ト函/26/ 正和3年3月15日(1314) 304×434mm
差出書:姫石女(花押)
端裏書:姫石女寄進状<松法師□入 正和三年三月十五日>
事書:奉寄進 東寺西院大師御影堂御領地事
書止:之状如件
人名:姫石女 松法師
地名:八條大宮 八條北東頬
寺社名:東寺西院大師御影堂
その他事項:所当米/領主職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/27/ 元応元年7月日(1319) 330×1570mm
端裏書:□□文<矢野庄事>
事書:
書止:之状如件
人名:阿闍梨真聖 阿闍梨任忠 権律師親海 権少僧都宗深 権大僧都隆済 法印権大僧都道我 法印 法印権大僧都教厳
地名:播磨国矢野庄
その他事項:供僧/学衆/一臈/兵 米/三聖人/公文/北面預/門指
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリン...
ト函/28/ 元亨2年3月14日(1322) 326×465mm
差出書:ひくにさいめう(花押) とうきやうのそうのうあみたふ(花押)
端裏書:寄進状
事書:とうしきたむきの大しにきしむしたてまつる田代地事
書止:しやう如件
人名:とうきやうのそうのうあみたふ ひくにさいめう
地名:八条お みや
寺社名:たうし(東寺)
その他事項:ほむけやく(本家役)
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニ...
ト函/29/ 元亨2年12月25日(1322) 278×416mm
差出書:僧妙也(花押)
事書:
書止:者也
人名:僧妙也
寺社名:東寺大師御影堂
その他事項:大般若音義
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/30/1/ 元亨4年11月15日(1324) 0×0mm
差出書:預所圓慶(花押)
端裏書:大成目録<元享四>
事書:注進 元享四年<甲子>大成御庄四ヶ郷上帳目録事
書止:如件
人名:預所円慶 守恒 末弘 末定 有行 景利 宮石 清方 重延 舎三郎 大森 □屋入道 坊大夫 三郎次郎 辰田太郎 刑部次郎 進士四郎 又太郎 藤田四郎 太郎兵衛 次郎大夫 藤田 三郎太郎 大成大夫次郎
地名:大成郷 福田郷 多...
ト函/30/2/ 元亨4年11月15日(1324) 0×0mm
差出書:預所圓慶(花押)
事書:注進 同年預所得分目録事
人名:預所円慶 寺司俊家 十郎大夫 源内次郎 次郎大夫 大森次郎 宮田入道 中田次郎
地名:大成郷 韮尾郷 塩田郷
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/31/ 建武5年7月8日(1338) 338×525mm
差出書:藤原氏女(花押) 子息玉夜叉丸(花押)
事書:譲渡 九条大豆田事
書止:譲状如件
人名:藤原氏女 玉夜叉丸 源氏女
地名:西京唐橋堀川 九条大豆田
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/32/ 暦応2年10月日(1339) 316×3027mm
事書:欲早任後宇多院御起請符庁御下文先朝官符関東返報当御代院宣等旨被召返長田対馬蔵人源頼清替面於皇女源氏女称有四辻宮御譲并謀作綸旨所椋賜院宣可全寺家知行旨被経御執奏平頼清者謀書眼前上為武家被宮身椋賜本所領上者任被定置法被處所当罪料弥抽御祈忠寺領山城国上桂庄間事
書止:状如件
人名:僧綱大法師 後宇多院 長田対馬蔵人源頼...
ト函/33/ 暦応2年12月24日(1339) 288×418mm
差出書:売主妙蓮(花押) 相共真宗(花押) 請人乙女(花押) 同請人四郎(花押) 子□請人真教(花押)
事書:永売渡田地事
書止:売状如件
人名:売主妙蓮 相共真宗 請人乙女 同請人四郎 子□請人真教
地名:□堤
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/34/ 暦応4年5月12日(1341) 325×515mm
差出書:明成 章有 秀清 章兼 章世 信音 明宗
端裏書:東寺、宮等春日神人刃傷事 諸官沙汰文
事書:興福寺雑掌頼英申平五郎男以下輩刃傷狼籍事
書止:可被尋究矣
人名:明成 章有 秀清 章兼 章世 信音 明宗 興福寺雑掌頼英
寺社名:興福寺 東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリン...
