ヨ函/46/ 弘安10年(1287) 271×1791mm
差出書:預所(花押) 公文右衛門実清(花押)
端裏書:しやう□のとんち□も□六
事書:
人名:小延里 かりや五郎 為遠 □正 守遠 林田 十郎入道 四郎丸 光遠 守遠 若松 清真 為富 守清入道 宗国 光延 六郎丸 武延 法師丸 延元 宗光 助光 光富 行依 延近 公文右衛門実清 預所
地名:新勅旨田 桑原
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...
ヨ函/47/ 正応2年2月26日(1289) 299×417mm
差出書:法印厳盛
端裏書:御返事案 正応二二十六 平野殿
事書:
書止:恐々謹言
人名:法印厳盛
地名:平野殿庄
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/48/ 正応2年6月13日(1289) 295×450mm
差出書:別当権律師 権律師 公文法師 法師
端裏書:平野殿御下文案
事書:
書止:故以下
人名:前大僧正 権律師 公文法師 別当権律師 法師
地名:大和国平野殿庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/49/ 正応2年10月4日(1289) 271×334mm
差出書:親正
端裏書:平野殿松茸送文 正応二一十二六日
事書:
書止:右進上如件
人名:親正
地名:平野殿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/50/ 正応3年11月14日(1290) 255×365mm
差出書:行誉
宛名書:宰相僧都御房
端裏書:平野殿事<正応三年●院への状案文/初度 年貢方也>
事書:
書止:謹言
人名:行誉 宰相僧都
地名:平野殿庄 大和国平野殿庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/51/ 正応6年2月2日(1293) 309×450mm
端裏書:左衛門権佐□案<正応六/二月二日 二法院波内□也>
事書:
書止:謹言
地名:平野殿
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/52/ 永仁元年(1293) 252×2137mm
差出書:預所沙弥如道(花押) 公文沙弥道仏(花押)
事書:
人名:小延里 借屋五郎 藤二郎 済三郎 乗念 守近 十郎入道 四郎丸 若松 得重 清真 小若松 代吉 守藤 守清入道 貞依 宗国代安宗 光延 六郎丸 武延 宗光 宗重入道 太郎大夫 助光 行依 延近 公文沙弥道仏 預所沙弥如道
地名:新勅旨田
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタ...
ヨ函/53/ 永仁2年2月15日(1294) 267×427mm
差出書:法師祐遍
宛名書:左中弁殿
端裏書:奉行弁御挙状案<永仁二年二月/十五日>
事書:
書止:恐々謹言
人名:法師祐遍 左中弁
地名:大和国平野殿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/54/ 永仁2年2月21日(1294) 301×443mm
差出書:公文(花押) 御代官(花押)
事書:
書止:右付梶取宗代運上如件
人名:梶取宗代 御代官 公文
地名:伊与国弓削嶋
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/55/ 永仁3年(1295) 260×2011mm
差出書:公文沙弥道仏(花押) 預所幸□(花押)
端裏書:新勅旨 内検帳 永仁三
事書:
人名:小延里 源二郎□□ 乗念 藤二郎 藤源二 守延 十郎入道 四郎丸代平太郎 若松 得重 清真 若松為富 小若松 守藤 守清入道 貞依 宗国代安三郎 光延 六郎丸 武延 宗光 宗重入道 延光代太郎大夫 助光 行依三郎太郎 延近 馬入道 公文沙...
ヨ函/56/ 永仁4年10月21日(1296) 282×414mm
差出書:尚慶(花押)
端裏書:平野文書 公文所進<永仁四十>
事書:
書止:右注進如件
人名:清重 蔵人泰長 尚慶
地名:平野殿庄
寺社名:一乗院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/57/ 永仁4年12月日(1296) 285×1588mm
差出書:公文佐伯清基(花押) 預所左衛門尉守友
端裏書:新勅旨永仁四年内検注帳<預所 之>
事書:
書止:右注進如件
人名:小延里 円信 越後□ 藤三郎 藤源次 十郎入道 守近 平内 若松 得重 仲三郎 若松為富 小若松 氏吉 仲六 二郎三郎 日下三郎 安三郎 乗念 武延 助光 願念□法阿ミタイム 太郎大夫 後家尼 三郎大夫 国近 行類 ...
ヨ函/58/ 永仁6年2月29日(1298) 310×886mm
差出書:藤原光清(花押)
端裏書:新勅旨田光清条々請文 正文 <永仁六二廿九日>
事書:東寺供僧御領安芸国新勅旨田公文藤原光清謹請申/條々子細事
書止:不日可被改易当職者也
人名:藤原光清 故道仙
地名:安芸国新勅旨 若松名
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...
ヨ函/59/ 永仁6年8月2日(1298) 769×354mm
差出書:左衛門尉資兼(花押)
事書:
書止:恐惶謹言
人名:雑掌聖賢 深柄八郎蔵人 松□又次郎 左衛門尉資兼
地名:大和国平野殿庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/60/ 永仁7年2月24日(1299) 275×468mm
差出書:左近将監 前上野介
宛名書:深栖四郎蔵人殿 柘殖又次郎殿
事書:
書止:仍執達如件
人名:左近将監 前上野介 深栖四郎蔵人 柘殖又次郎
地名:大和国平野殿庄
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/60/紙背/ 3月11日(0) 0×0mm
差出書:尊俊
端裏書:公文殿
事書:
書止:(あなかしく)
人名:尊俊
地名:平野殿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/61/ 正安3年2月20日(1301) 277×448mm
差出書:慶舜
事書:送進 歓喜寿院寺用去年御/年貢二ケ度 備進不足分事
書止:右奉送如件
人名:慶舜
寺社名:歓喜寿院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/62/ 正安4年3月6日(1302) 343×535mm
差出書:権大僧都(花押)
宛名書:二位法師御房
端裏書:氏女永代可領掌由 長者御教書
事書:
書止:仍執達如件
人名:執行厳伊僧都 藤原氏女 聖済 権大僧都 二位法師
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/63/1/ 乾元2年正月20日(1303) 0×0mm
差出書:法印祐遍
宛名書:陸奥左馬助殿
事書:
書止:恐々謹言
人名:法印祐遍 陸奥左馬助
地名:伊与国弓削嶋庄
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/63/2/ (0) 0×0mm
差出書:むつの左馬助殿
事書:
書止:すけふさにて申候
人名:地頭代すけふさ むつの左馬助
地名:いよの国ゆけのしま
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)