京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(75)

六波羅探題北条長時書状案

イ函/9/4/ 建長元年6月10日1249) 0×0mm

差出書:左近将監 事書:東寺車宿跡敷地間事 書止:此上者、如元可為寺家御進止候 、恐々謹言、 人名:左近将監(北条長時) 地名:東宿跡 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

日野資宣奉書案

イ函/9/5/ 建長5年11月10日1253) 0×0mm

差出書:左衛門権佐資宣 宛名書:大納言僧都御房 事書:東寺東面在家事 書止:御気色所候也、以此旨可令披露給候、仍執達如件、 人名:左衛門権佐資宣(日野資宣) 大納言僧都 寺務上乗院宮僧正道乗直任寺務頼仁親王御子 直任寺務頼仁親王 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...

小槻有家書状案

イ函/9/6/ 建長5年10月18日1253) 0×0mm

差出書:左大史有家 書止:強可有其法之由、不存知候、□□、恐々謹言、 人名:史生是直 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

藤原隆範袖判譲状

ホ函/3/1/ 建長3年8月日1251) 336×511mm

端裏書:戒恵譲状 那波事 書止:あなかしこ~ 人名:うそ御前 戒恵 あか門院 地名:矢野庄例名那波浦 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

藤原為綱請文

ホ函/3/2/ 建長4年4月11日1252) 308×430mm

差出書:為綱 端裏書:為綱朝臣請文<那波事> 人名:為綱(藤原) うそこせん そのこ 地名:矢野庄例名内那波浦 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

関東御教書案

ホ函/4/2/ 建長3年5月21日1249) 0×0mm

差出書:相模守在御判 陸奥守在御判 宛名書:陸奥左近大夫将監殿 事書:若狭国御家人等申旧御家人跡所役事 書止:依仰執達如件 人名:相模守 陸奥守 陸奥左近大夫将監 地名:若狭国 その他事項:御家人跡所役/御家人 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

修明門院譲状案

ト函/19/2/ 建長3年10月8日1251) 0×0mm

差出書:在御判 事書: 書止:あなかしこ あなかしこ 人名:七条の女院(藤原殖子) いんふくもん院(亮子内親王) かやうもん院(礼子内親王) ひめ宮 こ院 院 修明門院 地名:はりま その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

祐舜田地売券案

チ函/7/4/ 建長6年8月6日1254) 0×0mm

差出書:祐舜 事書:沽却私領田知事 書止:放券文状如件 人名:祐舜 西念 地名:九条 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺長者御教書案

ル函/4/ 建長4年2月12日1252) 305×466mm

差出書:権大僧都頼誉 宛名書:執行法眼御房 端裏書:長者宮大僧正御房御教書案<建長四年二月十二日東寺供僧任* 以職掌重触廻之後於正文着納家宝蔵 事書: 書止:被仰下候也仍執達如件 人名:頼誉 執行法眼 寺社名:東寺 その他事項:寺庫/寺家宝蔵/権大僧都/執行 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...

大江末重(ママ)田地売券

カ函/35/5/ 建長4年4月13日1252) 295×450mm

差出書:左馬允末重 散位高階吉弘(花押) 事書: 書止:仍為後日勒新券文之状如件 人名:僧明宝 高階氏女 大江末重 左馬允末重 散位高階吉弘 地名:佐井佐里 花園 寺社名:好明寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

大江季重田地売券

カ函/35/6/ 建長4年4月13日1252) 306×481mm

差出書:左馬允季重(花押) 事書: 書止:仍為向後証文注券文之状如件 人名:高階氏女 大江家重 左馬允季重 地名:花園 佐井佐里 寺社名:好明寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

大江家重田地売券

カ函/35/7/ 建長4年7月2日1252) 306×473mm

差出書:大江家重(花押) 大江助家(花押) 端裏書: 事書: 書止:仍為向後亀鏡勒新券文状如件 人名:大江家重 西願 大江助家 地名:佐井佐里 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

源氏女田地売券

カ函/45/6/ 建長3年9月15日1251) 340×526mm

差出書:源氏女(花押) 嫡男御房殿(花押) 端裏書:八条大宮田券 事書: 書止:為後日沙汰之状如件 人名:源三次郎 源氏阿故 源七入道 源氏女 嫡男 地名:大宮大路 八条 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

源末元田地売券

カ函/45/7/ 建長7年12月6日1255) 316×447mm

差出書:源末元(花押) 端裏書:はちてうおうみやのたのけん 事書: 書止:仍為後代亀鏡立新券文之状如件 人名:源末元 観阿弥陀仏 地名:右京 八条大宮 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

伊予国弓削島庄領家方年貢塩・所当代塩等散用状案

ヨ函/6/ 建長7年9月10日1255) 287×912mm

端裏書:弓削嶋御庄 建長六年   けの 事書:弓削嶋御庄領家御方御年貢大俵塩并   麦所当御神祭大物 人名:信重 光時 蓮光 末光 松成 地名:弓削嶋御庄 その他事項:領家方/ミユ/惣官/公文/御代官/御神祭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

沙弥善照作人職譲状

レ函/6/3/ 建長6年6月27日1254) 298×455mm

差出書:嫡子鏡相房宗賀(花押) 領主沙弥善照(花押) 端裏書: 事書:譲与東寺御領□内善照相伝私領作人職事 書止:譲状以解 人名:嫡子鏡相房宗賀 領主沙弥善照 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

沙弥妙蓮私領地売券案

ム函/4/2/ 建長6年2月10日1254) 0×0mm

差出書:沙弥妙蓮(在判) 事書:売渡   私領地事 書止:仍為向後令放券之状如件 人名:沙弥妙蓮 愛王殿 地名:六角 油少路 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

沙弥妙蓮私領地売券

ウ函/13/ 建長6年2月10日1254) 296×455mm

差出書:沙弥妙蓮(花押) 孫兵衛次郎(花押) 二女子安倍氏(花押) 端裏書:ろかくあふらのこうち、かくもくにうたうとのゝちのけん 事書:売渡 私領地事、 書止:如件 人名:愛王 沙弥妙蓮 孫兵衛次郎 二女子安倍氏 地名:六角北 油小路西 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...

若狭国御家人重申状案

ノ函/1/4/ 建長2年6月日1250) 0×0mm

端裏書: 事書:若狭国御家人謹言上」欲早任関東御教書并度々六波羅御下知状御家人跡就当知行御公事万令勤仕之由被下子細愁状 書止:重言上如件 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国旧御家人跡注文案

ノ函/1/5/ 建長2年6月10日1250) 0×0mm

端裏書: 事書:若狭国旧御家人跡得替次第 書止:右大略注進如件 人名:春奥次郎入道 木津平七 薗部形部丞 佐分四郎入道 国富左近将監 舟生出羽 東太郎 安賀土佐法橋 倉見三仕 倉見平次郎 小倉武者所 同形部入部 山東庄司家恒 地名:若狭国 春保 佐分郷内恒国名 山東庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史...

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives