京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(165)

四辻宮善統親王譲状案

ヒ函/46/4/ 正応2年1月13日1289) 0×0mm

差出書:吉田中納言 事書:七条院御惣領事 書止:可被申入新院之状如件 人名:七条院 吉田中納言 四辻宮 後宇多院 修明門院 地名:上桂庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

真言院後七日御修法請僧交名

ろ函/2/28/ 正応2年1289) 345×547mm

事書:正應二●眞言院後七日御修法請僧等事 書止:交名等如件 人名:阿闍梨法務前大僧正法印大和尚位守助 隆任法印 定乗權少僧都 隆實權少僧都 隆昌權律師 承信阿闍梨 聰任阿闍梨 能聖阿闍梨 大行事法眼良承 本供物請彌鶴丸 教助法印權大僧都 實縁權少僧都 聖法權少僧都 勝嚴已灌頂 頼證阿闍梨 寛融阿闍梨 小行事圓賀 三輪國吉...

真言院後七日御修法請僧交名

ろ函/2/29/ 正応3年1290) 343×512mm

事書:正應三年眞言院後七日御修法請僧等事 書止:交名等如件 人名:大阿闍梨僧正法印大和尚位實寳 嚴清法印 良玄權少僧都 行盛權律師 良尋已灌頂 房祐阿闍梨 實□法印 教杲權少僧都 經深權律師 褌暁阿闍梨 俊玄阿闍梨 守經阿闍梨 大行事法眼實然 本供物請篠王丸 實慶阿闍梨 小行事円賀 清原季能 講師權大僧都信忠 番法印權大...

真言院後七日御修法請僧交名

ろ函/2/30/ 正応4年1291) 341×542mm

事書:正應四年後七日御修法修僧等交名事 書止:交名如件 人名:阿闍梨法務前僧正法印大和尚位靜嚴 賢雄法印權大僧都 深兼法印 信聖權少僧都 嚴惟權律師 嚴惟權律師 教嚴已灌頂 寛瑜阿闍梨 大行事法眼快乗 本供物請十郎丸 定嚴法印 宗惠權大僧都 賢基權少僧都 觀高權律師 範嚴權律師 清海阿闍梨 少行事圓賀 秦守康 講師大法師...

真言院後七日御修法請僧交名

ろ函/2/31/ 正応5年1292) 342×544mm

事書:正應五年後七日御修法修僧等交名事 書止:交名如件 人名:阿闍梨僧正法印大和尚位禪助 隆證法印權大僧都 房舜權大僧都 實縁權少僧都 禪惠權律師 盛親權律師 禪聖阿闍梨 禪意阿闍梨 大行事法眼兼禪 本供物請彌王丸 弘舜權大僧都 隆雅權少僧都 宗済權少僧都 嚴深權律師 親忠權律師 禪忠阿闍梨 少行事圓賀 秦守康 永源法印 地名:...

真言院後七日御修法請僧交名

ろ函/2/32/ 正応6年1293) 341×540mm

事書:正應六年眞言院後七日御修法請僧等事 書止:交名等如件 人名:大阿闍梨權僧正法印大和尚位勝惠 教勝法印權大僧都 房憲權大僧都 實印權少僧都 嚴忠法眼 長隆權律師 乗忠阿闍梨 教縁阿闍梨 大行事法眼□禪 本供物請古法丸 深快法印權大僧都 頼猷權大僧都 全守權少僧都 禪慶權律師 頼嚴阿闍梨 尊瑜阿闍梨 小行事圓朝 秦守康...

円喜奉書案

は函/30/ 正応2年6月27日1289) 267×362mm

差出書:円喜 端裏書:一宮事<太良庄正応二六月廿七> 事書:当国一宮御造営事 書止:仍執達如件 人名:円喜 地名:太良庄 寺社名:一宮 東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄雑掌尼浄妙重申状案

は函/31/ 正応2年8月日1289) 296×2598mm

差出書:若狭国太良庄雑掌尼浄妙 端裏書:太良庄重訴状案<第三度> 事書:当庄地頭忠兼新儀非法倍増余、或背所務先例、或違背関東御下知、押領助国名、致苅田狼藉、打擲寺家御使并八幡神人等、剰称御下知未断、恣進退麻桑畠、自由張行難堪上者、被経急速御沙汰、於押領公田畠等者、任文書道理、蒙御成敗、至地頭者、任御下知違背承伏旨、為向後傍輩...

円喜奉書案

は函/32/ 正応2年11月30日1289) 293×446mm

差出書:円喜 宛名書:成教御房 端裏書:□年行事、能済僧都状案<正応二> 事書:平野殿預所職事 書止:恐々謹言 人名:円喜 成教 菩提院僧正 地名:平野殿 寺社名:自菩提院 その他事項:供僧 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

円喜奉書案

は函/33/ 正応2年11月30日1289) 280×380mm

差出書:円喜 宛名書:成教 端裏書:平野殿事、成教許遺状案<正応二十一卅日> 事書:平野殿預所職事 書止:恐々謹言 人名:円喜 成教 菩提院僧正 金吾 その他事項:供僧 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

□信書状案

は函/34/ 正応3年9月18日1290) 257×300mm

宛名書:たらの預所 端裏書:<正応三年九月十八日>用途事<太良預所可沙汰由状案> 事書:ようとうの事 書止:あなかしこ 人名:たらの預所 地名:太良庄 寺社名:とうし(東寺) 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄早米納帳

は函/35/ (正応4年)1291) 270×1185mm

差出書:公文 事書:注進<正安四年>太良御庄御年貢早米納帳事 人名:公文 地名:太良庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄時守跡百姓職補任状案

は函/101/2/ 正応4年4月2日1291) 285×851mm

差出書:沙弥西向 預所 宛名書:僧厳円 事書:充行時守跡百姓職事 書止:充文之状如件 人名:沙弥西向 預所 時守 僧厳円 その他事項:百姓職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

御室宮令旨

ほ函/16/ 正応3年1月6日1290) 335×1056mm

差出書:法印 宛名書:東寺供僧 端裏書:御室御教書 事書:平野殿事 書止:可被罷供僧職歟之由、其沙汰候也、仍執達如件 人名:菩提院前大僧上了遍 能済僧都 東寺供僧 法印 地名:平野殿 寺社名:東寺 その他事項:供僧職/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国拝志庄田代坪付注進状

へ函/10/ 正応6年3月16日1293) 297×1645mm

差出書:下司(花押) 端裏書:拝志庄検注帳<正鷹6.3>東寺 事書:山城国紀伊郡内拝志庄田代坪付事 書止:注進如件 人名:下司 地名:山城国紀伊郡内拝志庄上津鳥里 飛鳥里 跡田里 真幡里 幡鉾里 角神田里 須久田里 穴田里 社里 苔手里 三木里 鳥羽手里 兎田里 永田里 その他事項:下司 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編...

歓喜寿院領若狹国太良庄年貢米請取

へ函/14/1/ 正応4年11月21日1291) 293×441mm

差出書:知事(花押) 事書:歓喜寿院領若狭国太良庄御年貢米事 書止:如件 人名:公文 知事 地名:太良庄 寺社名:歓喜寿院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

菩提院了遍御教書追而書

と函/26/ 正応2年11月27日1289) 347×535mm

端裏書:平野殿事 預所并下司事 正応二十一廿七日 事書:追申」当庄下司与惣追捕使有喧嘩事、 書止:可有御存知候歟、 人名:金寿 地名:平野殿庄 その他事項:下司/惣追捕使/領家/同宿/補任 備考:追而書本紙は「め函」年未詳11月26日付 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺供僧申状追而書案

と函/27/ 正応2年11月29日1289) 267×360mm

端裏書:平野殿預所職事/初度/正応二年/十一廿九日 事書:追申」当庄下司職事、 書止:令衆儀候、 地名:平野殿 龍馬場林松山 寺社名:一乗院 その他事項:点定/下司職/改易/喧嘩/庄家 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺現住僧綱大法師等申状案

と函/28/ 正応3年2月11日1290) 252×351mm

差出書:東寺見住僧綱大法師等 事書:丹波国野口御庄役東寺大師生身供料米事、 書止:一同言上啓上状如件、 人名:東寺見住僧綱大法師 地名:丹波国野口庄 寺社名:東寺 その他事項:雑掌/寺僧 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

大和国平野殿庄百姓等申状案

と函/29/ 正応3年5月20日1290) 293×443mm

差出書:平野殿百姓等 宛名書:東寺御方 端裏書:平野殿百姓申状案 事書: 書止:恐々謹言、 人名:平野殿百姓 東寺 地名:平野殿 寺社名:南都 その他事項:百姓/下司/本家/御使/年貢 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives