リ函/76/ 応永2年閏7月14日(1395) 304×479mm
差出書:雑掌法眼祐尊(花押)
事書:東寺領平野田名主職注文事
書止:以上
人名:雑掌法眼祐尊
地名:高田 東九条 角神田里 竹田
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/77/ 応永2年8月17日(1395) 302×485mm
差出書:下司
端裏書:平野田の事 高田
事書:平野田内東寺御管領名主職之事
書止:仍執達如件
人名:下司
地名:平野
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/78/ 応永2年8月日(1395) 311×973mm
事書:廻 不動供一百箇座事
書止:状如件
人名:増長院法印 観智院法印 寳泉院法印 普光院大僧都 妙観院大僧都 按察僧都 寳輪院僧都 宰相僧都 二位僧都 大納言僧都 金蓮院律師 助律師 侍従律師 清浄光院律師 少納言律師 大進律師 侍従阿闍梨 少輔阿闍梨
寺社名:増長院 観智院 寳泉院 普光院 妙観院 寳輪院 金蓮院 清浄院
刊本:(東大...
リ函/79/1/ 応永2年9月10日(1395) 0×0mm
差出書:山吹女
端裏書:西院常燈料所文證文案
事書:譲渡申 永地田事
書止:仍為後日譲状之證文如件
人名:道園入道 正源禅門 初法師丸 山吹女
地名:山城国乙訓郡上久世庄東出口
寺社名:西院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/109/4/ 応永2年9月10日(1395) 292×403mm
差出書:山吹女(花押)
端裏書:口口口(やまふ)きの上郎の手より本証文五通うけとり申候
事書:譲渡申 永地田事
書止:仍為後日譲状之証文如件
人名:山吹の藤之女 道円入道 正玄禅門 初法師丸
地名:山城国乙訓郡上久世庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/227/6/ 応永2年12月8日(1395) 235×385mm
差出書:売主敬円(花押)
事書:永代売渡申 御下地之事
書止:仍後日如件
人名:敬円 増長院 大カウ所代官 名主
地名:大カウ所
寺社名:増長院
その他事項:名主
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/35/ 応永2年閏7月2日(1395) 307×357mm
差出書:権少僧都(花押) 公文法橋(花押)
事書:借請 用途事
書止:状如件
人名:権少僧都 公文法橋
地名:権少僧都 公文法橋
その他事項:権少僧都/公文法橋
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/35/ 応永2年2月28日(1395) 281×4649mm
差出書:田所家久(花押) 明済(花押)
端裏書:矢野庄学衆散用状<応永元年分算勘●>
事書:注進東寺御領播磨国矢野庄学衆方/<応永元年>御年貢夏麦雑穀等散用状事、
書止:如件
人名:甲山 石見 高田 円山 肥塚 下村 小河 土井 田所家久 明済 大師(空海) 徳法
地名:播磨国矢野庄 二次宿 対馬 植松 佐州 坂本 坂越 北山 奈良 広瀬 三方 ...
ワ函/13/ 応永2年2月7日(1395) 260×441mm
差出書:藤原宗次
端裏書:玉泉庵証文[ ]
事書:譲渡 私領地之事
書止:若有違乱煩物者堅可被罪料者也、仍譲状如件
人名:玉泉庵 藤原宗次
地名:下北小路紬小池□河
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/129/ 応永2年2月10日(1395) 255×1658mm
差出書:家□ 御代官□□
端裏書:矢野公文名[ ]
事書:□進 東寺御領矢野[ ]、夏度雑穀等[ ]
書止:右省略注進如件
人名:家□ 御代官□□
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/130/ 応永2年10月15日(1395) 284×378mm
差出書:学暹(花押)
端裏書:売渡 田地事
事書:仍為後日 売渡状如件
人名:学暹
地名:久世庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
タ函/50/ 応永2年(1395) 278×194mm
端裏書:
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
端裏書:
人名:義宝 賢宝 良宝 頼暁 教遍 隆禅 頼遍 隆恵 弘経 杲淳 宗海 堯清 堅済 頼寿 賢仲 良秀 清覚
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大...
レ函/83/ 応永2年12月日(1395) 265×422mm
端裏書:学衆方第二箱会中講料所注文良宝以下寄進
事書:会中講料所敷地四ヶ所注文
書止:注之
人名:良宝
地名:七条坊門櫛笥 七条大宮 塩小路櫛笥 七条櫛笥
その他事項:学衆方/会中講/地子/加地子
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ソ函/64/ 応永2年12月24日(1395) 303×477mm
端裏書:針小路土蔵請文案文
事書:請申 東寺御影堂御領御仏事/料所土蔵屋敷事
書止:状如件
地名:左京 針小路猪熊 八条
寺社名:東寺御影堂
その他事項:土蔵屋敷/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ツ函/86/2/ 応永2年8月日(1395) 0×0mm
差出書:ゝゝ判
端裏書:
書止:仍請文之状如件
地名:備中国新見庄領家方
その他事項:請所/京済
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ネ函/68/ 応永2年(1395) 295×200mm
端裏書:学衆方評定引付<応永二年乙亥>
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
端裏書:
人名:観智院 頼暁 教遍 融然 隆禅 頼遍 隆恵 弘経 堅済 頼寿
寺社名:観智院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料...
ラ函/14/1/ 応永2年5月20日(1395) 0×0mm
差出書:恵海
端裏書:恵海借書
事書:かり申候吉橋庄庄公用銭事
書止:仍為後証文之状如件
人名:恵海
地名:矢野庄 吉橋庄
その他事項:公文給
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/63/ 応永2年閏7月14日(1395) 307×988mm
差出書:慶□(花押) 兼行(花押)(袖)
宛名書:河内左衛門尉殿
端裏書:平野田事高田
事書:平野田内漆段半東寺分事
書止:恐々謹言
人名:兼行 河内左衛門尉 慶□
地名:平野田
寺社名:東寺
その他事項:名主職 寺家/左衛門尉/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ノ函/104/ 応永2年3月日(1395) 286×478mm
端裏書:土代 大山地頭夫役事応永二三
事書:東寺雑庄頼勝謹申」欲早任永仁二年地頭基員請文旨、地頭領家云下地、云百姓各別処、当地頭中沢三郎左衛門尉号日役夫、毎日 仕当方百姓
書止:粗言上如件
人名:東寺雑掌頼勝 基員 中澤三郎左衛門尉
地名:丹波国大山庄
寺社名:鎮守八幡宮
その他事項:理趣三昧、日役夫、
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...
オ函/89/ 応永2年5月22日(1395) 298×1549mm
端裏書:□□□□□□□納足并仕足等事
事書:
地名:上久世庄 下久世庄 女御田
その他事項:公方段銭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)