イ函/7/ 嘉禎4年11月13日(1238) 312×487mm
差出書:尼(花押)
端裏書:梅小路烏丸地事 尼見西沽却□□状
事書:沽却 私領地壹処事
書止:仍為後日証文、如此之状如件
人名:尼見西 安嘉門院 備前律師
地名:左京梅小路
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
イ函/9/1/ 嘉禎4年5月24日(1238) 0×0mm
差出書:左京権大夫 修理権大夫
宛名書:東寺執行御房
書止:被立替他所候哉之由所候也、恐々謹言、
人名:左京権大夫 修理権大夫 東寺執行
地名:唐橋南大宮東角
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/84/4/ 嘉禎2年8月26日(1236) 0×0mm
差出書:武蔵守 修理権大夫
事書:
人名:□乗房現朗弟子性存 修理権大夫 武蔵守
地名:山城国上桂庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/84/5/ 嘉禎2年8月27日(1236) 0×0mm
差出書:武蔵守泰時
事書:
書止:恐々謹言
人名:現朗弟子 武蔵守泰時(北条)
地名:山城国上桂庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ツ函/3/2/ 嘉禎2年12月23日(1236) 0×0mm
差出書:売人清原延清
端裏書:無
事書:売渡永作手田新券文事
書止:立新券文状如件
人名:清原正延 清原延清
地名:山城国紀伊郡社里
寺社名:日吉大宮
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ツ函/4/3/ 嘉禎2年12月23日(1236) 0×0mm
差出書:売人清原
宛名書:清原正延
端裏書:無
事書:沽却渡進永作手田壱所事
書止:仍為/後日之證文券文之状如件
人名:清原延清 清原正延
地名:山城国紀伊郡社里
その他事項:永作手田
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/6/13/ 嘉禎4年2月日(1238) 0×0mm
差出書:権陰陽博士賀茂朝臣
事書:譲与 所領地壱所事
書止:後日更不可有他妨之状如件
人名:小野氏 権陰陽博士賀茂朝臣
地名:梅小路室町
その他事項:権陰陽博士
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
フ函/44/2/ 嘉禎4年閏2月日(1238) 288×414mm
差出書:左馬允弥* 散位中原朝臣
端裏書:彦次郎延家 貞次名事 永和元八十八
事書:下 矢野庄例名政所」可早引募貞次名当庄鎮守石蔵」大明神修理田壱段事
書止:仍以此旨可被加下知之状如件以下
人名:左馬允弥*」散位中原朝臣
地名:矢野庄例名」貞次名」末清名
寺社名:石蔵大明神
その他事項:政所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所...
テ函/42/2/ 嘉禎4年3月7日(1238) 0×0mm
差出書:別当権大僧都法眼位
事書:宛行」東寺潅頂御影二会饗料米肆拾弐」斛分田寺領摂津国垂水庄内拾肆町」捌段弐百廿一歩事
書止:庄家宜可承知依仰行之以下
人名:別当権大僧都法眼
地名:摂津国垂水庄
寺社名:東寺
その他事項:潅頂」御影供」別当」権大僧都」法眼
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンク...
メ函/3/ 嘉禎4年11月12日(1238) 308×476mm
差出書:*村(花押)
事書:請取 此直物銭事
書止:如件
人名:*村
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/81/3/ 嘉禎2年2月晦日(1236) 332×524mm
差出書:売人国清(花押) 買人珎(花押) 名主吉水友(花押)
端裏書:●戊未布役可在之
事書:謹沽却 売買家地新立券文事
書止:状如件
人名:珎 国清 吉水友
地名:大和国平群郡生駒下御庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/199/11/ 嘉禎4年10月13日(1238) 340×547mm
差出書:下津道吉元(花押) 口入人右作金延(花押)
事書:沽却 相伝永作本田事
書止:状如件
人名:桑原助則 下津道吉元 右作金延
地名:山城国紀伊郡角神田里
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/6/ 嘉禎3年3月24日(1237) 254×362mm
差出書:散位大中臣 右兵衛尉乎
宛名書:安芸国後三条院新勅旨住人等所
端裏書:嘉禎御下知案
事書:可早如沙弥得阿弥陀仏為預所職事
書止:宜承知不可違失以下
人名:得阿弥陀仏 散位大中臣 右兵衛尉乎 安芸国後三条院新勅旨住人
地名:安芸国後三条院新勅旨
その他事項:預所職/右兵衛尉
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタ...
シ函/2/ 嘉禎元年10月17日(1235) 284×430mm
差出書:領主平氏 左衛門尉藤原
事書:沽却 私領壱処事
書止:仍為後日証文渡放券之状如件
人名:僧肥前公 左衛門尉藤原 平氏
地名:梅小路
その他事項:
備考:もと「シ函」三号文書のうちの一通であったと推定される.詳しくは「シ函」三号の注記参照.
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...
シ函/3/9/ 嘉禎元年10月17日(1235) 0×0mm
差出書:領主平氏 左衛門尉藤原
事書:沽却 私領壱処事
書止:仍為後日証文渡放券之状如件
人名:左衛門尉藤原 平氏
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/5/2/ 嘉禎元年10月17日(1235) 0×0mm
差出書:領主平氏 左衛門尉藤原
事書:私領壹處事
書止:渡故券之 状如件
人名:平氏女 僧肥前公 平氏 左衛門尉藤原
地名:梅小路
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/6/2/ 嘉禎2年12月23日(1236) 0×0mm
差出書:売人清原延清
事書:売渡永作手田新券文事
書止:立新券文状如件
人名:清原延清 清原正延
地名:山城国紀伊郡社里
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/7/2/ 嘉禎2年12月23日(1236) 0×0mm
差出書:売人清原延清
事書:売渡永作手田新券文事
書止:立新券文状如件
人名:清原延清 清原正延
地名:山城国紀伊郡社里
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/9/3/ 嘉禎2年12月23日(1236) 0×0mm
差出書:売人清原
事書:沽却 渡進永作手田壹所事
書止:券文之状如件
人名:清原延清 清原正延
地名:山城国紀伊郡社里
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/12/3/ 嘉禎2年12月23日(1236) 0×0mm
差出書:売人清原
事書:沽却渡進永作手田壹所所
書止:券文之状如件
人名:清原延清 清原正延
地名:山城国紀伊郡社里
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)