京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(86)

後伏見上皇院宣案

ナ函/11/10/ 元徳元年10月24日1331) 0×0mm

差出書:(資名) 宛名書:東寺長者僧正御房 端裏書: 事書:最勝光院執務并備中国新見庄等 書止:御気色所候也、仍執達如件 人名:資名 東寺長者僧正 地名:備中国新見庄 寺社名:最勝光院 東寺 その他事項:執務/東寺長者/僧正 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後醍醐天皇綸旨案

ウ函/30/2/ 元徳2年正月28日1330) 336×511mm

差出書:中宮亮 宛名書:東北院僧正御房 端裏書: 書止:執啓如件、 人名:中宮亮 東北院僧正 地名:周防国美和庄 寺社名:東北院 その他事項:中宮亮/僧正/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

遠江国原田庄内細谷郷庶子分田数注文

ウ函/31/ 元徳3年12月15日1331) 319×463mm

差出書:忠益(花押) 端裏書:細谷郷庶子分田数事 事書:細谷郷庶子分田数事 人名:若狭 讃岐 光明 三郎四郎入道 向笠福王丸 山内女子 蓮阿 五郎,吉岡女子 奴栗 忠益 地名:細谷郷 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

執行忠救田地寄進状案

ノ函/7/1/ 元徳2年7月日1330) 0×0mm

差出書:忠救 端裏書: 事書:東寺」奉寄進西院御影堂大師御生身供料田事 書止:之状如件 人名:忠救 地名:戌亥町 西園 寺社名:西院御影堂 その他事項:御生身供料 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後醍醐天皇綸旨案

ノ函/7/2/ (元徳2年)8月8日1330) 0×0mm

差出書:勘解由次官為治 宛名書:東寺長者僧正御房 端裏書: 事書:当寺西院大師生身供料田事 書止:天気所此也、仍言上如件為治誠恐頓旨謹言 人名:忠救 勘解由次官為治 東寺長者僧正 寺社名:西院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺長者御教書案

ノ函/7/3/ (元徳2年)8月21日1330) 0×0mm

差出書:権大僧都信意 宛名書:大進法印御房 端裏書: 事書:東寺西院大師生身供料田事 書止:長者前大僧正御房所令申也、仍言上如件為治誠恐頓旨謹言 人名:長者前大僧正 大進法印 権大僧都信意 寺社名:西院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良保公文職補任状案

オ函/25/8/ 元徳3年10月3日1331) 0×0mm

差出書:*弘 宛名書:下野房□□□ 事書:正太良保公文職事 書止:下知状如件 人名:六郎右衛門 下野房□□□ 禅勝 *弘 地名:太良保 その他事項:公文職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

灌頂道具出納目録

ヤ函/19/18/ 元徳元年12月27日1329) 0×0mm

事書:元徳元年十二月十九日■頂/康永三年十二月廾七日灌頂分置懸也 その他事項:■頂 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後七日御修法道具出納目録

ヤ函/19/19/ 元徳2年正月8日1330) 0×0mm

事書:元徳元年正月八日後七日 その他事項:後七日 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

(安居)道具出納目録

ヤ函/19/20/ 元徳2年7月14日1330) 0×0mm

事書:元徳二年七月十四日奉納夏具等事 書止:巳上 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

(安居結願法会)道具出納目録

ヤ函/19/21/ 元徳2年1330) 0×0mm

事書:同年安居燈出之 書止:巳上 その他事項:安居燈 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

八祖御影等出納目録

ヤ函/19/22/ 元徳2年10月26日1330) 0×0mm

事書:元徳二十廾六 その他事項:蔵人小将/奉行/寺家 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

実弁山城国上桂庄譲状案

ヤ函/20/ 元徳2年6月1日1330) 288×415mm

差出書:実弁 端裏書:実弁譲状案 事書:譲渡 山城国上桂庄事<号上野> 書止:仍為後日譲状如件 人名:実弁 千世松丸 源氏女 地名:山城国上桂庄 上野 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

権大僧都尋忠施行状

マ函/35/ 元徳2年正月晦日1330) 333×515mm

差出書:権大僧都尋忠 宛名書:年行事法印御房 事書: 書止:仍執達如件 人名:権大僧都尋忠 年行事法印 寺社名:宝荘厳院 その他事項: 備考:この文書の包紙は「エ函」年月日未詳のものである. 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

阿闍梨静兼私領田売券

マ函/36/1/ 元徳3年2月18日1331) 323×521mm

差出書:売主阿闍梨静兼(花押) 請人教聞(花押) 事書:沽却 私領田壹所事 書止:之状如件 人名:平氏女 阿闍梨静兼 教聞 地名:山城国紀郡 その他事項:阿闍梨 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

尼信阿名田譲状

マ函/36/2/ 元徳2年4月20日1330) 325×494mm

差出書:尼信阿(花押) 事書:ゆつりわたす名田の事 書止:よてゆつる状如件 人名:尼信阿 さいしやうのあさり 地名:九条 その他事項:あさり 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

常陸国信太庄上条京進絹代結解状

ケ函/16/ 元徳元年12月4日1329) 317×917mm

差出書:地頭代沙弥宗覚(花押) 事書:注進 常陸国信太上条内弘戸土浦小池三ケ郷京進絹代正中二嘉暦元二三以上四ケ年結解事 書止:右注進如件 人名:沙弥宗覚」定祐」幸西 地名:常陸国信太上条内弘戸土浦小池三ケ郷 その他事項:地頭代」惣領代」雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...

実弁山城国上桂庄譲状案

ケ函/17/ 元徳2年6月1日1330) 266×402mm

差出書:実弁 端裏書:実弁譲状案 事書:譲渡 山城国上桂庄事<号上野> 書止:仍為後日譲状如件 人名:千代船丸」源氏女」実弁 地名:山城国上桂庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

常陸国信太庄京進年貢支配状

ケ函/18/1/ 元徳2年12月26日1330) 298×441mm

差出書:定勝(花押) 端裏書:信太 事書:京進 年貢支配事 書止:可有沙汰之状如件 人名:定勝 地名:上茂呂郷」上高井郷」下高井郷」矢作郷」下大村」信太庄 その他事項:雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

常陸国信太庄土佐前司跡京進年貢注文

ケ函/18/2/ 元徳元年12月日1329) 318×466mm

差出書:定勝(花押) 事書:常陸国信太庄土左前司殿跡京進年貢事 書止:右注文如件 人名:土左前司」三郎」殊鶴」式部大夫」蔵人」定勝 地名:常陸国信太庄」上茂呂」竹来」青谷戸」高井郷」矢作郷 その他事項:土左前司」式部大夫」蔵人 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives