京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(96)

蓮池景経奉書

イ函/60/ 嘉慶元年11月10日1387) 310×478mm

差出書:景経(花押) 事書:東寺八幡宮領山城国下久世庄内八幡田事 書止:仍所被閣也、任先例、可有其沙汰之由候也、仍執達如件 人名:蓮池八郎左衛門景経 地名:山城国下久世庄 寺社名:東寺八幡宮 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

周防国美和庄石口村吉行五郎衛門出挙米借状案

ハ函/92/2/ 至徳4年閏5月26日1387) 0×0mm

差出書:石口村吉行五郎衛門 事書:申うくる御出挙米事 書止:為後日状如件 人名:石口村吉行五郎左衛門 地名:石口村 その他事項:出挙 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

某書状包紙

ニ函/22/ 至徳4年5月25日1387) 314×300mm

差出書:□□ 宛名書:*野神主 事書:段銭事 人名:□野神主 □□ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄公文職寄進状包紙

ニ函/23/ 至徳4年6月8日1387) 489×305mm

事書:矢野庄公文職寄進状 地名:矢野庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

四郎左衛門尉秋久摂津国長谷庄半分寄進状

ニ函/24/ 嘉慶元年9月5日1387) 315×502mm

差出書:四郎左衛門尉秋久(花押) 宛名書:東寺八幡宮 事書:寄進 東寺八幡宮/摂津国長谷庄半分 書止:仍寄進状如件 人名:四郎左衛門尉秋久 東寺八幡宮 地名:摂津国長谷庄 寺社名:成就心院 東寺八幡宮 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

ホ函/36/7/ 至徳4年5月21日1387) 0×0mm

差出書:左衛門佐在判 宛名書:土岐大膳大夫入道 事書:東寺雑掌申尾張国大成庄領家職事 書止:依仰執達如件 人名:東寺雑掌 左衛門佐(斯波義将) 土岐大膳大夫入道(頼康) 地名:尾張国大成庄 寺社名:東寺 その他事項:尾張国大成庄領家職/沙汰付 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

ホ函/36/8/ 至徳4年8月4日1387) 0×0mm

差出書:左衛門佐在判 宛名書:土岐大膳大夫入道殿 事書:東寺雑掌申尾張国大成庄領家職事 書止:依仰執達如件 人名:東寺雑掌 左衛門佐(斯波義将) 土岐大膳大夫入道(頼康) 地名:尾張国大成庄 寺社名:東寺 その他事項:尾張国大成庄/沙汰付 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

ホ函/36/9/ 至徳4年5月21日1387) 0×0mm

差出書:左衛門佐在判 宛名書:土岐大膳大夫入道殿 事書:東寺雑掌申尾張国大成庄領家職事 書止:依仰執達如件 人名:左衛門佐(斯波義将) 土岐大膳大夫入道(頼康) 東寺雑掌 地名:尾張国大成庄 寺社名:東寺 その他事項:尾張国大成庄領家職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

比丘尼祖礼田地売券

ト函/70/2/ 嘉慶元年11月15日1387) 300×488mm

差出書:比丘尼(花押) 子息請人僧子忠(花押) 事書:沽却 西方寺田事 書止:状如件 人名:比丘尼 子忠 大中臣氏女 平氏女 地名:山城国紀伊郡佐井佐里 寺社名:西方寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

仏事用途并造営方利分注文

チ函/48/ 嘉慶元年1387) 305×477mm

刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

定西・員幸連署奉書案

ル函/100/ 嘉慶元年12月5日1387) 241×391mm

差出書:定西 員幸 宛名書:馬渕源左衛門とのへ 事書:中間左衛門二郎給分嶋郷内正円、真貞両名公事米事 書止:仍執達如件 人名:定西 員幸 馬渕源左衛門 中間左衛門二郎 正円 真貞嶋郷 正円名 真貞名 その他事項:嶋郷内正円・真貞両名公事米 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...

十郎屋敷避状

カ函/72/1/ 至徳4年2月17日1387) 291×391mm

差出書:十郎(花押) 相共二女性(花押) 事書: 書止:仍為□証文さ里状如件 人名:十郎 相共ニ女性 仲光 けんき 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

太良庄地頭方評定引付

タ函/39/ 至徳4年1387) 274×201mm

端裏書: その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 端裏書: 人名:僧正 義宝 賢宝 頼暁 宏寿 教遍 隆禅 頼遍 俊宗 杲淳 堯清 救遍 栄暁 頼寿 弘経 宗海 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編...

山城国久世上下庄内名主職宛行状案

レ函/82/ 至徳4年6月2日1387) 315×507mm

差出書:権少僧都(花押) 公文法橋 端裏書:久世名主職宛文案 勝庵 事書:東寺八幡宮領山城国久世上下庄内 勝庵領知散在田名主職事 書止:任例可有沙汰之状如件 人名:公文法橋 権少僧都 地名:山城国久世上下庄 上久世庄 下久世庄 寺社名:勝庵 東寺八幡宮 その他事項:名主職/年貢御公事/公文/法橋/権少僧都 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(...

四月七日仏事料足注文

ソ函/49/ 至徳4年4月7日1387) 296×421mm

差出書:公文法橋(花押) 端裏書:四月七日仏事用途注進至徳四年 事書:注進 四月七日幸阿ミ寄進御仏事 書止:如件 人名:幸阿ミ 公文法橋 地名:塩小路 その他事項:加地子/公文/法橋/四月七日仏事/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

四月二十六日仏事料足注文

ソ函/50/ 至徳4年4月26日1387) 303×495mm

差出書:公文法橋(花押) 端裏書:四月廿六日仏事料足注進至徳四年分 事書:注進 四月廿六日御仏事料足事 書止:如件 人名:公文法橋 その他事項:和市/加地子/公文/法橋/四月廿六日御仏事/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

五月十三日仏事料足注文

ソ函/51/ 至徳4年5月13日1387) 303×478mm

差出書:公文法橋(花押) 端裏書:五月十三日仏事用途注進<至徳四年分自当年始>用途去年々貢 事書:注進 白川より寄進田注文事 書止:如件 人名:白川 公文法橋 その他事項:公文/法橋/五月十三日仏事/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

八月二十七日仏事料足注文

ソ函/52/ 至徳4年8月26日1387) 296×403mm

差出書:公文法橋(花押) 端裏書:八月廿七日仏事用途注進至徳四年分 事書:八月廿七日御仏事料田二段分米事 人名:公文法橋 寺社名:鎮守 その他事項:巷所役/和市/公文/法橋/八月廿七日御仏事/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

十月二日仏事料足注文

ソ函/53/ 嘉慶元年10月2日1387) 293×406mm

差出書:公文法橋(花押) 端裏書:十月二日仏事用途注進嘉慶元年分 事書:十月二日御仏事田高田三段年貢事 人名:公文法橋 地名:高田 その他事項:和市/公文/法橋/十月二日御仏事/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

彦夜叉丸田地売券案

ツ函/79/ 至徳4年2月13日1387) 317×434mm

差出書:売主彦夜叉丸 母米世女法名宗清 請人衛門次郎末国 端裏書: 事書:奉売田地事 書止:為後日状如件 人名:重吉 了観 増長院 衛門次郎末国 彦夜叉丸 米世女法名宗清 地名:西山田 紀郡*鳥里 壬生 感田 その他事項:左馬寮、右馬寮、名主 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives