へ函/48/ 正平8年7月23日(1353) 285×406mm
事書:
人名:尼 孫次郎 道忍 覚朝 庵室孫次郎 藤内 兵衛入道 頼慶
地名:梅少路 西洞院
その他事項:庵室/惣講衆/雑掌給
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
そ函/13/2/ 正平6年12月1日(1351) 0×0mm
差出書:宝篋院殿様
宛名書:中嶋二郎右衛門尉
事書:竹田次郎兵衛尉秀元申山城国上久世公文職事
書止:可沙汰付秀元之如件
人名:竹田次郎兵衛尉秀元 小串八郎右衛門尉 宝篋院殿様(足利義詮) 中嶋二郎右衛門尉
地名:山城国上久世庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
の函/11/ 正平7年閏2月17日(1352) 310×430mm
差出書:沙弥妙阿弥(花押) 嫡子宗継(花押)
事書:譲*」東寺領巷所下司職給田弐段事
書止:状如件
人名:源氏女 沙弥妙阿弥 宗継
地名:巷所
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ひ函/21/2/ 正平6年12月1日(1351) 0×0mm
差出書:判
宛名書:中嶋二郎左衛門尉殿
事書:竹田二郎兵衛尉秀元申山城国上久世公文職事
書止:状如件
人名:小串八郎右衛門 竹田二郎兵衛尉秀元 中嶋二郎左衛門尉
地名:山城国上久世
その他事項:上久世公文職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ひ函/21/3/ 正平6年12月1日(1351) 0×0mm
差出書:判
宛名書:小串八郎左衛門尉殿
事書:竹田二郎兵衛尉秀元申山城国上久世公文職事
書止:状如件
人名:竹田二郎兵衛尉秀元 中嶋二郎左衛門尉 小串八郎左衛門尉
地名:山城国上久世
その他事項:上久世庄公文職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
せ函/15/ 正平7年閏2月17日(1352) 311×426mm
差出書:売主沙弥妙阿(花押) 妹古阿女(花押) 嫡子宗継(花押) 次男左衛門太郎(花押) 請人孫六(花押)
端裏書:〆
事書:沽却、東寺領巻所下司職給田事
書止:沽却之状、如件
人名:沙弥妙阿 古阿女 宗継 左衛門太郎 孫六 源氏女
寺社名:東寺
その他事項:公方/下司職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタロ...
せ函/南朝文書/14/ 正平6年8月18日(1351) 295×406mm
差出書:御使節為行(花押)
端裏書:御使節方渡状
事書:東寺領播磨国矢野庄重藤名事
書止:仍打渡之状如件
人名:秀恵 為行
地名:播磨国矢野庄重藤名
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
せ函/南朝文書/15/ 正平6年9月28日(1351) 323×520mm
差出書:右衛門権佐(花押)
宛名書:東寺長者前大僧正
事書:
書止:仍言上如件/光資 恐惶謹言
人名:右衛門権佐(葉室光資) 東寺長者前大僧正
地名:丹波国大山庄 備中国新見庄 若狭太良庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
せ函/南朝文書/16/ 正平7年2月15日(1352) 322×512mm
差出書:権少僧都(花押)
宛名書:東寺執行僧都
事書:東寺灌頂院常燈料田山城国紀伊郡角神田里五坪西縄本以東弐段目之田地壱段事
書止:執達如件
人名:権少僧都 長者前大僧正 東寺執行僧都
地名:山城国紀伊郡
寺社名:東寺灌頂院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
せ函/南朝文書/17/ 正平7年2月日(1352) 318×497mm
差出書:預所(花押)
事書:淳和院領内八条大宮田地事
書止:如件
人名:淳和院 尼西妙(姫鶴女) 姫石女 預所
地名:八条大宮
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
せ函/南朝文書/18/1/ 正平6年9月29日(1351) 323×478mm
差出書:右少将(花押)
宛名書:播磨国守護
事書:東寺領当国矢野庄西方内重藤名以下飽間斉藤九郎濫妨狼籍事
書止:悉之以状
人名:飽間斉藤九郎(光泰) 播磨国守護(赤松則祐) 右少将 宮将軍
地名:播磨国矢野庄重藤名
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
せ函/南朝文書/18/2/ 正平7年閏2月1日(1352) 321×483mm
差出書:源親房(花押) 源盛親(花押)
事書:東寺雑掌申播磨国矢野庄西方領家方飽間斉藤九郎左衛門尉以下輩致濫妨由事
書止:如件
人名:飽間斉藤九郎左衛門尉(光泰) 願照 秀恵 源盛親 源親房
地名:矢野庄西方
その他事項:公文名/領家方
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くだ...
せ函/南朝文書/19/ 正平8年6月15日(1353) 316×508mm
差出書:前伊豆守(花押)
事書:
書止:如件
人名:前伊豆守(山名時氏)
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
せ函/南朝文書/20/ 正平8年6月15日(1353) 322×507mm
差出書:左衛門権少尉中原(花押)
事書:
書止:如件
人名:左衛門権少尉中原
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
せ函/南朝文書/21/ 正平10年1月日(1355) 325×526mm
差出書:弾正大弼(花押)
事書:
書止:如件
人名:弾正大弼(桃井直常)
地名:東寺領八条院町
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
せ函/南朝文書/22/ 正平17年5月28日(1362) 352×1133mm
差出書:法印□□
宛名書:東寺供僧学衆中
事書:丹波国篠村新八幡宮被附当寺八幡宮之由事
書止:仍執達如件
人名:長者法務大僧正 東寺供僧学衆 法印□□
地名:丹波国篠村
寺社名:新八幡宮
備考:封紙は「な函」年月日未詳のもの
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
せ函/足利将軍家下文/7/ 正平6年11月16日(1351) 324×525mm
差出書:(花押)
宛名書:東寺寺僧中
端裏書:御祈祷御教書
事書:天下静謚祈祷事
書止:如件
人名:東寺寺僧
その他事項:祈祷
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
丙号外/2/3/ 正平6年3月24日(1351) 0×0mm
差出書:治部卿
宛名書:東寺供僧学衆
事書:御祈祷事
書止:仍執達如件
人名:治武卿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
丙号外/2/10/ 正平7年閏2月19日(1352) 0×0mm
宛名書:東寺鎮守供僧
事書:南方和睦事
書止:如件
寺社名:鎮守
その他事項:南方和睦
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
追加之部/22/27/ 正平6年11月16日(1351) 0×0mm
差出書:<御判>
宛名書:東寺々僧中
端裏書:同御判案
事書:天下静謐祈祷事
書止:状如件
寺社名:東寺
その他事項:天下静謐祈祷
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)