京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(64)

某東寺領八条以南巷所下司職請文

テ函/229/ 応安7年8月25日1374) 298×430mm

端裏書:巷所下司請文 地名:八条以南巷所 寺社名:東寺 その他事項:下司職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

ア函/80/2/ 応安7年8月6日1374) 0×0mm

差出書:武蔵守 宛名書:赤松蔵人左近将監殿 事書:長講堂領播磨国菅生庄役夫」工米事 書止:所被下院宣也先可被」正其責之状仍執達如件 人名:武蔵守 赤松蔵人左近将監 地名:播磨国菅生庄 寺社名:長講堂 その他事項:役夫工米」蔵人 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺長者御教書

ア函/365/ (応安7年)12月23日1374) 314×505mm

差出書:権大僧都(花押) 宛名書:東寺執行僧都御房 事書: 書止:長者」僧正御坊所候也仍執達」如件 人名:長者僧正」権大僧都 東寺執行僧都 寺社名:東寺 その他事項:蔵人」執行」長者 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

阿闍梨弁助田地売券案

メ函/153/8/ 応安7年12月14日1374) 0×0mm

差出書:阿闍梨弁助 比丘尼公本 事書:沽却 私領事 書止:状如件 人名:弁助 阿闍梨弁助 比丘尼公本 地名:山城国紀伊郡幡憧里 寺社名:南堂院 その他事項:比丘尼、阿闍梨 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

大蔵入道教道屋敷売券

メ函/272/7/ 応安7年3月5日1374) 305×470mm

差出書:大蔵卿道教(花押) 請人乗阿(花押) 請人宮内太郎 請人五郎次郎 事書:売渡 屋敷事 書止:状如件 人名:大蔵入道 大通院比丘尼章祐 大蔵卿道教 乗阿 宮内太郎 五郎次郎 地名:七条堀河猪熊間 左京八条二坊 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...

阿子女田地売券

ヱ函/172/5/ 応安7年11月28日1374) 288×398mm

差出書:平四郎(花押) 売主阿子女(花押) 端裏書:すけとも名へい四郎 与五ゆつり 事書:売渡永代田事 書止:仍為後日沙汰売文状如件 人名:浄賢 阿子女 平四郎 地名:山城国乙訓郡上久世庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

近江国守護六角高詮遵行状案

い函/10/2/ 応安7年2月5日1374) 0×0mm

差出書:在判 宛名書:目賀田弾正忠入道 事書:東寺雑掌頼憲申三村庄事、 書止:可執進請取之状如件、 人名:頼憲 野田五郎左衛門入道 目賀田弾正忠入道 地名:三村庄 寺社名:東寺 その他事項:雑掌/沙汰渡/所務/請取 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上野庄水損川成注文

を函/18/ 応安7年8月21日1374) 321×431mm

差出書:下司是妙(花押) 預所祐盛(花押) 端裏書:上野庄水損河成事 <応安七年八月廿一日預所・下司注進> 事書:注進 上野御庄内水損河成等事 書止:右此旨偽申候者,可罷蒙大師八幡御罰者也,∠仍注進如件 人名:八郎 行円 五郎 正義 浄法 藤二郎 妙空 是妙 祐盛 地名:楢原里 郡里 足長里 その他事項:白河原/水損/大師八幡御罰/河成 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカ...

東寺雑掌頼憲申状案

よ函/52/ 応安7年9月日1374) 292×748mm

端裏書:矢野庄役夫工米事 書止:粗言上如件 人名:頼憲 地名:播磨国矢野庄 若狭国太良庄 寺社名:東寺* 天龍寺 その他事項:雑掌/外宮造宮使/役夫工米/武家 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上野庄水損畠注進状

な函/125/ 応安7年6月28日1374) 283×400mm

差出書:下司是利(花押) 端裏書:上野庄洪水損亡注進 応安七 事書:注進 上野御庄四月廿日依大洪水田小損事 書止:大師八幡可有御□候 人名:下司是利 地名:上野庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府管領細川頼之内書案

ゐ函/44/1/ 応安7年5月13日1374) 0×0mm

差出書:頼之 宛名書:矢野 端裏書:垂水庄管領内書案<応 七 五月十三日/正文加藤方有之> 書止:謹言 人名:法印 加藤 頼之(頼之) 矢野 地名:(端裏:垂水庄) 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後円融天皇綸旨案

ゐ函/45/1/ 応安7年12月7日1374) 0×0mm

差出書:左中弁 宛名書:正親町大夫判官 端裏書:勅裁等案 書止:状如件 人名:左中弁(中御門某) 正親町大夫判官 地名:最勝光院敷地 寺社名:最勝光院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国守護赤松義則奉行人連署奉書案

ゐ函/51/2/ 応安7年5月14日1374) 0×0mm

差出書:沙弥 沙弥 宛名書:東寺供僧 書止:恐々謹言 人名:阿波与一 沙弥 地名:播磨国矢野例名 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

真言院後七日御修法請僧交名

ふ函/4/12/ 応安7年1374) 342×553mm

差出書:阿闍梨権僧正法印大和尚位宗助 事書:応安七年真言院後七日御修法請僧等事 書止:以前交名等如件 人名:宗助 頼淳 実舜 光信 任恵 賢清 隆宥 円清 弘誉 仙助 宗信 成舜 源円 宗仲 澄尊 円良 法師丸 源友吉 有世 寺社名:真言院 その他事項:後七日御修法/息災護摩/五大尊供/増益護摩/十二天供/聖天供/諸神供/舎利守/賢木/即位/御斎会/加持...

後光厳上皇院宣

こ函/90/ 応安7年1月10日1374) 367×575mm

差出書:権中納言(花押) 宛名書:大納言法印 事書:宝荘厳院執務并」敷地近江国三村庄内嶋郷已下寺領所被返」付東寺也 書止:新院御気色所候也以此旨」可令申入東南院宮給仍執達如件 人名:東南院宮 権中納言 大納言法印 地名:近江国三村庄嶋郷 寺社名:宝荘厳院」東寺 その他事項:執務 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへ...

正親町章忠書状

え函/9/ 応安7年12月12日1374) 289×409mm

差出書:章忠 端裏書:章忠請取<是ハ付送遣使○之 請取証文ハニ通別在之> 書止:恐々謹言 人名:章忠 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国東西九条女御田筵用途納帳

て函/7/ 応安7年1374) 248×161mm

地名:山城国東西九条女御田」 その他事項:納帳」 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

正親町章忠書状

さ函/45/ 応安7年5月29日1374) 281×791mm

差出書:章忠(花押) 事書:この料足の事 書止:謹言 人名:章忠 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後円融天皇綸旨案

さ函/46/ 応安7年12月7日1374) 275×409mm

差出書:左中弁<判> 宛名書:正親町大夫判官殿 端裏書:御教書案 最勝光院敷地事 事書:最勝光院敷地事 書止:被仰下状如件 人名:左中弁 正親町大夫判官 その他事項:寄検非違使俸禄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

正親町章忠最勝光院寄検非違使俸禄請取

さ函/47/ 応安7年12月15日1374) 304×506mm

差出書:(花押) 端裏書:章忠請取<応安七 十二 十五> 事書:請取最勝光院寄検非違使俸禄事 書止:且所請取如件 人名:章忠 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives