 延文6年4月日(1361) 320×2389mm
差出書:田所代秀恵(花押) 政所祐尊(花押)
端裏書:矢野庄重藤方散用状<学衆方延文五>
事書:注進 東寺御領播磨国矢野庄重藤方/学衆御方<延文五>御年貢并雑物等散用状事
人名:飽間九郎入道(光泰) 赤松 上使彦六 田所代秀恵 政所祐尊 京極御はゝ 新二郎入道 各々局
地名:播磨国矢野庄重藤方 時延名 重藤十六名 二木宿
寺社名:東寺 天満宮
その他事項:学衆/...
カ函/50/ 康安元年10月21日(1361) 320×521mm
差出書:栄済(花押)
事書:
書止:仍為後日沽却状如件
人名:栄済 助阿闍梨御房良宝
地名:唐橋 朱雀 縄手 葉折田 太郎丸
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/68/ 康安元年10月21日(1361) 330×994mm
差出書:実蔵(花押)
宛名書:増長院御坊中
端裏書: ↓→状-
書止:恐々謹言
人名:実蔵 増長院
地名:遠江国原田庄内細谷村
寺社名:増長院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ツ函/43/ 康安元年7月28日(1361) 284×404mm
差出書:法眼覚秀(花押)
端裏書:*丁職請文<覚秀法眼状>
書止:仍請文之/状如件
人名:孫三郎男 法眼覚秀
地名:太良庄領家方 宗安名 助国名
その他事項:御堂別当職/太良官祢宣職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ツ函/44/ 康安元年8月26日(1361) 312×431mm
差出書:阿賀丸(花押)
宛名書:公文所
端裏書:太良庄***<康安元八廿六>
書止:恐々謹言
人名:禅勝 阿賀丸 公文所
その他事項:太良庄内御堂
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ツ函/45/1/ 康安元年8月日(1361) 312×495mm
端裏書:**房申状<太良庄預所職事>
事書:賀茂氏女申/欲早於寺家被経急速御沙汰任母儀妙性援状譲/預寺家御補任全領掌東寺領若狭国太良庄預所職/間事
書止:粗言上如件
人名:賀茂氏女 妙性 刑部少輔賀茂定有 定夏 氏女字宇□ 阿賀丸
地名:若狭国太良庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカ...
ツ函/46/ 康安元年9月28日(1361) 299×848mm
差出書:禅舜(花押)
端裏書:無
事書:太良庄領家方名々年貢員数注文事
書止:右御年貢数注文如件
人名:平四郎 法阿 権介 善日女 乗蓮 祈石女 禅勝 惣官 蓮仏 実円 弥王 案寿大夫 禅覚 左近 新細工 盛信 禅舜
地名:太良庄 貞国名 初九 **前大夫 中大夫 宗安 右近 法眼 真利
その他事項:散田
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...
ツ函/59/5/ 康安元年10月13日(1361) 0×0mm
差出書:了善検交 請人秀恵
端裏書:
事書:沽渡東寺御領矢野庄西御方国岡名田事
書止:仍為後日/沙汰沽券之状如件
人名:福井三郎次郎 秀恵 了善検交
地名:矢野庄西御方国岡名 クチト カタフケ
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ム函/38/ 康安元年(1361) 281×207mm
事書:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:学道之紹隆寺家之繁栄併在斯春如此条々吉事其沙汰畢
人名:西方院 杲宝 行賀 興雅 亮忠 杲厳 弘意 禅聖 義宝 賢宝 良宝 定伊
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...
ウ函/44/2/ 康安元年8月30日(1361) 321×212mm
差出書:為里(花押) 光政(花押)
端裏書:
事書:納 図書寮田所当之事
書止:如件
人名:為里 光政
その他事項:図書寮田
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)