ホ函/4/6/ (延応2年5月25日)(1240) 0×0mm
その他事項:凡下/借上/御家人
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/10/ 延応2年4月7日(1240) 301×457mm
差出書:惣大判官代中原資長上
端裏書:在庁資長請文<可止国衛使入部事 延応二年四月七日>
事書:
書止:恐惶謹言
人名:惣大判官代中原資長
地名:太良保
その他事項:国衙使
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/77/11/ 延応元年8月3日(1239) 303×890mm
差出書:僧舜仏
端裏書:-
事書:沽却相伝私領田地事
書止:新立券文之状如件
人名:舜仏 字太郎房円尊 僧舜仏
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/25/11/ 延応元年10月13日(1239) 0×0mm
差出書:法橋祐請
宛名書:惟宗忠清
事書:充行 太良保公文職事
書止:可致甚□[ ]状如件
人名:浄妙勧□ 惟宗忠清(若狭四郎忠清) 法橋祐請
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/6/14/ 延応元年4月5日(1239) 0×0mm
差出書:小野氏
事書:沽却 地壱所事
書止:後日更不可有他人之妨之状如件
人名:小野氏 藤原氏(上総)
地名:梅小路室町
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
コ函/9/1/ 延応元年12月日(1239) 0×0mm
差出書:別当前権大納言藤原朝臣 権大納言源朝臣 前権中納言藤原朝臣 宮内卿藤原朝臣 前美濃守藤原朝臣 判官代右衛門佐平朝臣 散位藤原朝臣 主典代前飛騨守信朝臣
事書:河早以伊予国弓削島庄為東寺領事
書止:状如件
人名:従三位藤原朝臣綱子」前大納言藤原」権大納言藤原実房」比丘尼真□」別当前権大納言藤原朝臣」権大納言源朝臣」前権中納...
ヱ函/4/1/ 延応元年11月日(1239) 0×0mm
差出書:大介平朝臣
事書:庁宣 留守所 可●令□立券庄号太良保事
書止:以宣
人名:大介平朝臣
地名:太良保
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/4/2/ 延応元年11月日(1239) 0×0mm
宛名書:目代左衛門尉
事書:留守所、可早任御庁宣旨以□(太良庄)令庄号事
書止:勧喜寿院領 可令庄号之状如件
人名:左衛門尉
寺社名:歓喜寿院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/4/3/ 延応元年2月11日(1239) 0×0mm
差出書:法眼
宛名書:尊勝院僧正御房
事書:
書止:執達如件
人名:法眼 尊勝院僧正
地名:若狭国太良保
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/5/ 延x(応)元年11月日(1239) 344×550mm
差出書:大介平朝臣
端裏書:庁宣
事書:庁宣 留守所 可早令如元立券庄号太郎保事
書止:所宣如件以宣
人名:御室 大介平朝臣
地名:若狭国太郎保
寺社名:勧喜寿院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/3/ 延応元年12月日(1239) 346×550mm
端裏書:伊予国弓削嶋所当等注文 延応元年十二月十三日、成弘注進之、
事書:伊予国弓削嶋」注進 御年貢物事、
書止:うけたまハリ候て候、
地名:伊予国弓削嶋
その他事項:公物/しお/たい/くすのこ/あらめ/かきおけ/あみ/在家/布/引出物/関東/地頭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへの...
り函/10/ 延応元年2月11日(1239) 338×535mm
差出書:法眼(花押)
宛名書:尊勝院僧正
書止:執啓如件、
人名:御室(二品親王道深) 法眼 尊勝院僧正(行遍)
地名:若狭國太郎保
その他事項:預所職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
の函/39/1/ 延応元年12月日(1239) 0×0mm
差出書:別当前権大納言藤原朝臣 権大納言源朝臣 前権中納言藤原朝臣 宮内卿藤原朝臣 前美濃守藤原朝臣 散位藤原朝臣 判官代右衛門佐平朝臣 主典代前飛騨守安倍朝臣
端裏書:寺領 十八口<伊与国弓削嶋所務職村上治部進所望之時新古支証/案文 康正二<丙/子>九月 日>
事書:宣陽門院庁」可早以伊豫国弓削嶋庄為東寺領事
書止:大概勒子細之状...
や函/10/6/ 延応元年12月日(1239) 0×0mm
差出書:大介平朝臣
事書:庁宣 留守所」可早令停止国役万雑事国使入部太郎保事
書止:所宣如件以宣
人名:大介平朝臣
地名:太良保
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
や函/10/15/ 延応元年2月11日(1239) 0×0mm
差出書:法眼在判奉
宛名書:尊勝院僧正御房
書止:執啓如件
人名:金剛定院道深 法眼 尊勝院僧正(行遍)
地名:若狭国太良保
寺社名:御室
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
や函/10/17/ 延応元年11月日(1239) 0×0mm
差出書:大介平朝臣
事書:庁宣 留守所」可早令如元立券庄号太郎保事
書止:所宣如件以宣
人名:大介平朝臣
地名:太良保
寺社名:歓喜寿院 御室
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
や函/10/18/ 延応元年11月日(1239) 0×0mm
差出書:目代左衛門尉在判
事書:留守所」可早任御庁宣旨以太良保令庄号事
書止:状如件
人名:左衛門尉
地名:太良保
寺社名:歓喜寿院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/5/ 延応元年12月日(1239) 315×460mm
差出書:別当前権大納言藤原朝臣在判 権大納言源朝臣在判 前権中納言藤原朝臣在判 宮内卿藤原朝臣在判 前美濃守藤原朝臣在判 散位藤原朝臣在判 判官代右衛門佐平朝臣在判 主典代前飛騨守安倍朝臣在判
宛名書:伊与国弓削嶋庄官等
端裏書:弓削嶋庁御下文 自□院代官許被出之
事書:可早任御寄進状為東寺領令権僧正行遍門跡相伝知行當庄事
書止:之状所仰如件...
せ函/太政官牒補任/29/ 延応元年3月15日(1239) 343×537mm
差出書:左少弁正五位下藤原 修理東大寺大仏長官正五位上行左大史小槻宿祢(花押)
事書:応補別当職事
書止:准状、故牒
人名:左少弁正五位下藤原(顕朝) 修理東大寺大仏長官正五位上行左大史小槻宿祢(季継) 権律師法橋上人位盛教 正三位行権中納言藤原朝臣為経
寺社名:東寺
その他事項:別当職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東...
せ函/太政官牒補任/30/ 延応元年5月9日(1239) 342×555mm
差出書:正五位上行右少弁兼右衛門権佐藤原 修理東大寺大仏長官正五位上行左大史小槻宿祢(花押)
事書:応置灌頂院阿闍梨一口事
書止:准状、故牒
人名:正五位上行右少弁兼右衛門権佐藤原(定頼) 修理東大寺大仏長官正五位上行左大史小槻宿祢(季継) 法務僧正法印大和尚位覚教
寺社名:東寺 高野山奥院 神護寺納坊
その他事項:灌頂院阿闍梨/
刊本:(東大史料編纂所ユニオ...