京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(850)

光明講方要脚散用状

へ函/166/ 永正13年2月19日1516) 272×1105mm

差出書:(花押) 当奉行(花押) 于時一臈(花押) 端裏書:光明講方用脚算用状<永正十二<乙/亥>年分/同十三年<丙/戌>二月十九日>勘定畢 事書:光明講方用脚算用状之事 書止:算用状如件 人名:宝厳院祐厳 当奉行(金勝院) 一臈(宝輪院宗承) 寺社名:勧修寺 その他事項:光明講/春季講/秋季講 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東...

光明講方要脚散用状

へ函/167/ 永正14年2月19日1517) 292×840mm

差出書:(花押) 当奉行(花押) 于時一臈七十五歳(花押) 端裏書:光明講方用脚算用状<永正十三年/丙子>勘定畢 事書:光明講方用脚算用状之事 書止:算用状如件 人名:金勝院 宝輪院宗承 当奉行(宝厳院祐源) 一臈(宝輪院宗承) その他事項:光明講/春季講/秋季講 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカ...

光明講方年貢米散用状

へ函/168/ 永正14年2月19日1517) 254×852mm

差出書:祐慶(花押) 端裏書:光明講方年貢算用状<永正十三<丙/子>年分/同十四<丁/丑>二月十九日>勘定畢 事書:光明講御方御算用状之事 書止:御算用状如件 人名:弥四郎 次郎太良 弥四郎 亀市丸 円秀 祐慶 地名:上野庄 寺社名:梅宮 松尾 その他事項:光明講/勅旨田/兵庫寮 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタ...

光明講方要脚散用状

へ函/169/ 永正15年2月17日1518) 266×891mm

差出書:先奉行代(花押) 当奉行(花押) 于時年預(花押) 端裏書:光明講用脚算用状<永正<丁/丑>十四年分/同十五年二月廿七日>勘定畢 事書:光明講方用脚算用状之事 書止:算用状如件 人名:勧修寺 先奉行代 当奉行(観智院真海) 年預(金勝院) その他事項:光明講/春季講 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所...

光明講方年貢米散用状

へ函/170/ 永正15年2月17日1518) 253×833mm

差出書:祐慶(花押) 端裏書:光明講方年貢算用状<永正十四年<丁/丑>分/同十五<戊/寅>二月十七日>勘定分 事書:光明講御方算用状事 書止:御算用状如件 人名:弥四郎 二郎太良 岩増丸 円秀 祐慶 地名:上野庄 寺社名:梅宮 松尾 その他事項:光明講/勅旨田/兵庫寮 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリン...

光明講方要脚散用状

へ函/171/ 永正16年2月18日1519) 270×884mm

差出書:当奉行(花押) 先奉行(花押) 廿一口奉行(花押) 端裏書:光明講方用脚算用状<永正十五<戊/寅>分/同十六<己/卯>二月十八日勘定畢 事書:光明講方用脚算用状之事 書止:算用状如件 人名:先奉行(観智院真海) 当奉行(光明院栄舜) 廿一口奉行(金勝院) 寺社名:勧修寺 その他事項:光明講/春季講/秋季講 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...

光明講方年貢米散用状

へ函/172/ 永正16年2月18日1519) 264×856mm

差出書:祐慶(花押) 端裏書:光明講方年貢算用状<永正十五<戊/寅>年分/同十六<巳/卯>年二月十八日勘定畢 事書:光明講御方御算用状事 書止:御算用状如件 人名:弥四郎 二郎大郎 二郎五郎 乗円 五郎次郎 円秀 祐慶 地名:上野庄 寺社名:梅宮 松尾 その他事項:光明講/勅旨田/兵庫寮 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニ...

光明講方要脚散用状

へ函/173/ 永正17年2月17日1520) 258×860mm

差出書:当奉行(花押) 光明院先奉行(花押) (花押) 端裏書:光明講方用脚算用状<永正十六<己/卯>年分/同十七<庚/辰>年二月十七日勘定畢 事書:光明講方用脚算用状事 書止:算用状如件 人名:宝輪院宗承 光明院(光明院栄舜) 当奉行(観智院真海) 寺社名:光明院 その他事項:光明講/春季/冬季 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(...

坂衆光明講方輿礼物訴訟日記

へ函/174/ 永正17年3月日1520) 244×421mm

差出書:奉行真海 端裏書:就輿<光明講方>之儀依徳政自坂訴訟之間事<永正/十七> 事書: 書止:粗記之 人名:玉阿 真海 円秀 その他事項:光明講/徳政/坂衆/納所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光明講方要脚散用状

へ函/175/ 永正18年2月18日1521) 266×888mm

差出書:(花押) 先奉行(花押) 于時当奉行(花押) 端裏書:光明講方年貢算用状<永正十七<庚/辰>分/同十八年<辛/巳>二月十八日勘定畢> 事書:光明講御方御算用状事 書止:御算用状如件 人名:弥四郎 二郎五郎 五郎次郎 円秀 祐慶 宝輪院宗承 先奉行 当奉行 地名:上野庄 寺社名:梅宮 松尾 その他事項:光明講/勅旨田/兵庫寮 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへの...

光明講方年貢米散用状

へ函/176/ 永正18年2月18日1521) 263×890mm

差出書:祐慶(花押) 端裏書:光明講用脚算用状<永正十七<庚/辰>年分/同十八年<辛/巳>二月十八日勘定了 事書:光講方用脚算用状事 書止:算用状如件 人名:宝輪院宗承 観智院真海 金勝院 祐慶 寺社名:勧修寺 その他事項:光明講/春季/秋季 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...

廿一口方評定引付

ち函/27/ 永正9年1512) 280×217mm

事書: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書:天下泰平寺院安全等之吉事之条々令披露了 人名:宗承 宗演 祐源 陽春 真海 公我 宝祐 杲* 杲恂 賢仲 杲憲 実尭 良元 為源 俊雄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご...

室町幕府禁制

り函/109/ 永正5年5月2日1508) 345×516mm

差出書:対馬守平朝臣(花押)(松田英致) 書止:仍下知如件、 人名:対馬守平朝臣(松田英致) 寺社名:東寺 その他事項:兵粮米 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

飯尾元運奉書

り函/110/ 永正8年2月9日1511) 258×402mm

差出書:元運(花押) 宛名書:竹田又六 事書:従山崎至京都塩合物通馬拾 并山崎口竹田口木幡口大江山口関事、 書止:仍執達如件、 人名:野田源次郎 元運(飯尾) 竹田又六 地名:山崎 京都 山崎口 竹田口 木幡口 大江山口 甲賀 その他事項:新恩 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...

御室宮令旨

り函/111/ 永正8年2月28日1511) 281×939mm

差出書:前権僧正(花押) 宛名書:東寺年預 事書:御門跡領当国九条勅旨田之内承仙法師相拘候分去年々貢事、 書止:仍執達如件、 人名:前権僧正 東寺年預 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府巻数返事

り函/112/ 永正8年12月日1511) 258×434mm

差出書:摂津守(花押) 宛名書:東寺 書止:仍而執達如件、 人名:摂津守(摂津政親) 東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

八条院々町去年未進分散用状

ぬ函/87/ 永正6年10月14日1509) 266×449mm

差出書:寿源(花押) 端裏書:御成方引違* 事書:注進去年* 書止:仍御算用状如件 人名:寿源 地名:院町 その他事項:御成方/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

仏事田未進人数注文

ぬ函/88/ 永正9年閏4月10日1512) 268×459mm

差出書:證玄(花押) 寿源(花押) 事書:去年御仏事田未進人数 書止:以上/此外、御百姓中請取有之 人名:證玄 寿源 与二 さへもん三郎 さへもん太郎 新二郎 二郎四郎 亀松丸 与五郎 妙実 上野 乗薫 せんこういん 九郎五郎 慶一 弥九郎 心乗 次郎衛門 その他事項:仏事田/大乗経田/稲荷法楽/坊用/料足/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへ...

永正九年分仏事方布施支配状

ぬ函/89/ 永正11年2月20日1514) 266×4280mm

差出書:公文 端裏書:永正九<壬*>年分代官浄円/仏事方算用状<永正九壬申分同十一甲戌分二月廿日勘定畢 事書:注進去年正月廿二日御奉物支配状事 書止:右、支配状如件 人名:浄円(寿源) 宝厳院 放春 宝輪院 光明院 公文 地名:鳥羽 大條町 その他事項:神供田/女御田本役/夫銭/物夫/支具/樋懸田/法会奉行/坊用定/小寺/養弘院/定使給/僧膳/公文/ 刊本:(東大史料...

永正十年分仏事方布施支配状

ぬ函/90/ 永正12年2月11日1515) 269×3006mm

差出書:公文 端裏書:永正十<癸西>年分/永正十二<乙亥>壬二月三日勘定畢/三ヶ度去年仏事捧物支配状<永正十一六十二> 事書:注進去年正月廿七日御捧物支配状事 書止:右、支配状如件 人名:金勝院 少将阿闍梨 公文 宝輪院 宝厳院 光明院 地名:矢野庄 拝師庄 院町 上野庄 五町樋 その他事項:目引/大巷所役/加持子/下水銭/支具/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタロ...

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives