京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(110)

山城国上久世庄二郎太郎未進年貢請文

ミ函/131/ 文明14年12月18日1482) 243×315mm

差出書:二郎太郎(花押) 請人三郎衛門(花押) 端裏書:二郎太郎請人三郎衛門 事書:請負申 上久世庄未進之事 書止:仍後日請文之状如件 人名:二郎太郎 三郎衛門 地名:上久世庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄刑部未進年貢請文

ミ函/132/ 文明14年12月18日1482) 244×316mm

差出書:刑部(花押) 請人助(花押) 端裏書:刑部請人助 事書:請おい申 上久世庄御年貢未進之事 書止:仍後日請文之状如件 人名:刑部 助 地名:上久世庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

基守・直秋連署奉書

シ函/73/3/ 文明14年6月17日1482) 283×470mm

差出書:基守(花押) 直秋(花押) 宛名書:当所百姓中 事書:愛賀三郎明秀知行」山城国紀伊郡佐井佐里」廿七坪田地四段事 書止:仍執達如件 人名:基守」直秋」愛賀三郎明秀」今泉源五郎」東女 当所百姓 地名:山城国紀伊郡佐井佐里 その他事項:年貢」 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くだ...

左衛門五郎・弥五郎連署田地年貢請文

ヱ函/222/1/ 文明14年2月28日1482) 279×364mm

差出書:百姓さ衛門五郎(花押) 百姓弥五郎(花押) 事書:請申 西福寺田ひわらくし御下地作の事 書止:仍為後日請文状如件 人名:さ衛門五郎 弥五郎 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

伊藤清次書状

ヱ函/222/2/ 文明14年5月27日1482) 271×464mm

差出書:伊藤清次(花押) 宛名書:宮野殿 事書: 書止:恐々謹言 人名:九郎左衛門 下司 伊藤清次 宮野 地名:野州 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

九郎左衛門田地百姓職売券

ヱ函/222/3/ 文明14年2月28日1482) 278×411mm

差出書:売主九郎左衛門(花押) 請人左衛門五郎(花押) 請人弥五郎(花押) 事書:売渡申 田地百姓職之事 書止:仍為後證売券状如件 人名:駿河法橋 左衛門五郎 弥五郎 九郎左衛門 地名:紀伊郡佐井佐里 ひわくし 寺社名:西山西福寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くだ...

九郎左衛門等連署請文

ヱ函/222/4/ 文明14年2月28日1482) 270×362mm

差出書:うりぬし九郎左衛門(花押) うけ人弟さ衛門五郎(花押) うけ人弥五郎(花押) 事書:うり渡申西福寺田ひわうくし弐段百姓の事 書止:仍為後日之状如件 人名:九郎さ衛門 さ衛五郎 弥五郎 寺社名:西福寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

治部卿原助書状

ヱ函/223/ 文明14年10月9日1482) 271×452mm

差出書:治部卿原助(花押) 宛名書:年預 事書: 書止:恐惶謹言 人名:故乗泉 治部卿原助 年預 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄陣夫注文

に函/238/ 文明14年1月20日1482) 236×575mm

事書:陣夫之注文之事 書止:惣己上三百七十一日<代十八貫五百五十文/半分九貫弐百□□(七十)五文 人名:兵衛次郎 い屋上大夫 芋谷大夫 おはな大夫 大家大夫 小豆谷衛門 い屋谷左衛門 東大夫 浄徳 田中二郎三郎 与二郎 天神大夫 地名:丹波大山庄 その他事項:京夫 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所...

斎藤元右奉書案

に函/239/1/ 文明14年閏7月6日1482) 0×0mm

差出書:元右 宛名書:中沢一族 波々伯部一族 事書:進藤修理亮知行分丹波国大山領家代官職并細田分等事 書止:仍執達如件 人名:中沢 波々伯部 元右(斉藤) 地名:丹波国大山領 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

斎藤元右奉書案

に函/239/2/ 文明14年閏7月6日1482) 0×0mm

差出書:元右 宛名書:内藤備前守 事書:進藤修理亮知行分丹波国大山庄領家代官職并細田分田等事 書止:仍執達如件 人名:元右(斉藤) 内藤備前守 地名:丹波国大山領 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

公文所法橋某奉書案

に函/240/ 文明14年閏7月12日1482) 259×245mm

差出書:公文所法橋 端裏書:大山庄名主百姓中江言下案<文明十四/閏七十二>公文所法橋<中沢帯刀>元基 事書:東寺領大山庄代官職之事 書止:被仰出候 人名:進藤修理亮 中沢帯刀 公文所法橋 地名:太山庄 その他事項:年貢/公事物/所務/代官/名主/百姓等 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...

東寺雑掌申状案

に函/241/ 文明14年閏7月日1482) 266×434mm

端裏書:当代官中沢帯刀方へ遣目案文<為屋形可申也> 事書:仍粗目安言上如件 人名:進藤修理亮 中沢帯刀 三宝院 地名:丹波国大山庄 その他事項:年貢/無沙汰/門跡/知行/借物/寺家/大法/代官 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書案

に函/242/ 文明14年9月2日1482) 261×430mm

差出書:常通 数秀 宛名書:当所名主沙汰人中 事書:東寺領丹波国多紀郡太山庄領家方分代官職事 書止:仍執達如件 人名:進藤修理亮 常通(清貞秀) 数秀(松田) 当所名主沙汰人 地名:丹波国多紀郡大山庄 その他事項:代官/領家/年貢/公事 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

九条左馬寮領年貢米請取

へ函/137/14/ 文明14年10月20日1482) 275×115mm

差出書:(花押) 事書:九条左馬寮領年貢之事 書止:所請取之状如件 人名:弥三郎 地名:九條 その他事項:左馬寮 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

九条左馬寮領年貢米請取

へ函/137/15/ 文明14年10月20日1482) 235×165mm

差出書:光長(花押) 事書:九条さまれうねんくの事 書止:うけとり申候所如件 人名:いや三郎 光長 その他事項:さまれう年貢 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄公事用途散用状并未進徴符

ぬ函/48/ 文明14年12月23日1482) 261×436mm

差出書:公文寒川新左衛門尉光康(花押) 端裏書:上久世庄公事銭算用状<文明十四壬寅> 事書:注進上久世庄御公事用途算用状之事 書止:巳上三貫八百六十三文/定残三貫八百八十八文 人名:三郎衛門 式部 小三郎 太郎左衛門 弥九郎 弥五郎 八郎二郎 平衛門 彦二郎衛門 民部 四郎左衛門 新六 二郎衛門 左衛門二郎 孫五郎衛門 孫六 彦二郎 道円 ...

山城国上久世庄四郎左衛門未進年貢請文

を函/275/ 文明14年12月18日1482) 243×311mm

差出書:四郎左衛門(花押) 端裏書:四郎左衛門 事書:請負申  上久世庄未進之事 書止:仍後日請文之状」如件、 人名:四郎左衛門 その他事項:請人/未進 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄小三郎未進年貢請文

を函/276/ 文明14年12月23日1482) 243×311mm

差出書:上くせ小三郎(花押) 端裏書:上くせ 小三郎 事書:うけおい申御年貢未進分事 書止:仍後日うけふミ」状如件、 人名:上くせ小三郎 その他事項:公文との/未進 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄公文寒川光康請文

を函/277/ 文明14年12月23日1482) 269×440mm

差出書:公文光康(花押) 宛名書:納所御坊 端裏書:上くせ公文方小三郎分 事書:小三郎未進五石」八斗八升七合之事、 書止:恐々謹言 人名:小三郎 公文光康(寒川) 納所 その他事項:未進 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives