京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(76)

丹波国宮田庄沙汰人道恵書状

や函/16/ 徳治3年7月3日1308) 320×964mm

差出書:道恵 書止:恐々謹言 人名:円詮 道恵 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国宮田庄沙汰人道恵書状

や函/17/ 申(徳治3年)8月22日1308) 335×525mm

差出書:道恵 端裏書:申八月廿二日 書止:恐々謹言 人名:道恵 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後宇多上皇院宣追而書案

け函/2/3/ 徳治3年4月19日1308) 0×0mm

刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後宇多上皇院宣

こ函/36/ 徳治3年1月14日1308) 335×534mm

差出書:権右中弁(花押) 宛名書:東寺長者前大僧正 事書:当寺領摂津国垂水」庄事 書止:依」院宣執啓如件 人名:権右中弁 東寺長者前大僧正 厳伊僧都 地名:摂津国垂水庄 その他事項:権右中弁」東寺長者」前大僧正」僧都 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後伏見上皇院宣

こ函/37/2/ 徳治3年5月20日1308) 339×545mm

差出書:藤中納言俊光(花押) 宛名書:刑部卿法印 事書:安芸国後三条」勅旨 書止:新院御気色所候也仍執達」如件 人名:後三条 刑部卿法印 藤中納言俊光 地名:安芸国 寺社名:東寺 その他事項:供僧」刑部卿」法院」中納言 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄用水契状

こ函/38/ 徳治3年5月28日1308) 342×510mm

差出書:左衛門尉藤原(花押) 預所左衛門尉長量(花押) 端裏書:大山庄用水契状 事書:契約用水事 書止:仍契状如件 人名:中沢三郎左衛門尉基員 左衛門尉藤原 左衛門尉長量 地名:宮田庄」大山庄 その他事項:左衛門尉」預所」領家 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

御室宮令旨

あ函/9/ 徳治3年10月2日1308) 344×546mm

差出書:法印禅隆 宛名書:東寺供僧中 端裏書:氏女寄進田御室令旨〈徳治三十月二日〉 書止:御室御気色所候也、仍執達如件 人名:東寺供僧 御室 法印禅隆 寺社名:当寺西院御影堂 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

頼尊書状

さ函/4/ 徳治3年6月6日1308) 286×852mm

差出書:頼尊 端裏書:大山庄事<徳治三六六>□并平野殿太良庄事 (別筆)「頼尊<状>」 書止:恐惶謹言 人名:頼尊 地名:太良庄 平野殿庄 大山庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国宮田庄沙汰人道恵書状案

さ函/5/ 徳治3年6月30日1308) 269×347mm

差出書:道恵 端裏書:徳治三年<戊/申>六月丗日/大山庄井料田事 宮田庄沙汰人消息案并円詮法橋之状案 書止:恐々謹言 人名:円詮法橋 道恵 その他事項:井料田講/御領御代官 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

勅使吉田隆長奉仏舎利奉請状

き函/14/ 徳治3年1月15日1308) 335×544mm

差出書:権右中弁藤原(花押) 人名:権右中弁藤原(吉田隆長) 仙洞 長者 法務 寺社名:神護寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺契約状

み函/9/ 徳治3年4月3日1308) 333×523mm

差出書:法印権大僧都(花押) 公文大法師(花押) 端裏書:神氏女返契状案 元応二四十七日書遣之 事書:東寺西院御影堂理趣三昧供料被寄進名田事 書止:其時寺家更不可及違乱之沙汰仍契状如件 人名:神氏女 法印権大僧都 公文大法師 地名:左京 九条 大宮 猪熊 寺社名:東寺西印御影堂 その他事項:衆中/供僧中 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史...

伏見上皇院宣案

み函/15/2/ 徳治3年9月28日1308) 0×0mm

差出書:俊光上 宛名書:進上 東寺長者僧正御房 事書:當寺々辺水田事 書止:院御気色所候也仍言上如件俊光恐惶謹言 人名:俊光 東寺長者僧正 厳伊 寺社名:西院御影堂 その他事項:水田/供僧/執行/興行沙汰 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

延慶元年冬季条々日記

し函/11/ 延慶元年12月30日1308) 307×881mm

端裏書:**目六并日記等<延慶元十二丗冬季> 人名:大夫僧都 刑部卿阿闍梨 大夫法印 少納言僧都 大輔僧都 師大僧都 北山法印 実相寺法印 頼平 御室 長恵 地名:弓削島 平野殿庄 太良庄 その他事項:大童子 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

頼尊奉書案

京函/27/ 徳治3年5月24日1308) 305×446mm

差出書:頼尊 宛名書:弓削島預所殿 端裏書:預所又百姓等召符<有別紙>/弓削嶋 百姓等 公文召符案<徳治三 五 廿四> 事書:條々有可被尋沙汰事等 書止:仍執達如件 人名:頼尊 弓削島預所 地名:弓削島 その他事項:古老百姓 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

平氏女山城国桂上野庄文書請取状

無号之部/19/ 徳治3年2月12日1308) 287×429mm

差出書:平氏女(花押) 端裏書:かつらのもん所ともうけとらせ給ふみ」とくち三ねん二月十二日 事書:かつらのカミの□□□□のもん所いん 書止:□□、如件 人名:平氏女 地名:かつらのカミののしやう(桂の上野庄) 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

安芸国在庁佐伯清基申状

無号之部/20/ 徳治3年1308) 328×536mm

端裏書:徳治三 事書:安芸国在庁佐伯清基謹言候」欲旦任両度御下知旨、旦依次第証文理蒙安堵御成敗御領当国新勅旨田公文職事 書止:為預御成敗、粗言上如件(後欠) 人名:孝清法師(光金) 右衛門入道道仏 佐伯清基 地名:安芸国新勅旨田 備考:後欠部分は「な函」徳治3年8月日付のもの 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史...

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives