京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(43)

沙弥観阿田地売券

カ函/45/4/ 永仁4年2月9日1296) 321×504mm

差出書:沙弥観阿(花押) 事書: 書止:仍為後代亀鏡沽却之状如件 人名:観阿(源□) 松若 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺公文尚慶注進状

ヨ函/56/ 永仁4年10月21日1296) 282×414mm

差出書:尚慶(花押) 端裏書:平野文書 公文所進<永仁四十> 事書: 書止:右注進如件 人名:清重 蔵人泰長 尚慶 地名:平野殿庄 寺社名:一乗院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

安芸国新勅旨田損得検注馬上帳

ヨ函/57/ 永仁4年12月日1296) 285×1588mm

差出書:公文佐伯清基(花押) 預所左衛門尉守友 端裏書:新勅旨永仁四年内検注帳<預所 之> 事書: 書止:右注進如件 人名:小延里 円信 越後□ 藤三郎 藤源次 十郎入道 守近 平内 若松 得重 仲三郎 若松為富 小若松 氏吉 仲六 二郎三郎 日下三郎 安三郎 乗念 武延 助光 願念□法阿ミタイム 太郎大夫 後家尼 三郎大夫 国近 行類 ...

道朝置文案

レ函/12/ 永仁4年5月20日1296) 302×436mm

宛名書:曽□御房 端裏書:自関東給□□状案<永仁四五廿> 書止:仍状如件 人名:殿法印 東寺法印 如意寺僧正 曽□ 寺社名:教令院門跡 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

修理別当権少僧都厳伊田地売券案

ウ函/20/2/ 永仁4年8月7日1296) 296×412mm

差出書:御領沙汰人法眼厳賢 修理別当権少僧都 端裏書: 事書:沽却 所領事 書止:如件 人名:百姓地蔵入道 名主沙弥性 名沙弥円性 名主因幡 九条禅尼 少納言僧都坊後室 藤原氏女 御領沙汰人法眼厳賢 修理別当権少僧都 地名:左京九条 戌亥町 西園 その他事項:本所役/名主/権少僧都/法眼 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編...

関東裁許状

マ函/10/ 永仁4年5月18日1296) 334×3198mm

差出書:陸奥守平朝臣(花押) 相模守平朝臣(花押) 事書:東寺領伊予国弓削島雑掌教念与当島/三分二地頭小宮兵衛次郎入道西縁<今者/死去>子息/又三郎頼行代広行相論所務条々 書止:依鎌倉殿仰下知如件 人名:教念 小宮兵衛次郎入道西縁 西縁子息又三郎頼行 頼行代広行 明鑑 景行 茂忠 久行法師 参河僧正坊 地頭下人四郎次郎 地頭下人...

東寺現住供僧等連署申状案

フ函/9/ 永仁4年10月日1296) 342×424mm

差出書:阿闍梨伝灯大法師位厳忠 権律師法橋上人位厳昌 長禅 教能 正厳 権少僧都法師和尚位厳乗 豪遍 有海 房厳 仲厳 権大僧都法師和尚位親誉 宗誉 房俊 円仲 法印大和尚位遍禅 法印大和尚位権大僧都聖厳 法印大和尚位能済 法印大和尚位権大僧都祐遍 端裏書:進関東供僧解案<永仁四十> 事書:東寺現住供僧等謹言上」欲早以当寺領...

(若狭国太良庄)長夫支配状

エ函/15/7/ 永仁4年2月日1296) 304×412mm

端裏書:長夫支配<永仁四二廾八到来> 事書:永仁四年長夫支配事<二月廿八日来ヵ○> 書止:之状如件 人名:実相寺法印」亮法印」大輔法印」刑部卿大僧都」弁大僧都」大進律師」大輔僧都」大弐律師」少輔阿闍梨」宮内卿法印」大進僧都」少輔僧都」治部卿僧都」少納言律師」大進律師」少輔阿闍梨」大夫大僧都」民部卿大僧都」大夫律師」少納言律師」弁...

修理別当厳伊田地売券案

メ函/31/ 永仁4年6月29日1296) 302×430mm

差出書:御領沙汰人法眼厳賀 修理別当権少僧都 端裏書:□却状案 永仁四 六 廿九 事書:沽却 所願事 書止: 人名:修理別当僧都 九条之禅尼 藤原氏女 法眼厳賀 修理別当権少僧都 地名:左京九条 寺社名:東寺 その他事項:修理別当僧都 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

修理別当厳伊田地売券案

メ函/32/ 永仁4年8月7日1296) 266×432mm

差出書:御領沙汰人法眼厳賀 修理別当権少僧都 端裏書:□案  永仁四 八 七 事書:□却  所領事 書止:状如件 人名:修理別当僧都 九條禅尼 藤原□□ 御領沙汰人 法眼厳賀 百姓地蔵入道 名主沙弥性 名主□弥日性 名主目幡 修理別当権少僧都 地名:左京九条、成家町 西園町 寺社名:東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大...

沙汰人れんたう書状

メ函/33/2/ 永仁4年9月14日1296) 273×364mm

差出書:さた人れんたう(花押) 端裏書:永仁四年状、弘安八年十二月の廿八日のき○ 事書: 書止:あなかしこ 人名:れんたう さゑもん入道 六郎 地名:はいしのしやう その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

比丘尼善阿弥陀仏田地売券

メ函/199/8/ 永仁4年9月22日1296) 308×480mm

差出書:比丘尼善阿弥陀仏(花押) 比丘尼嫡女***(花押) 端裏書:九てふ、きたのでんりんつもん事 事書:売渡 私領田事 書止:状如件 人名:比丘尼善阿弥陀仏 木工入道 比丘尼嫡女*** 地名:山城国紀伊郡 角神田里 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

真言院後七日御修法請僧交名

ろ函/2/35/ 永仁4年1296) 354×571mm

事書:永仁四年眞言院後七日御修法請僧等事 書止:交名等如件 人名:阿闍梨僧正法印大和尚位守譽 親遍法印權大僧都 正遍權大僧都 隆俊權少僧都 有助權少僧都 行燿權律師 寛譽已灌頂 兼遍阿闍梨 大行事法眼堯顯 本供物請彌王丸 弘舜法印權大僧都 亮禪權少僧都 宗守權少僧都 興基權律師 永乗權律師 兼瑜阿闍梨 小行事圓朝 清原秀...

某書状

に函/4/ 永仁4年11月12日1296) 339×1051mm

端裏書:内奏御返事<永仁四、十一、十二> 事書:かものやしろのそせうの事 書止:いそきいそき申 人名:頼房 寺社名:かものや志ろ(賀茂社)山門 その他事項:使庁/記録所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狹国太良庄歓喜寿院修二月料米請取

へ函/14/5/ 永仁4年11月22日1296) 272×337mm

差出書:公文大法師(花押) 事書:若狭国太良庄寺用事 書止:如件 人名:公文大法師 地名:若狹国太良庄 寺社名:歓喜寿院 その他事項:修二月料 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狹国太良庄歓喜寿院修二月料米請取

へ函/14/6/ 永仁4年3月11日1296) 276×355mm

差出書:公文大法師(花押) 端裏書:歓喜寿院米取請<永仁三年分/同四年三月十一日> 事書:歓喜寿院修二月新米事 書止:且検納如件 人名:公文大法師 地名:太良庄 寺社名:歓喜寿院 その他事項:修二月料米 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

伊予国弓削島庄年貢大塩支配状

と函/42/ 永仁4年3月4日1296) 276×390mm

差出書:公文(花押) 事書:弓削嶋 永仁三年御年貢大塩支配状 書止:右、所支配如件、 人名:公文 地名:弓削島 淀 神崎 その他事項:年貢/塩/関米/車力/上人/公文/預 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

安芸国新勅旨田々数并年貢等注文

と函/43/ 永仁4年3月日1296) 273×381mm

端裏書:新勅旨田注文/本勅旨知行之仁注進之/永仁四三月日 事書: 書止:計量/加車力定 三分賃歟/六貫歟、 地名:新勅旨 本勅旨 あつかさ殿 寺社名:いつくしま(厳島) その他事項:公文/預/上分米/年貢/旱水損/交分/厨物/白米/魚/莚/ほこも/百姓/寄相(寄合)/酒肴/車力 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂...

安芸国新勅旨田損得馬上帳・村名寄并検注目録

と函/44/ 永仁4年12月日1296) 287×2838mm

差出書:預所左衛門尉守友(花押) 公文佐伯清基 事書: 人名:佐伯清基 左衛門尉守友 地名:原郷 阿南郡 佐東郡 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

大和国平野殿庄雑掌尚慶重申状案

と函/51/19/ 永仁4年7月日1296) 0×0mm

端裏書:御教書申小状 事書: 書止:重言上如件、 地名:大和国平野殿庄 その他事項:下司/惣追捕使/土民/悪党/年貢/公事/御使/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives