京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(70)

山城国上久世庄百姓等申状

ウ函/79/ 応永27年2月3日1420) 292×463mm

差出書:上久世庄百姓等 端裏書:上久世百姓申状応永廿七 事書:上久世庄百姓等謹申/一先御奉行当御奉行/様に度々夫足事 書止:仍言上如件 人名:前御奉行 当御奉行 御門跡 上久世庄百姓 地名:上久世庄 寺戸 革嶋 下津林 その他事項:夫足/荒田/糖藁/用水 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...

大和国平野殿庄曾歩曾歩了讃注進状

ヰ函/73/ 応永27年12月21日1420) 286×904mm

差出書:了讃(花押) 端裏書:平野殿庄注進年貢事応永廿七十二廿三 事書:とり進之候、御年貢事 書止:仕申入へく候、事々、恐惶謹言 人名:おおい 了讃 地名:いこま その他事項:ひき物、きやうしん米、御たんくのもちい、御さい米、 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄内検目録

ノ函/170/ 応永27年8月日1420) 295×488mm

差出書:秀氏(花押) 端裏書: 事書:丹波国大山庄<応永廿七>内検事 書止:上使お御くたしあるへく候哉 人名:西田井 秀氏 地名:丹波国大山庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国留守所下文

オ函/128/ 応永27年10月3日1420) 233×160mm

差出書:目代(花押) 端裏書:□□□□□□□□ 事書:若州一宮御遷宮段銭事 書止:堅可致催促候 人名:目代 地名:若狭国太良保 その他事項:目代 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

造営方利銭借状

ヤ函/61/ 応永27年2月3日1420) 291×376mm

差出書:法印権大僧都(花押) 納所性順(花押) 事書:借請利銭事 書止:仍借状如件 人名:性順 法印大納言僧都 地名:八条大宮橋 大巷所并大(ママ)条町 その他事項:利銭/年貢/納所/法印大納言僧都 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

造営方利銭借状

ヤ函/62/ 応永27年3月2日1420) 294×391mm

差出書:法印権大僧都(花押) 性順(花押) 事書:借請 利銭事 書止:可有返弁状如件 人名:性順 法印権大僧都 地名:大巷所并八条町 実相寺前釘貫 北僧坊西口 歓冬町西馬塞 寺社名:実相寺 その他事項:利銭/法印権大僧都/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

造営方利銭借状

ヤ函/63/ 応永27年3月14日1420) 295×394mm

差出書:法印権大僧都(花押) 性順(花押) 端裏書:奥ノ東寺造営(ママ)方 自金蓮院 納所性順 事書:借請 利銭事 書止:可有返弁之状如件 人名:法印権大僧都 性順 地名:八条町大巷所 寺社名:東寺 その他事項:利銭/法印権大僧都 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

御影堂三聖人申状

ケ函/118/ 応永27年11月15日1420) 292×461mm

端裏書:三聖人<第四御取> 事書:三人聖申」右御影堂諸仏事布施物事 書止:仍粗言上如件 人名:三人聖 寺社名:御影堂 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

宝輪院弘承書状

フ函/89/ 応永27年9月8日1420) 284×468mm

差出書:弘承(花押) 宛名書:すかはとのへ 端裏書:宝輪院<応永廿七」九八> 事書:極松方米事 書止:恐々謹言 人名:弘承 すかは その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狹国太良庄地頭方年貢米散用状

フ函/90/ 応永27年12月日1420) 273×1325mm

差出書:公文政信(花押) 御代官乾嘉 端裏書:太良庄地頭方散用状<応永廿七年分」同卅一年七月廿二日算合畢> 事書:註進」太良庄地頭方御年貢算用状之事 書止:仍算用状如件 人名:岡田」恵阿弥」政信」乾嘉」快舜 地名:太良庄 寺社名:長法寺」大師八幡」三社大明神 その他事項:地頭」守護」守護代」勧進猿楽 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史...

清浄光院快玄書状

ア函/154/ 応永27年4月16日1420) 289×896mm

差出書:快玄 宛名書:年預法印御房 端裏書:清浄光院<応永廿七卯十六> 事書:寺領河原城庄給主事 書止:恐々謹言 人名:快玄 年預法印 地名:河原城庄」大山庄 寺社名:清浄光院 その他事項:給主職」代官」年預」法印 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺契約状案

サ函/29/ 応永27年5月13日1420) 275×457mm

差出書:法印権大僧都 法印権大僧都 法印権大僧都 法印権大僧都 公文法眼 端裏書:東寺喫状案 事書:東寺領備中国新見庄領家職事 書止:仍喫状如件 人名:法印権大僧都 法印権大僧都 法印権大僧都 法印権大僧都 公文法眼 地名:備中国新見庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...

吉祥園院聖融料足借状

メ函/219/ 応永27年12月7日1420) 289×482mm

差出書:吉祥園院聖融(花押) 端裏書:<応永廿七年十二月七日>ひかし山きち○いん 事書:借申 御料之事 書止:状如件 人名:吉祥園院聖融 寺社名:吉祥園院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

吉祥園院聖融料足借状

メ函/220/ 応永27年12月21日1420) 288×482mm

差出書:吉祥園院聖融(花押) 端裏書:<応永廿七十二月五日>ひかし山きちしやういん 事書:かり申御料之事 書止:如件 人名:吉祥園院聖融 寺社名:吉祥園院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

伏見宮貞成親王巻数返事

ミ函/75/ 応永27年1月17日1420) 290×950mm

事書: その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

文書包紙

ミ函/76/ 応永27年6月28日1420) 474×286mm

端裏書:応永廿七年六月廿八日明 分 事書: その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

八幡宮番役配符案

ミ函/77/ 応永27年12月13日1420) 290×156mm

宛名書:下久世公文 端裏書:下久世八幡宮配符案<応永廿七 十二 十三> 事書:八幡宮事 書止:御ふさたあるましき由候也 人名:下久世公文 地名:下久世 寺社名:八幡宮 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国守護一色義貫<義範>奉行人連署奉書案

に函/114/ 応永27年10月8日1420) 294×469mm

差出書:高井□□ 伊□忠為 宛名書:長法寺民部入道 端裏書:太良庄反銭免除折紙案/応永廿七、十月八日> 事書:一宮反銭東寺領太良庄事 書止:恐々謹言 人名:伊□忠為 高井□□ 長法寺民部入道 地名:太良庄 京都 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄地下引物注文

に函/115/ 応永27年12月13日1420) 297×490mm

事書: 書止:以上 寺社名:八幡宮 その他事項:田楽/倉付/政所/人夫/小行事/しきしやう/寄進 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄年貢散用状

に函/116/ 応永27年12月日1420) 273×1220mm

差出書:公文政信(花押) 御代官朝嘉(花押) 事書: 算用事 書止:仍算用状如件 人名:長法寺 若狭 御台 恵阿弥 朝嘉 政信 その他事項:井料/河成/大般若/守護/代官/春成/夏成/秋成/守護代/熊野参詣/勧進猿楽 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives