京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(196)

室町幕府御教書案

み函/50/2/ 至徳2年7月7日1385) 0×0mm

差出書:左衛門佐判 宛名書:宮下野守殿 端裏書:安芸国衙御教書案<至徳二七七> 事書:東寺雑掌申安芸国衙職事 書止:依仰執達如件 人名:左衛門佐(斯波義将) 宮下野守 松田備前権守 東寺雑掌 地名:安芸 寺社名:東寺 その他事項:安芸国衙職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光厳上皇院宣案

み函/51/1/ 建武3年12月27日1336) 0×0mm

差出書:参議御判 宛名書:大勧進教覚御房 書止:依仰執達如件 人名:参議 大勧進教覚 地名:安芸国 寺社名:東寺 その他事項:東寺造営料所/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

足利尊氏施行状案

み函/51/2/ 建武4年3月4日1337) 0×0mm

差出書:等持院 宛名書:大勧進教覚房 事書:東寺修造料所安芸国々衙事 書止:状如件 人名:等持院(足利尊氏) 大勧進教覚 地名:安芸 寺社名:東寺 その他事項:安芸国々衙/東寺修造料所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府引付頭人奉書案

み函/51/3/ 応安3年11月14日1370) 0×0mm

差出書:沙弥御判 宛名書:阿曽佐下野次郎殿 事書:東寺雑掌頼憲申安芸国吏務職事 書止:執達如件 人名:頼憲 厳島下野四郎 阿曽佐下野次郎 沙弥 地名:安芸 寺社名:東寺 その他事項:安芸国吏務職/当寺修造料国 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府引付頭人奉書案

み函/51/4/ 応安6年閏10月24日1373) 0×0mm

差出書:沙弥御判 宛名書:今河伊予入道殿 事書:東寺雑掌頼憲申安芸国吏務職事 書止:依仰執達如件 人名:沙弥 今河伊予入道(貞世) 頼憲 地名:安芸 寺社名:東寺 その他事項:安芸国吏務職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府引付頭人奉書案

み函/51/5/ 永和4年12月17日1378) 0×0mm

差出書:沙弥御判 宛名書:今河伊予入道殿 事書:東寺雑掌頼憲申安芸国吏務職 書止:依仰執達如件 人名:頼憲 今河伊予入道(貞世) 沙弥(仁木義尹) 地名:安芸 寺社名:東寺 その他事項:安芸国吏務職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

今川了俊<貞世>奉書案

み函/51/6/ 永和5年3月16日1379) 0×0mm

差出書:沙弥御判 宛名書:大内介入道殿 事書:東寺雑掌頼憲申安芸国吏務職事 書止:依仰執達如件 人名:沙弥(今川貞世) 大内介入道 頼憲 地名:安芸 寺社名:東寺 その他事項:安芸国吏務職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

み函/51/7/ 至徳2年7月7日1385) 0×0mm

差出書:左衛門佐御判 宛名書:宮下野守殿 事書:東寺雑掌申安芸国衙職事 書止:依仰執達如件 人名:東寺雑掌 左衛門佐(斯波義将) 宮下野守 松田備前権守 地名:安芸 寺社名:東寺 その他事項:安芸国衙職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

み函/51/8/ 至徳2年10月14日1385) 0×0mm

差出書:左衛門佐御判 宛名書:宮下野守殿 事書:東寺雑掌申安芸国衙職事 書止:依仰執達如件 人名:東寺雑掌 左衛門佐(斯波義将) 宮下野守 小早川美作守 小早川左近将監 兵衛助 地名:安芸 寺社名:東寺 その他事項:安芸国衙職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

み函/51/9/ 康応元年11月25日1389) 0×0mm

差出書:左衛門佐御判 宛名書:森宮内少輔殿 事書:東寺雑掌申安芸国衙領内佐東郡東原郷安南郡新勅旨田杣村緑井郷八木村温科等事 書止:執達如件 人名:左衛門佐(斯波義将) 武田治部少輔 武田遠江守 品河近江入道 香河修理亮 大蔵少輔 金子大炊助 松田掃部助 東寺雑掌 森宮内少輔 地名:佐東郡東南郷 安南郡新勅旨田杣村 緑井郷八木村温科 寺社名:東寺 その他事項:安芸国衙 刊本:(東大...

大原□□書状

み函/52/ 応永5年10月15日1398) 292×997mm

差出書:□□ 宛名書:水本とのへ 端裏書:大原殿<応永五 十五 三段半田事> 事書:此下地事 書止:恐々敬白 人名:大原□□ ** 水本 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

二条左大将<満基>家政所陳状(案)

み函/53/ 応永8年9月日1401) 301×466mm

差出書:二条左大将家政所 端裏書:教令院中院申状<応永八 九 日> 事書:二條左大将家政所支申 副進 一通 御寄進状案 右教令院敷地并水田巷所等事 書止:粗事書如斬矣 人名:故禅閤 光明照院大師 聖護院殿 二条左大将(満基) 寺社名:教令院 その他事項:光明照院大師御御影堂修理料所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオ...

春日社領摂津国榎坂郷名主百姓等申状

み函/54/1/ 応永10年5月日1403) 0×0mm

事書:目安 春日御社領摂津国榎坂郷名主百姓等謹言上 同郷内東寺御領垂水庄三国堤不築間事 書止:恐々言上如件 人名:前関白家近衛殿 御室 善賢寺殿 預所 目代 地名:摂津国榎坂郷 垂水庄 三国提 榎坂村穂積庄 蔵人村 野田 秋永 鳥養牧 辛崎 桂本 寺社名:東寺 善賢寺 春日社 その他事項:春日社長日神供要脚/役夫工米/提料/河成/御供田/ 刊本:(東大史料編纂...

摂津国三国堤築堤支配状案

み函/54/2/ 明徳元年3月日1390) 0×0mm

差出書:公文在判 職事在判 刀祐在判 下司在判 事書:註進 明徳元年三国提支配事 書止:如件 人名:公文 職事 刀祐 下司 地名:垂水庄 榎坂 穂積庄 野田秋永 三国提 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国守護代遊佐美作守遵行状

み函/55/ 応永10年12月11日1403) 293×442mm

差出書:美作守(花押) 宛名書:氷室兵庫入道殿 事書:東寺領山城国紀伊郡拝師庄内五段半田地事 書止:状如件 人名:美作守(遊佐) 氷室兵庫入道 主殿寮官 地名:拝師庄 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国守護高祥全<師英>遵行状

み函/56/ 応永12年2月19日1405) 295×468mm

差出書:沙弥(花押) 宛名書:佐治四郎兵衛尉殿 事書:東寺雑掌申山城国拝師庄内恵田庵田里田地六段事 書止:状如件 人名:東寺雑掌 竹田御塔禅衆 佐治四郎兵衛尉 沙弥(高師英) 地名:拝師庄 恵田庵田里 寺社名:東寺 恵田庵 備考:封紙は「ヰ函」年月日未詳のものである. 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...

大和国平野殿庄大夫次郎清勝条々請文案

み函/57/ 応永13年3月12日1406) 292×477mm

差出書:清勝 事書:謹請申 東寺御領大和国平野殿庄内居住等事 書止:仍請文如件 人名:大師 曽歩々々五郎信勝 清勝 地名:大和国平野殿庄 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

満村書状

み函/57/紙背/ 3月12日0) 0×0mm

差出書:満村 端裏書:]□光院御坊 書止:恐々謹言 人名:満村 *光院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

立田承祐八条院々町所務職条々請文

み函/58/ 応永16年8月11日1409) 295×475mm

差出書:立田承祐(花押) 事書:謹申 東寺御領八條院々町所務條々 書止:仍請文之状如件 人名:立田承祐 地名:八條院々町 寺社名:東寺 その他事項:六月十日二季地子/六月廿日麦地子/新百姓諸料并検断物/舎利講百種代/所務職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

み函/59/1/ 応永18年11月19日1411) 0×0mm

差出書:沙弥判 宛名書:高土佐入道殿 事書:東寺雑掌申山城国拝師庄内上津鳥里十九坪参段半事 書止:依執達如件 人名:高土佐入道(師英) 沙弥(畠山満家) 東寺雑掌 飯尾大和入道 観証 地名:拝師庄内上津鳥里 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives