ほ函/34/3/ 康永3年5月21日(1344) 0×0mm
差出書:寺務三宝院法務前大僧正(賢俊)
事書:定憲/伊勢国大国庄間事
書止:仍所定置如件
人名:寺務三宝院法務前大僧正(賢俊)
地名:伊勢国大国庄
その他事項:根本旧領/寺務長者/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/44/ 康永元年6月x(3)日(1342) 306×444mm
差出書:道忍(花押)
端裏書:道忍請文<拝師庄百姓職事>
事書:請申 東寺御領拝師庄穴田里十七坪壹段百姓職事
書止:如件
人名:仏成 道忍
地名:拝師庄穴田里
寺社名:東寺
その他事項:百姓職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/45/ 康永元年12月日(1342) 318×1280mm
差出書:公文代助正(花押) 領所僧(花押) 上使僧(花押)
端裏書:目録<康永元年注進>
事書:注進 東寺御領垂水庄御内検目録事
書止:追可申注進之状如件
人名:公文代助正 領使僧 上使僧 領所僧
地名:垂水庄
寺社名:円隆寺
その他事項:円隆寺御八講/仁王供料米/仏名供米/羅漢供米/御官御祭料/三国堤例立用/御倉祭/仏神免/見作田/鳥引/得田/分米/段米/草米/花米
刊本:(...
へ函/46/ 康永2年3月7日(1343) 328×1025mm
差出書:公文法橋 法橋 年預大法師弘雅
端裏書:寄進状案<拝師庄内森下田二段事>
事書:施入 浄住寺光明院
書止:仍為後日亀鏡所状如件
人名:公文法橋 年預大法師弘雅 法橋
地名:山城国拝師庄内号森下
寺社名:浄住寺光明院 東寺
その他事項:顕性房性守/後宇多院/本覚上人/光明院/公文法橋真祐/法橋祐賢/年預大法師弘雅
備考:二紙目は浄住寺長老性守書状封紙の裏を利用
刊本:(東大史料編...
へ函/47/ 康永2年3月8日(1343) 331×542mm
差出書:光明院奉行順正(花押)
端裏書:順正請文<拝師庄内森下水田事>
事書:浄住寺光明院不断時料田事
書止:仍為後證請文之状如件
人名:光明院奉行順正
地名:山城国拝師庄内号森下
寺社名:浄住寺光明院
その他事項:浄住寺光明院料田/学頭学衆
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/82/ 康永2年8月12日(1343) 257×416mm
差出書:藤原光定
端裏書:守護代光定渡状案
事書:東寺雑掌光信申伊予国弓削嶋領家方事、
書止:仍渡状如件、
人名:藤原光定
地名:伊予国弓削島
その他事項:雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/83/ 康永2年9月25日(1343) 264×348mm
差出書:信政
宛名書:おさかのさこんの八郎
端裏書:所弥次郎状<小坂鶴夜叉代>串浦分一
事書:
書止:恐々謹言、
人名:信政 おさかのさこんの八郎
その他事項:雑掌/知行/代官
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/84/ 康永2年11月11日(1343) 268×383mm
差出書:たんこ(花押)
宛名書:さへもん三郎
端裏書:浦左衛門太郎代状<丹後房>鯨浦分 三
事書:
書止:恐々謹言
人名:とうない四郎 こやまのそう四郎 たんこ さへもん三郎
その他事項:ひやくしやう(百姓)/ミしん(未進)/しほ(塩)
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/85/ 康永2年11月14日(1343) 231×710mm
差出書:貞秀(花押)
端裏書:安宿美作五郎代状<大弐房>鯨浦分 四
事書:
書止:このやう御こ ろ之あるへく候、
人名:いよの大しやう(伊予大掾) まこ二郎 民部 貞秀
地名:きやうと いよ
その他事項:百しやう/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/86/ 康永2年12月19日(1343) 238×630mm
差出書:貞秀(花押)
宛名書:あつかり所
端裏書:安宿美作五郎代状<大弐房>鯨浦分 五
事書:
書止:恐々謹言、
人名:ふなき あすか 貞秀 あつかり所
地名:をのミち(尾道)
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/87/ 康永3年2月3日(1344) 263×703mm
差出書:信妙(花押)
宛名書:串浦沙汰人百姓
端裏書:船木弾正忠代状 串浦分 二
事書:弓削嶋所務事、
書止:よて状如件、
人名:まこ三郎 こんのかミ入道 惣太郎 信妙 串浦沙汰人百姓
地名:弓削島
寺社名:東寺
その他事項:軍忠/知行/ねんく(年貢)/百姓/さた人/定使
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご...
り函/40/ 康永2年3月8日(1343) 332×534mm
差出書:沙門性守(花押)
宛名書:御奉行所
事書:就光明真言料田事、
書止:恐々謹言、
人名:沙門性守 御奉行所
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
り函/41/ 康永2年12月21日(1343) 324×520mm
差出書:法印(花押)
宛名書:年預律師
書止:仍執達如件、
人名:大僧正(賢俊) 法印 年預律師
地名:伊勢國大國庄 大山庄
その他事項:寺務/供僧/学衆
備考:追而書は「無号之部」年月日未詳、封紙は「せ函」年月日未詳のもの
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
り函/42/ 康永3年5月21日(1344) 357×540mm
差出書:法務前大僧正(花押)
事書:定置/伊勢国大国庄事、
書止:仍所定置件、
人名:法務前大僧正
地名:伊勢國大國庄
その他事項:寺務長者
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
る函/1/ 康永2年4月16日(1343) 310×517mm
差出書:権少僧都
宛名書:左衛門督法印
事書:最勝光院領備中国新見庄利真永貞則行<巳上三名>浮田壱町、仏事田四段、桂田四段事
書止:可得御意候、恐々謹言
人名:利眞 永貞 則行 雑掌福寿丸 権少僧都 左衛門督法印
地名:備中国新見庄 (利眞)名 永貞名 則行名
寺社名:最勝光院
その他事項:浮田/仏事田/桂田/年預僧都
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリン...
わ函/3/ 康永2年10月日(1343) 272×13082mm
端裏書:(表題)垂水御庄上張<康永二■未歳>(付箋)惣都合 八十七町三反五十歩内/荒川域 四十八町七段二歩/現地 参拾八町六反四十八歩
事書:注進 東寺御領垂水御庄康永二年御内検取帳事
書止:右、注進如件
地名:垂水御庄
寺社名:円隆寺 安楽寺 帰命寺 薬師堂 小堂 勝尾寺 箕面寺 東寺
その他事項:はま/公文給/八講田/権現講衆/燈油田/堂行堂/検取帳
刊本:...
わ函/4/1/ 康永4年3月日(1345) 323×977mm
端裏書:雑掌申状<冬田事>
事書:東寺覚王院雑掌謹言上/欲早被経御 奏聞、被召出朝源律師、被究御/沙汰渕底、以寺門跡恩領地欸冬田内四段号私領、/奉向背門主条々、狼藉造意顕然上者、速於欸冬/田者、任院宣、長者下知以下相承旨、被返付門跡/
書止:勒事子細言上如件
人名:朝源律師 教令院前門主権僧正 龍寿丸 門主 前寺院(定済)
寺社名:東寺覚王...
よ函/32/4/ 康永4年3月18日(1345) 296×415mm
差出書:売主僧性円(花押) 請人沙弥教阿(花押)
端裏書:さいほうし
事書:沽却 私領田事
書止:仍為後代亀鏡、新放券文之状如件
人名:宮内次郎 沙弥教阿 僧性円
地名:九条坊城
その他事項:相伝/権門高家/公家武家御徳政/請人
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
れ函/5/1/ 康永元年8月日(1342) 324×509mm
書止:恐々言上如件
人名:蓮仏
地名:備中国新見庄 若狭国太良庄助国名
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
れ函/5/2/ 康永元年8月日(1342) 278×415mm
差出書:助国蓮仏(花押)
事書:立申起請文事
書止:仍起請文之状如件
人名:助国蓮仏
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)