ト函/35/ 暦応4年5月21日(1341) 326×506mm
差出書:沙弥理観(花押)
端裏書:理観寄進状
事書:
書止:之状如件
人名:沙弥理観 明法博士兼右衛門大尉尾張権介中原朝臣
寺社名:東寺西院御影堂
その他事項:金銅不動明王像
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/36/ (暦応4年)(1341) 275×807mm
端裏書:寺家支状<平五郎男事>
事書:興福寺雑掌頼英掠申刃傷狼籍事
書止:之罪科矣
人名:平五郎男 興福寺雑掌頼英 右中弁顕藤朝臣 別当殿 大判事明成
寺社名:興福寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/37/1/ 康永2年12月18日(1343) 297×433mm
差出書:比丘尼蓮阿(花押) 同二女字阿子女(花押) 孫三郎(花押) 源次(花押)
端裏書:八条地売券<賢秀からふん>
事書:売渡私領田地事
書止:仍売文之状如件
人名:比丘尼蓮阿 同二女阿子女 孫三郎 源次 久世大輔 賢秀
地名:山城国紀伊郡憧里
寺社名:鳥羽安楽寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタ...
ト函/37/2/ 康永2年12月18日(1343) 298×432mm
差出書:比丘尼蓮阿(花押) 同二女字阿子女(花押) 孫三郎(花押) 源次(花押)
端裏書:八条地売件 賢秀かうふん
事書:売渡私領田地事
書止:仍売文状如件
人名:賢秀 比丘尼蓮阿 同二女宇阿子女 孫三郎 源次 久世大輔
地名:山城国紀伊郡憧里
寺社名:稲荷下社
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタロ...
ト函/37/3/ 暦応2年8月11日(1339) 296×425mm
差出書:比丘尼蓮阿(花押) 二女阿子女(花押) 孫夜叉丸(花押) 同西子丸(花押)
端裏書:八条地売券<賢秀かうふん>
事書: 却 私領田地事
書止:状如件
人名:比丘尼蓮阿 同二女阿子女 孫夜叉丸 同西子丸 久世大輔
地名:山城国紀伊郡憧里
寺社名:稲荷下社
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタロ...
ト函/38/ 康永4年3月30日(1345) 258×7918mm
差出書:田所(花押) 公文(花押)
端裏書:公田 重藤 十六名 畠帳
事書:注進 東寺御領矢野庄西御方秋畠帳事
書止:之状如件
人名:仏道 善阿 平大夫入道 六郎大夫 十郎次郎 与七入道 弥次郎入道 与三入道 王四郎 源十郎大夫 弥五郎 又三郎 少目 真末 乙王丸郎 中三郎 又次郎入道 紀大夫 孫太郎 公方 若狭 又四郎 帝叉跡加治入道 ...
ト函/39/ 康永4年4月日(1345) 353×553mm
事書:東寺雑掌申 八條朱雀<西南角>巷所一段間事
書止:仍言上如件
人名:須賀五郎左衛門尉代官蓮光 源二入道照阿
地名:八條朱雀巷所 女御田
寺社名:東寺 当寺御影堂 妙見寺
その他事項:女御田公文/右京職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/40/ 貞和2年4月10日(1346) 295×11635mm
差出書:田所(花押) 公文(花押) 政所(花押) 検使(花押) 上御使(花押)
端裏書:矢野例名畠実験名寄帳<貞和元年>上
事書:注進 東寺御領播磨国矢野庄西御方<貞和元>畠実検名寄取帳事
書止:右注進如件
人名:夜叉女 紀大夫 明信 重行 伊賀房 三郎次郎 藤大夫 惣宮大夫高木 中村 仏道<源三郎> 善阿 平太夫入道 六郎太夫 十郎次郎...
ト函/41/ 貞和2年4月日(1346) 284×420mm
端裏書:宝荘厳院本給案
事書:欲早経御秦聞被成下院宣於武家被停止当国守護人非分押領被沙汰居雑掌於地下全領掌宝荘厳院領阿波国大野庄領家職事
書止:粗言上如件
人名:東寺雑掌光信
地名:阿波国大野庄
寺社名:宝荘厳院 東寺
その他事項:阿波国大野庄領家職事
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご...
ト函/42/ 貞和2年5月9日(1346) 329×500mm
差出書:沙弥道円<請文 裏判在之>
端裏書:東寺申 小早河中務入道請文案<貞和二 五 十一 銘者安富右近大夫筆跡 弓削嶋事>
事書:伊豫国弓削嶋領家職
書止:恐惶謹言
人名:沙弥道円(小早河貞茂)
地名:伊予国弓削嶋
寺社名:東寺
その他事項:伊豫国弓削嶋領家職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクを...