京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(55)

室町幕府禁制

マ函/109/ 弘治2年8月27日1556) 343×519mm

差出書:前大和守三善朝臣(花押) 左近大夫将監神宿祢(花押) 事書: 書止:由所被仰下也 仍下知如件 人名:前大和守三善朝臣(飯尾堯連) 左近大夫将監神宿祢(諏訪晴長) 寺社名:東寺 その他事項:大和守/左近将監 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

仏事方使足注文

エ函/112/ 弘治元年12月26日1555) 255×1488mm

事書: 人名:使太郎兵 マスミ 今村 薮田源太 肥前 祐玉 源正 太郎 中村ミノ 宗順 地名:丹後 美河 山崎 寺社名:光明院 仏乗院 観智院 宝厳院 その他事項:年預 仏事方 御屋形 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

奉行宗□(秀)書状

ヱ函/295/ 弘治元年閏10月26日1555) 242×386mm

差出書:奉行宗秀(花押) 宛名書:観智院御房参 事書: 書止:あくせん六十一文有之 人名:宗秀 観智院 地名:大和国平野庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

一昼夜不断光明真言時結番帳

ヒ函/200/ 弘治2年2月日1556) 243×793mm

端裏書:廻案<弘治二 二月> 事書:定 一昼夜不断光明真言時結番事 書止:之状如件 人名:栄盛 宝菩提院 光明院 栄順上人 仏乗院 宝厳院 清浄光院 妙観院 源智上人 三位阿闍梨 侍従公 少納言公 少将公 杲秀上人 寺社名:観智院 その他事項:光明真言 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...

一昼夜不断光明真言時結番帳

ヒ函/201/ 弘治2年2月日1556) 244×790mm

端裏書:廻案<弘治二 二月> 事書:定 一昼夜不断光明真言時結番事 書止:之状如件 人名:栄盛 宝菩提院 栄順上人 光明院 栄順上人 仏乗院 宝厳院 清浄光院 妙観院 三位阿闍梨 侍従公 少納言公 少将公 杲秀上人 寺社名:観智院 その他事項:光明真言 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...

一昼夜不断光明真言時結番帳

ヒ函/202/ 弘治4年2月日1558) 251×828mm

端裏書:廻案<弘治四 十一月> 事書:定 一昼夜不断光明真言時結番事 書止:之状如件 人名:俊朝 光明院 栄順上人 仏乗院 宝厳院 観智院 妙観院 宝泉院 侍従阿闍梨 少納言阿闍梨 少将公 杲秀上人 栄順上人 寺社名:宝菩提院 その他事項:光明真言 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンク...

一昼夜不断光明真言時結番帳

ヒ函/203/ 弘治4年2月日1558) 252×832mm

端裏書:廻案<弘治四 二月日> 事書:定 一昼夜不断光明真言時結番事 書止:之状如件 人名:俊朝 光明院 源智上人 仏乗院 宝厳院 観智院 妙観院 宝泉院 侍従阿闍梨 少納言公 少将公 杲秀上人 栄順上人 寺社名:宝菩提院 その他事項:光明真言 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご...

仏事方散用状

モ函/141/ 弘治3年4月5日1557) 242×8441mm

差出書:公文寿祐(花押) 事書:(天文廿三年御仏事方) 人名:甚衛門 十河 九条 植松市二郎衛門 九条喜介 寿祐 地名:山崎 寺社名:宝厳院 不動堂 その他事項:御仏事方/執行方/大巷所役/舎利講/淳和院役/松尾社役/右京職/西寺社役/公文 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くだ...

仏事方散用状

モ函/142/ 弘治3年4月12日1557) 276×9444mm

差出書:浄仙(花押) 事書:(注進 天文廿年) 人名:浄慶 植松周厳 源左衛門 十河 吉祥院四郎兵衛 浄仙 寺社名:其国寺 東調院 松尾 不動堂 その他事項:稲荷本役/執行坊/公文所/舎利講/淳和院役/右京職/西寺社役 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

仏事方散用状

モ函/143/ 弘治3年4月13日1557) 243×9136mm

差出書:公文寿祐(花押) 事書:(注進 御仏事方) 人名:九条方喜介 十川 植松市衛門 寿祐 その他事項:稲荷□本役/執行方/公文所/大巷所役/舎利講/淳和院役/松尾社役/右京職/西寺社役/不動堂□炊料/公文 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国女御田深草内検帳

に函/270/ 弘治3年9月17日1557) 239×421mm

差出書:祐演(花押) 浄志(花押) 玄賀(花押) 祐仙(花押) 祐全(花押) 事書:女御田深草内検帳事 書止:以上皆損 人名:民部 弥五郎助 赤塚 左吉 くほの馬 イシキノ与三衛門 玄賀 浄志 祐演 祐仙 祐全 地名:山城女御田深草 日野口 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへの...

三好長慶折紙

り函/113/ 弘治2年12月23日1556) 279×465mm

差出書:長慶(花押) 宛名書:東寺領所々散在名主沙汰人中 書止:仍状如件、 人名:浄忠父子 藤岡石見守 中村美濃守 長慶(三好) 東寺領所々散在名主沙汰人 その他事項:公文所/年貢/公事/地子銭/直務 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

三好長慶折紙

り函/114/ 弘治2年12月23日1556) 280×465mm

差出書:長慶(花押) 宛名書:東寺雑掌 書止:仍状如件、 人名:浄忠父子 藤岡石見守 中村美濃守 長慶(三好) 東寺雑掌 その他事項:公文所/年貢/公事/地子銭/直務 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

三好長慶折紙

り函/115/ 弘治2年12月27日1556) 280×435mm

差出書:長慶(花押) 宛名書:東寺雑掌 書止:仍状如件、 人名:浄忠父子 長慶(三好) 東寺雑掌 その他事項:公文所/納所/遂電 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

最勝光院方評定引付

る函/96/ 弘治元年1555) 246×216mm

端裏書:最勝光院方評定引付<天文廿四乙卯><(追筆)改弘治元> 事書: 寺社名:最勝光院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...

最勝光院方評定引付

る函/97/ 弘治2年1556) 237×165mm

端裏書:最勝光院方評定引付<弘治二丙辰> 事書: 寺社名:最勝光院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書:新見庄為...

備中国新見庄本役請取

る函/98/ 弘治3年5月26日1557) 202×74mm

差出書:壬生政所 宛名書:公文所 事書:新見庄本役事 書止:右、所請取、如件、 人名:壬生政所 公文所 地名:新見庄 その他事項:新見庄本役/公文所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄本役請取

る函/99/ 弘治3年8月19日1557) 199×70mm

差出書:壬生政所 事書:新見庄本役事、 書止:右、所請取如件、 地名:新見庄 その他事項:新見庄本役 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

最勝光院方評定引付

る函/100/ 弘治3年1557) 276×215mm

端裏書:最勝光院方評定引付<弘治三丁巳> 事書: 寺社名:最勝光院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書:新見庄漆...

やまふき□郎衛門地子銭渡状

わ函/113/ 弘治3年4月14日1557) 210×116mm

差出書:やまふきの□郎衛門 事書:志水上大かう所、大分、御地子銭 書止:仍如件 人名:やまふきの□郎衛門 円秀(祐富) 地名:清水上 その他事項:大巷所/地子銭/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives