京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(156)

室町幕府奉行人斉藤基繁書状

ヤ函/35/ 康暦2年3月6日1380) 311×511mm

差出書:基繁(花押) 宛名書:東寺御坊 端裏書:奉行時□筑前太郎左衛門尉状<山城国段銭免除事> 事書:当寺領山城国□□/□事 書止:恐々謹言 人名:基繁 東寺 地名:山城国 寺社名:東寺 その他事項:東寺御房 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後円融天皇仰詞案

ヤ函/36/ 康暦2年11月20日1380) 310×475mm

端裏書:<武家奉行銘>勅答<康暦二十一二十> 事書:<万里少路執奏>東寺寄検非違使/俸禄并■原給事 人名:万里少路 寺社名:東寺 御影堂 その他事項:検非違使/奏聞/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

権少僧都良宝西院七祖御影供料田寄進状

マ函/68/ 康暦元年12月21日1379) 309×505mm

差出書:権少僧都良宝(花押) 端裏書:七祖影供料田寄進状 事書:寄進 東寺西院権七祖影供料田寄 書止:所奉寄進之状如件 人名:執行栄済律師 権少僧都良宝 寺社名:東寺西院 その他事項:七祖影供 執行 律師 権少僧都 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

乗円西院七祖御影供料田百姓職請文

マ函/69/ 康暦2年2月29日1380) 298×420mm

差出書:乗円(花押) 端裏書:乗円西院<七祖御影供料田事> 事書:謹請 御影堂七祖御影供料田百姓職事 書止:仍謹所請申状如件 人名:乗円 寺社名:御影堂 その他事項:七祖御影供 公文所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

近江国三村庄年貢代銭支配状

ケ函/71/ 康暦元年12月25日1379) 305×506mm

差出書:公文法眼(花押) 端裏書:三村庄年貢代銭支配状<康暦元」十二廿五>第二度 事書:注進 三村庄五年貢代支配事 書止:右支配之状如件 人名:公文法眼 地名:三村庄 その他事項:雑掌」定使」公文」法眼 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

近江国三村庄到来年貢注文

ケ函/72/ 康暦2年1380) 247×309mm

端裏書:□□庄年貢到来分事 事書:三村年貢□□ 地名:三村 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

近江国三村庄寺用米散用状

フ函/53/ 康暦元年閏4月7日1379) 288×405mm

差出書:光能(花押) 端裏書:三村庄永和四年散用状<康暦元年」閏四月七日> 事書:注進 永和四年三村庄御寺米散用事 人名:伊庭」光能 地名:三村庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

円林書状

フ函/54/ 康暦2年10月4日1380) 263×886mm

差出書:円林(花押) 事書: 書止:恐々謹言 人名:円林 地名:須久田里 その他事項:領家 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

一昼夜不断光明真言時結番定文案

ア函/86/ 康暦2年8月日1380) 312×485mm

事書:一昼夜不断光明真言時結番事 人名:最勝院法印」根本院法印」助僧都」宝菩提院律師」杲淳」弘経」法勝院法印」西方院法印」兵部卿僧都」按察律師」尭清」建立院法印」証菩提院法印」刑部卿僧都」頼玄」救運」慈雲寺法印」増長院大僧都」大慈院僧都」頼遍」堅済」大染金剛院法印」観智院大僧都」少納言僧都」隆恵」栄暁」三位法印...

尾張国大成庄供僧方預所職補任状案

ア函/87/ 康暦2年10月16日1380) 307×475mm

差出書:年預権少僧都 公文法橋 事書:宛行 東寺領尾張国大成庄」供僧方預所職事 書止:故以下 人名:鶴喜久丸」公文法橋」年預権少僧都 地名:尾張国大成庄 寺社名:東寺 その他事項:供僧」預所職」公文」法橋」年預 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国東西九条年貢米散用状

キ函/1/1/ 康暦2年2月日1380) 304×1447mm

差出書:公文法橋(花押) 端裏書:東西九条[ 事書:注進 東西九条〈康暦/元年〉[  ] 書止:右注進如件 人名:讃岐守 鳥羽正善 鳥羽藤五 東九条源次 九書妙賢 鳥羽藤内 鳥羽孫二郎 竹田孫四郎 六条川原三郎二郎 鳥羽七郎 九条覚法 公文法橋 地名:東西九条(山城) 竹田 舟津 鳥羽 東九条 九条 小枝 六条川原 西山 寺社名:蓮光院 鳥羽道場 その他事項:公文 西...

山城国東西九条并八条町巷所年貢米散用状

キ函/1/2/ 康暦2年2月日1380) 306×5839mm

差出書:公文法橋(花押) 事書:注進 東西九条并八条町巷所<康暦/元年>散田状事 書止:右散用如件 人名:近藤 武内 中澤 中納言僧都 飯尾 公文法橋 宇留賀入道 定使平五郎 地名:東西九条 八条町(山城) 九条巷所 久世庄 深草 西山小枝川原 竹田 不動堂前 植松 蓮華門巷所 巷所 西院 寺社名:増長院 和気坊 伊与坊 小子坊 三宝院 御影堂 ...

覚(ママ)阿弥陀仏田地売券案

ユ函/50/ 康暦2年12月12日1380) 239×330mm

差出書:売主覚阿弥 公文貞後 相共古太郎 相共古次郎 端裏書:あんもん 事書:売渡永代田地事 書止:状如件 人名:源内 公文貞後 古次郎 古太郎 覚阿弥 地名:山城国内上久世庄あやた里ひ子のた その他事項:万雑公事/徳政/売主/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

小比丘法雲屋地寄進状案

ユ函/51/3/ 康暦元年8月3日1379) 0×0mm

差出書:小比丘法雲 事書:奉寄進八条坊門堀河屋地事 書止:状如件 人名:小比丘法雲 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

沙弥妙蔵田地百姓職売券

メ函/154/ 康暦2年11月16日1380) 265×350mm

差出書:売主妙蔵(花押) 子息四郎太郎(花押) 口入五郎(花押) 同介四郎(花押) 端裏書:夜地反こしをれ田  七貫文加地子七斗内舛定<康暦二年十一月十六日> 事書:売渡 永代百姓職田事 人名:妙蔵 四郎太郎 五郎 介四郎 地名:こしをれとふり里 寺社名:東寺 その他事項:百姓職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニ...

沙弥妙蔵田地百姓職売券

メ函/155/ 康暦2年11月16日1380) 266×333mm

差出書:売主妙蔵(花押) 子息四郎太郎(花押) 口入助八郎(花押) 口入五郎(花押) 事書:売渡 永代券同田百姓申事 書止:状如件 人名:沙弥妙蔵 妙蔵 四郎太郎 五郎 助八郎 地名:山城国とふとりか里 その他事項:沙弥、百姓職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...

清次郎田地百姓職請人請文

メ函/156/ 康暦2年11月16日1380) 278×381mm

差出書:請人清次郎(花押) 端裏書:<康暦二年十一月十六日>妙蔵房請人清次郎殿請文 事書:売渡 永代百姓職田事 書止:状如件 人名:妙蔵 清次郎 地名:山城国とふとりか里 その他事項:百姓職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

摂津国垂水庄年貢送進状

メ函/157/ 康暦2年12月21日1380) 310×500mm

端裏書:垂水庄<散用> 事書:康暦二 十二月廿一日送進 書止:送進也 地名:垂水庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

有□田地譲状案

メ函/173/2/ 康暦元年6月15日1379) 306×384mm

差出書:有* 事書:東寺田御所前にし●の八条より南二段事 書止:状如件 人名:九条 有* 地名:八条 寺社名:東寺御所前 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人奉書案

ミ函/45/ 康暦2年2月25日1380) 300×425mm

差出書:左衛門尉経* 宛名書:両使中 事書:東寺領若狭国太良庄日吉御儀事 書止:恐々謹言 人名:左衛門尉経* 両使 地名:若狭国太良庄 寺社名:東寺 その他事項:両使 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives