京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(306)

真言院後七日御修法請僧交名

ろ函/3/27/ 建武5年1338) 333×516mm

事書:建武五年眞言院後七日御修法請僧等事 書止:交名如件 人名:阿闍梨権僧正法印大和尚位賢俊 定淳法印 定超法印権大僧都 定□権少僧都 定愉権少僧都 賢忠権少僧都 □甚阿闍梨 宗有阿闍梨 大行事法橋永舜 本供物請増長丸 惠誉法印 賢季権大僧都 定尋権少僧都 任世権少僧都 重有権少僧都 公禅阿闍梨 少行事圓盛 蜂田友重 その他事項:後七...

後醍醐天皇綸旨案

は函/83/1/ 建武元年4月12日1334) 0×0mm

差出書:宮内卿 宛名書:蔵人判官 端裏書:貢蘇役御状案等也 事書:蔵人所申北陸道貢蘇事 書止:被仰下状如件 人名:宮内卿(中御門経季) 蔵人判官 地名:北陸道 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国司庁宣案

は函/83/2/ 建武元年6月日1334) 0×0mm

差出書:大介藤原朝臣 宛名書:留守所 事書:可令早任先例、為紀為景沙汰備進貢蘇事 書止:故下 人名:大介藤原朝臣 留守所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国目代波多野毘沙王丸遵行状案

は函/83/3/ 建武元年7月2日1334) 0×0mm

差出書:目代毘沙王丸 宛名書:若狭国小目代 事書:当国貢蘇役間事 書止:如件 人名:毘沙王丸(波多野) 若狭国小目代(隠會伊豆阿闍梨稲津助太郎) 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄時沢名本名主国広代行信重申状

は函/84/ 建武元年7月日1334) 336×1555mm

差出書:若狭国太良庄内時澤名本名主国廣代行信 端裏書:行信重申状 事書:欲早実円無極謀陳令露顕上者、厳密被経御沙汰、蒙御成敗、全御年貢以下御公事当名主職間事 書止:重言上如件 人名:国廣代行信 伊賀房子息実円 国広 伊賀房 安主時行 厳円 勧心 真利 時沢 地名:若狭国太良庄 時沢名 その他事項:地頭職/給主代/寺家御雑掌/領家/関東滅亡 刊本:(東大史料編纂所ユニオ...

若狭国太良庄時沢名本名主国広代行信重申状案

は函/85/ 建武元年7月日1334) 280×1944mm

端裏書:二問状案 事書:欲早実円無極謀陳令露顕上者、厳密被経御沙汰、蒙御成敗、全御年貢以下御公事当名主職間事 書止:重言上如件 人名:国廣代行信 伊賀房子息実円 国広 伊賀房 安主時行 厳円 勧心 真利 時沢 地名:若狭国太良庄 時沢名 その他事項:地頭職/給主代/寺家御雑掌/領家/関東滅亡 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...

若狭国太良庄百姓等申状

は函/86/1/ 建武元年8月日1334) 325×1428mm

差出書:東寺御領若狭国太良庄百姓等 端裏書:百姓等申状 事書:欲早被改当地頭御代官、以正直憲法御使、可有御年貢物御収納由、被仰下子細事 書止:恐々言上如件 人名:地頭代官(脇袋彦太郎) 順生 金山五郎二郎 良厳 十禅神祢宣藤二郎 丹後入道法円 弥二郎男 安主 東寺御領若狭国太良庄百姓 地名:若狭国太良庄 末武名 時沢名 寺社名:東寺 十禅神 その他事項:名主職/近夫/夫丸...

若狭国太良庄大山貞重等連署起請文

は函/86/2/ 建武元年8月21日1334) 325×1010mm

差出書:大山貞重(花押) 沙弥法円(花押) 僧實圓(花押) 中原吉安(花押) 僧禪勝(花押) 僧長弁(花押) 事書:起請文事 書止:起請文之状如件 人名:地頭御代官脇袋彦太郎 順生 沙弥法円 僧長弁 僧實圓 僧禪勝 大山貞重 中原吉安 地名:関東御内領 寺社名:熊野権現 当寺大師三宝八幡大菩薩 当国鎮守上下大明神 当庄三社宮 刊本:(東大史料編纂所ユニオン...

若狭国太良庄地頭所務代国直申状案

は函/87/1/ 建武元年11月日1334) 283×406mm

差出書:東寺領若狭国太良庄地頭所務代國直 端裏書:申状案<建武元十一廿四、上之> 事書:欲早被経厳密御沙汰、被召捕悪党人等被処重科、当国掃部助入道<不知実名>今月廿一日夜、差遣子息四郎以下数多人勢寺家倉本百姓、於当庄角大夫許、無是非捜取御年貢以下色々資財物等、重科難遁間事 書止:言上如件 人名:田中掃部助入道 子息四郎 角大夫 東寺領若狭...

若狭国太良庄寺家倉本打入悪党人交名并捜取年貢以下雑物等注文案

は函/87/2/ 建武元年11月24日1334) 282×405mm

事書:建武元年十一月廿一日夜打入太良庄寺家倉本角大夫家内、悪党人等交名注文事 書止:注進如件 人名:田中四郎 安六 又三郎 彦二郎 弥太郎 孫太郎 藤二郎 中太郎 弥五郎 源五郎 熊丸 角大夫 その他事項:寺家/倉本/夜打入 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...

若狭国太良庄領家方天役注文

は函/88/ 建武元年12月19日1334) 303×448mm

差出書:預所代(花押) 事書:太良庄領家御方天役事 書止:返候了 人名:預所代 石見 地名:太良庄 その他事項:天役 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄領家方畠地子注文

は函/89/ 建武元年12月19日1334) 300×450mm

差出書:預所代(花押) 事書:若狭国太良庄領家御方畠地子事 書止:返了 人名:預所代 石見 地名:若狭国太良庄 その他事項:領家方/御塔教養 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄雑掌申状案

は函/90/1/ 建武元年1334) 0×0mm

差出書:太良庄雑掌 端裏書:草案 事書:欲早被経御奏聞、被成下御牒、綸旨、於当国守護代右衛門尉信景以下悪党人等任御事書旨、被処重科、於所運取御年貢以下資財物等者、任員数不日被糺返、当国田中掃部助入道<不知法名>今月廿一日夜、無是非以子息四郎以下数多人勢、差遣当庄百姓角大夫<寺家倉本>許、運取所納置御年貢以下色々資財物等間、即...

悪党人贓物等注文案

は函/90/2/ 建武元年1334) 0×0mm

事書: 書止:注進如件 人名:守護代信景 日野新兵衛 新八 地名:若狭国遠敷市 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

雑訴決断所牒案

は函/91/1/ 建武2年4月15日1335) 0×0mm

差出書:釆女正中原(重尚) 民部卿藤原(吉田定房) 大外記中原朝臣 右京大夫藤原朝臣(三條実任) 前伊勢守小槻宿弥 右少弁藤原朝臣(甘露寺藤長) 正三位藤原朝臣(日野資明) 宛名書:若狭国守護 端裏書:太良庄重御牒両通案 事書:当国太良庄雑掌申若狭次郎入道直阿濫妨事 書止:以牒 人名:釆女正中原(重尚) 太良庄雑掌 若狭次郎入道直阿 若狭国守護 右...

雑訴決断所牒案

は函/91/2/ 建武2年4月15日1335) 0×0mm

差出書:采女正中原 民部卿藤原 宛名書:若狭国衙 事書:当国太良庄雑掌申若狭次郎入道直阿濫妨事 書止:以牒 人名:民部卿藤原 若狭次郎入道直阿 采女正中原 若狭国衙 地名:太良庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄天役用途注進状

は函/92/ 建武2年7月22日1335) 284×414mm

差出書:国友(花押) 端裏書:太良庄天役事 事書:太良庄建武元年天役用途事 書止:注進如件 人名:国友 地名:太良庄 その他事項:天役 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄雑掌申状案

は函/93/ 建武2年1335) 308×471mm

差出書:太良庄雑掌 端裏書:御申状土代 事書:為同国高時法師跡東郷地頭中野民部房頼慶、奉違背厳密御綸旨、成違乱於当庄田地候、無謂子細事 書止:言上如件 人名:高時法師 中野民部房頼慶 珍忍法印 武市道森房儀円 竹向 工藤六郎左衛門尉貞景 太良庄雑掌 地名:若狭国太良庄 東郷 寺社名:東寺 北斗堂 その他事項:地頭職/加藤公文所/給主 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...

若狭国太良庄時沢半名并四分一名主職補任状案

は函/101/3/ 建武元年3月7日1334) 0×0mm

差出書:大江盛信 預所 宛名書:上総法橋実円 事書:充行若狭国太良庄内時沢半名并四分一名主職事 書止:故以下 人名:大江盛信 預所 上総法橋実円 時行 時守 地名:若狭国太良庄内時沢半名 その他事項:名主職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光厳上皇院宣案

に函/10/1/ 建武3年12月8日1336) 0×0mm

差出書:参議隆蔭 宛名書:東寺供僧御中 事書: 書止:仍執達如件 人名:参議隆蔭(四条) 東寺供僧 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives