上記のサムネイルは関連の枝番号を表示している場合があります
差出人 | 公文寒川新左衛門尉光康(花押) |
---|---|
宛名書 | |
端裏書 | 上久世庄公事銭算用状<文明十四壬寅> |
事書 | 注進上久世庄御公事用途算用状之事 |
書止 | 巳上三貫八百六十三文/定残三貫八百八十八文 |
人名 | 三郎衛門 式部 小三郎 太郎左衛門 弥九郎 弥五郎 八郎二郎 平衛門 彦二郎衛門 民部 四郎左衛門 新六 二郎衛門 左衛門二郎 孫五郎衛門 孫六 彦二郎 道円 又三郎 四郎衛門 衛門太郎 兵衛太郎 孫六 宮内 二郎太郎 又四郎 三郎二郎 又五郎 弥二郎 さ衛門五郎 正寿 右近 公文寒川新左衛門尉光康 |
地名 | 下くせ |
寺社名 | 大宝庵 慈眼庵 蔵王堂 |
その他事項 | 草用途/職事/八講/茄子/伊勢講/ |
備考 | |
刊本 | (東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) |
影写本 | (東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) |
東大史料編纂所ユニオンカタログ | https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20140314020273 |