と函/51/51/ 永仁x(3)年8月5日(1295) 0×0mm
事書:納 平野殿庄御年貢事
書止:且所納如件、
地名:平野殿庄
その他事項:代銭/年貢
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/51/52/ 永仁3年9月10日(1295) 0×0mm
事書:納 平野殿庄御年貢事、
書止:且所納如件、
地名:平野殿庄
その他事項:年貢
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/51/53/ 永仁3年11月6日(1295) 0×0mm
事書:納 平野殿庄御年貢事、
書止:所納如件、
地名:平野殿庄
その他事項:年貢/代銭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/51/54/ 永仁3年12月25日(1295) 0×0mm
事書:納 平野殿庄御年貢事、
書止:且所納如件、
地名:平野殿庄
その他事項:年貢/代銭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/51/55/ 永仁4年2月3日(1296) 0×0mm
事書:納 平野殿庄御年貢事、
書止:且所納如件、
地名:平野殿庄
その他事項:年貢
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/51/56/ 永仁4年5月2日(1296) 0×0mm
事書:納 平野殿庄御年貢事、
書止:且所納如件、
地名:平野殿庄
その他事項:年貢
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/51/57/ 永仁4年12月20日(1296) 0×0mm
事書:納 平野殿庄御年貢事
書止:且所納如件、
地名:平野殿庄
その他事項:年貢
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/51/58/ 永仁5年3月14日(1297) 0×0mm
事書:納 平野殿庄御年貢事、
書止:所納如件、
地名:平野殿庄
その他事項:年貢/代銭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/51/59/ 永仁5年4月25日(1297) 0×0mm
事書:納 平野殿庄御年貢事、
書止:且所納如件、
地名:平野殿庄
その他事項:年貢/代銭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/51/60/ 永仁6年1月日(1298) 0×0mm
事書:一年々南都郡使供給用途事、
書止:右、惣追捕使方百姓分、且注進如件
寺社名:南都
その他事項:代米/郡使/惣追捕使/百姓
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/51/61/ 永仁6年8月18日(1298) 0×0mm
差出書:平用清
端裏書:平野殿
事書:
書止:仍注申状如件、
人名:平用清
地名:平野殿
その他事項:預所/御使/下司/惣追捕使/下司/年貢/判形/訴訟
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/52/ 永仁6年11月日(1298) 322×939mm
事書:
人名:願妙 清重 清氏 西園寺家 宣陽門院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/52/紙背/2/ 永仁6年12月2日(1298) 0×0mm
事書:
地名:安芸庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/53/ 永仁7年3月日(1299) 293×410mm
事書:
地名:大和国平野殿庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
り函/17/1/ 永仁4年7月10日(1296) 337×509mm
差出書:(花押)
宛名書:曾雲房
書止:所記置如件
人名:曾雲
地名:大和国桧牧庄
寺社名:教令院 枯木庵
その他事項:門跡/本家役/年貢/別相伝/鎮守十二所権現/祖霊若宮
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
り函/17/2/ 永仁5年3月日(1297) 335×470mm
差出書:前権僧正(花押) 法印(花押)
事書:没後追善事、
書止:可有沙汰之如件、
人名:殿法印(忠瑜) 前権僧正 法印
地名:桧牧庄
その他事項:領家得文
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
り函/18/ 永仁6年2月13日(1298) 337×1035mm
差出書:法印良玄
書止:恐々謹言、
人名:法印良玄
地名:大山庄
寺社名:鎭守八幡宮
その他事項:長者/長日理趣三昧供料/供僧/執行/結解
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/330/10/ 永仁7年3月8日(1299) 0×0mm
差出書:沙弥判
事書:宛行 上久世御庄重弘名事
書止:仍宛文之状如件、
人名:進士入道信蓮 沙弥
地名:上久世庄重弘名
その他事項:重弘名名主職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
よ函/9/ 永仁2年3月18日(1294) 297×435mm
差出書:公文
端裏書:弓削嶋引塩支配状
事書:弓削嶋永仁元年御年貢塩内且支配事
書止:右、所支配如件
人名:公文
その他事項:供僧/三上人
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
よ函/10/5/ 永仁3年11月3日(1295) 0×0mm
端裏書:範親朝臣、譲少納言範重状案
書止:更不可有他妨之状如件
人名:範親 前少納言範重
地名:播磨国矢野少例名
寺社名:歓喜光院
その他事項:相伝/文書
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)