み函/13/2/ 11月15日(0) 0×0mm
差出書:権少僧都増盛在御判
宛名書:謹上 中納言僧都御房
事書:當谷十禅師宮彼岸諸衆申彼岸料所山城国上桂庄<号上野庄>事
書止:可尋申御沙汰由衆儀候也恐々謹言
人名:當谷十禅師宮 中納言僧都 権少僧都増盛
地名:山城国上桂庄 上野庄
その他事項:彼岸諸衆/彼岸料所/衆儀
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...
み函/13/3/ 11月26日(0) 0×0mm
差出書:法印行守
事書:東塔北谷十禅師彼岸諸衆申山城国上桂庄事
書止:座主宮令旨所候也仍執達如件
人名:東塔北谷十禅師 増盛僧都 座主宮 法印行守
地名:山城国上桂庄
寺社名:東塔北谷
その他事項:彼岸諸衆/令旨
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/16/1/ ()3年11月x日(0) 0×0mm
差出書:右*弁判
宛名書:謹上大教院法印御房
書止:令申入仁和寺宮給仍執達如件
人名:仁和寺宮 右□弁 大教院法印
寺社名:仁和寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/18/2/ 12月16日(0) 0×0mm
差出書:近江守在判
宛名書:左衛門尉殿
事書:仁和寺宮庁申當国円城寺領事
書止:守先例可沙汰付下地於雑掌由被仰下状如件
人名:仁和寺宮庁 近江守 左衛門尉
寺社名:仁和寺宮庁 円城寺
その他事項:沙汰付/雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/18/3/ 12月19日(0) 0×0mm
差出書:左衛門尉判
宛名書:近江国愛智郡小目代殿
事書:仁和寺宮庁申当国円城寺領事
書止:早任被仰下之旨可被致沙汰之状如件
人名:仁和寺宮 近江国愛智郡小目代 左衛門尉
地名:近江国愛智郡
寺社名:仁和寺宮庁 円城寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/26/4/ 正()3月18日(0) 0×0mm
宛名書:教王護国寺
事書:応以最勝光院永代附当寺御願致六箇鄭重紹隆事
書止:寺家宜承知牒到准状故牒
地名:拝師庄 上桂 矢野 信太 八条院々町
寺社名:教王護国寺
その他事項:太政官/治部省/八箇之寺領/寺家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/28/7/ (0) 0×0mm
人名:城三郎重末 千世鶴女 兵衛次郎守高 慶若丸
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/41/紙背/ 8月19日(0) 0×0mm
書止:恐々謹言
人名:豪成
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/42/6/ 閏6月8日(0) 0×0mm
差出書:左中将公時
宛名書:進上民部大輔殿
事書:教令院領塩小路朱雀水田室田勘解由左衛門尉濫妨事
書止:仍言上如件、公時頓首謹言
人名:真瑜法印 左中将公時 民部大輔
地名:塩小路 朱雀 左中将公時 民部大輔 室田勘解由左衛門尉
寺社名:教令院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くだ...
み函/42/7/ 閏6月14日(0) 0×0mm
宛名書:左馬頭殿
事書:教令院領塩小路朱雀水田室田勘解由左衛門尉濫妨事
書止:依執達如件
人名:室田勘解由左衛門尉 左馬頭
地名:塩小路 朱雀
寺社名:教令院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/42/8/ 10月14日(0) 0×0mm
差出書:秀長
宛名書:東寺西院供僧中
事書:教令院敷地水田事
書止:恐々謹言
人名:秀長 東寺西院供僧
寺社名:教令院 東寺西院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/49/3/ 10月15日(0) 0×0mm
差出書:実弘
宛名書:本保入道殿
事書:東寺領女御田事
書止:恐々謹言
人名:実弘 本保入道 讃岐守 寺家雑掌
地名:女御田
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/49/4/ (0) 0×0mm
人名:道忍 源次郎 六郎
地名:須久田里
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/57/紙背/ 3月12日(0) 0×0mm
差出書:満村
端裏書:]□光院御坊
書止:恐々謹言
人名:満村 *光院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/71/ 1月26日(0) 265×770mm
差出書:頼弘(花押)
宛名書:御公文所殿
書止:恐々謹言
人名:頼弘 御公文所
その他事項:加地子米
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/72/ 1月29日(0) 293×485mm
差出書:尭清
宛名書:宝輪院御房
端裏書:増長院状
事書:垂水庄御代官職事
書止:恐々謹言
人名:羽床河合入道 堯清 宝輪院
寺社名:増長院 宝輪院
その他事項:垂水院御代官職
備考:礼紙は「ム函」年月日未詳のものである.
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/73/ 3月10日(0) 308×504mm
差出書:権少僧都仲我
端裏書:仲我法院請文案
事書:最勝光院寄検非違使俸禄事
書止:仲我恐惶謹言
人名:権少僧都仲我 章偏
寺社名:最勝光院
その他事項:検非違使俸禄/六ケ条御願之料足
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/74/ 4月12日(0) 259×874mm
差出書:清房(花押)
宛名書:東寺年預御房御返報
書止:恐々謹言
人名:秋家 清房(飯尾) 東寺年預
地名:西八条
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/75/ 4月13日(0) 295×970mm
差出書:親光
宛名書:長者僧正御房
事書:来十六日物詣候御祈祷事
書止:恐々謹言
人名:親光(広橋) 長者僧正
寺社名:東寺
その他事項:来十六日物詣
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/76/ 4月26日(0) 285×933mm
差出書:重道(花押)
宛名書:御返報
書止:恐々謹言
人名:重道 長塩 榎木
その他事項:学僧
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)