ソ函/269/ 12月21日(0) 240×403mm
差出書:伊藤掃部助定清(花押)
宛名書:浄泉坊
端裏書:
書止:恐々謹言
人名:岡 大薮彦兵衛 伊藤掃部助定清 浄泉
地名:下久世庄
その他事項:本役/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ソ函/270/ 12月21日(0) 258×437mm
差出書:公文所法眼浄成 庄司祐栄
宛名書:和田兵庫助 利倉三郎左衛門尉 和田九郎次郎
端裏書:上久世御被官中へ折紙案
書止:恐々謹言/
人名:波々伯部 公文所法眼浄成 庄司祐栄 利倉三郎左衛門尉 和田九郎次郎 和田兵庫助
その他事項:惣庄/公文所/法眼/庄司/上久世御被官/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオ...
ソ函/271/ 12月24日(0) 271×447mm
差出書:公文家光(花押)
宛名書:公文所
端裏書:
書止:恐々謹言
人名:兵衛四郎 太郎次郎 御奉行樣 公文家光(寒川) 公文所
その他事項:徴符/納所/公文所/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ソ函/272/ 12月25日(0) 252×445mm
差出書:利倉孫二郎俊元(花押)
宛名書:公文所
端裏書:
書止:恐々謹言
人名:同名平左衛門 利倉孫二郎俊元 公文所
その他事項:公文所/徴符
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ソ函/273/ (0) 248×776mm
端裏書:
事書:当寺八幡宮領下久世庄年中/御神供諸神事領之事
人名:等持院殿(足利尊氏) 上樣 小野木 兵部法印
地名:下久世庄 西岡
寺社名:東寺八幡宮
その他事項:公事銭/西岡御代官/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ソ函/274/ (0) 299×1257mm
端裏書:五月十七日九月十八日十月廿日三ヶ度仏事田
人名:性心禅尼
地名:石田 藁田 紙濂田
その他事項:左京職、左京職下司、図書寮田、本所役/小公事/百姓/名主/内検/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ソ函/275/ (0) 276×329mm
端裏書:匚 ]
地名:山城紀伊郡真幡木里
その他事項:
備考:この文書は「メ函」応永18年12月3日付金蓮院杲淳請文と同一文言である.
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ソ函/276/ (0) 272×462mm
端裏書:故乗泉寄進下地事
人名:乗泉 百姓衛門五郎
地名:八条朱雀
その他事項:右京職莚田、百姓/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ソ函/277/ (0) 277×241mm
端裏書:今熊野三ヶ所注文*
寺社名:今熊野
その他事項:公方
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ソ函/278/ (0) 253×309mm
端裏書:仏事田図書寮左京職五反半シミヲ田二反
地名:シミヲ田 ヒクヲ田
寺社名:今熊野
その他事項:図書寮田、左京職、
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ソ函/279/ (0) 295×392mm
端裏書:十月二日仏事田事
地名:右京八条大宮 東口口田
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ソ函/280/ (0) 284×243mm
端裏書:
地名:柚木本 中御門
その他事項:本役、勅旨田、巷所、右京職/馬寮/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ソ函/281/ (0) 263×635mm
端裏書:
人名:岡 太郎三郎 大蔵庵
地名:下久世庄 福釜
寺社名:実隆寺
その他事項:惣庄、加地子/公事銭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ソ函/282/ (0) 262×378mm
端裏書:
地名:平野田
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ソ函/283/ (0) 267×337mm
端裏書:
人名:兵衛九郎 いなは 法徳 さぬき 刑部太郎
その他事項:百姓/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ソ函/284/ (0) 274×393mm
端裏書:
人名:最勝光院 宝荘厳院
地名:下久世
その他事項:公文所、納所、惣公文所/雑掌/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ソ函/285/ (0) 265×159mm
端裏書:
事書:注進 去年正月十五日御布施支配地事
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ソ函/286/ (0) 271×326mm
端裏書:
事書:十月廿日御布施支配状事
人名:宝輪院
その他事項:御陵田本役、井料
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ソ函/287/ (0) 282×72mm
端裏書:
人名:白河
その他事項:檀那
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ソ函/288/ (0) 336×522mm
端裏書:
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)