ハ函/133/ 応永22年12月日(1415) 286×492mm
差出書:御代官教意(花押)
端裏書:三村庄散用状<応永廿二>
事書:注進 三村庄寺用米散用状事
書止:注進如件
人名:御代官教意
地名:三村庄
その他事項:御代官
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ハ函/134/1/ 応永23年12月12日(1416) 285×449mm
差出書:御代官教意(花押)
端裏書:三村庄年貢***
事書:送進 三村庄御年貢事
書止:状如件
人名:御代官教意
地名:三村庄
その他事項:御代官
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ハ函/134/2/ 応永23年12月13日(1416) 286×467mm
差出書:御代官教意(花押)
事書:送進 三村庄寺用米代銭事
書止:状如件
人名:御代官教意
地名:三村庄
その他事項:御代官
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ハ函/134/3/ 応永23年12月18日(1416) 298×461mm
差出書:公文法橋(花押)
事書:注進 三村庄御年貢支配之事
書止:状如件
人名:雑掌 乗観法橋 公文法橋 門指 両学頭 御奉行
地名:三村庄
その他事項:*供養法/八月*日仏事/雑掌/門指/学頭/公文/法橋/篭衆/御奉行
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ハ函/135/ 応永23年12月日(1416) 299×479mm
差出書:御代官教□(花押)
事書:送進 三村庄寺用米代銭事
書止:所送進之状如件
人名:御代官教□
地名:三村庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ハ函/136/ 応永23年12月日(1416) 299×1439mm
差出書:公文弁祐(花押) 御代官乾嘉(花押)
事書:注進 太良庄地頭方<応永廿三年>御年貢算用状事
書止:注進状如件
人名:公文弁祐 御代官乾嘉 長法寺
地名:太良庄地頭方
寺社名:小野寺 大師八幡当国上下大明神 当庄三社大明神
その他事項:小野寺勧進
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...
ハ函/137/ 応永23年12月日(1416) 300×1439mm
差出書:公文弁祐(花押) 御代官乾嘉(花押)
事書:注進 太良庄領家方<応永廿三年>御年貢算用状事
書止:注進状如件
人名:公文弁祐 御代官乾嘉 長法寺 勢馬 金田
地名:太良庄領家方
寺社名:小野寺 大師八幡当国上下大明神 当庄三社大明神
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...
ハ函/138/ 応永24年12月日(1417) 297×1436mm
差出書:公文弁祐(花押) 御代官乾嘉(花押)
事書:注進 太良庄地頭方<応永廿四年>御年貢算用状事
書止:注進状如件
人名:公文弁祐 御代官乾嘉 三方親父 長法寺
地名:太良庄地頭方
寺社名:大師八幡 当国上下大明神 当庄三社大明神
その他事項:勧進猿楽
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...
ハ函/139/ 応永24年12月日(1417) 297×1440mm
差出書:公文弁祐(花押) 御代官乾嘉(花押)
事書:注進 太良庄領家方<応永廿四年>御年貢算用状事
書止:注進状如件
人名:公文弁祐 御代官乾嘉 三方親父 長法寺 勢馬 金田
地名:太良庄領家方
寺社名:大師八幡 当国上下大明神 当庄三社大明神
その他事項:勧進猿楽
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへの...
ハ函/140/ 応永25年12月日(1418) 297×1442mm
差出書:公文弁祐(花押) 御代官乾嘉(花押)
事書:注進 太良庄領家方<応永廿五年>御年貢算用状事
書止:注進状如件
人名:公文弁祐 長法寺 勢馬 金田 御代官乾嘉
地名:太良庄領家方
寺社名:大師八幡 当国上下大明神 当庄三社大明神
その他事項:勧進猿楽
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご...
ハ函/141/ 応永27年12月23日(1420) 264×720mm
差出書:公文(花押) 御代官舟衲(花押)
端裏書:太良庄応永廿七国下用
事書:太良庄本所領家御方国下行
人名:公文 御代官舟衲 長法寺 守護代若狭国方 菊阿弥 御所
地名:太良庄本所領家 同地頭御方
寺社名:宝幢寺 熊野
その他事項:宝幢寺供養/御所熊野参詣/勧進猿楽
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへの...
ハ函/142/ 応永28年12月13日(1421) 276×924mm
差出書:公文政信(花押) 御代官舟衲(花押)
端裏書:応永**年国下用
事書:太良庄本所領家御方国下行
人名:公文政信 御代官舟衲 長法寺 守護代若狭方
地名:太良庄本所領家 同地頭御方
寺社名:小野寺
その他事項:勧進猿楽/小野寺本堂上葺勧進
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...
ハ函/143/ 応永29年12月19日(1422) 263×810mm
差出書:公文政信(花押) 御代官舟衲(花押)
端裏書:太良庄応永廿九国下用
事書:太良庄本所領家御方国下行
人名:公文政信 御代官舟衲 長法寺 守護代若狭国方 座頭
地名:太良庄本所領家 同地頭御方
その他事項:勧進猿楽/守護方勧進
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ハ函/144/ 応永29年12月日(1422) 297×487mm
差出書:御代官教□(花押)
端裏書:応永廿九
事書:注進 三村庄寺用米算用状事
書止:注進如件
人名:御代官教□ 伊庭
地名:三村庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ハ函/145/ 応永30年12月21日(1423) 261×796mm
差出書:公文政信(花押) 御代 舟衲(花押)
端裏書:応永卅年国下行
事書:太良庄本所領家御方国下行
人名:公文政信 御代 舟衲 守護代若狭方 長法寺 三方殿
地名:太良庄本所領家 同地頭御方
その他事項:勧進猿楽
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ハ函/146/ 応永30年12月日(1423) 277×1323mm
差出書:公文政信(花押) 御代官乾嘉(花押)
端裏書:太良庄地頭方散用状<応永卅年分、同卅年七月廿二日算勘了>
事書:注進 一太良庄地頭方御年貢算用状之事
書止:算用状如件
人名:公文政信 御代官乾嘉 三方 快寿
地名:太良庄地頭方
寺社名:大師八幡 当国上下大明神 当庄三社大明神
その他事項:勧進猿楽
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史...
ハ函/147/ 応永31年12月24日(1424) 302×475mm
差出書:権律師杲慶(花押)
事書:請申 東寺領若狭国太良庄地頭領家方代官職条々事
書止:可蒙大師八幡御罰之状如件
人名:権律師杲慶
地名:若狭国太良庄地頭領家方
寺社名:大師八幡
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ハ函/148/ 応永3x年x月日(1428) 297×481mm
差出書:権律師
事書:請申 東寺領若狭国太良庄地頭領家方代官職条々事
書止:可蒙大師八幡御罰之状如件
人名:権律師
地名:若狭国太良庄地頭領家方
寺社名:大師八幡
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ハ函/149/ 応永31年12月日(1424) 276×1198mm
差出書:公文政信(花押) 御代官乾嘉(花押)
端裏書:太良庄地頭方散用状<応永卅一年分、同卅二年十一月十七日算勘了>
事書:注進 太良庄地頭方御年貢算用状事
書止:算用状如件
人名:公文政信 御代官乾嘉 守護代若狭国方 長法寺
地名:太良庄地頭方
寺社名:大師八幡 当国上下大明神 当庄三社大明神
その他事項:勧進猿楽為宝幢寺造営
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクを...
ハ函/150/ 応永31年12月日(1424) 277×1261mm
差出書:公文政信(花押) 御代官乾嘉(花押)
端裏書:太良庄領家方散用状<応永卅一年分、同卅二、十一、十七>
事書:注進 太良庄領家方御年貢算用状事
書止:算用状如件
人名:公文政信 御代官乾嘉 守護代若狭国方 長法寺
地名:太良庄領家方
寺社名:大師八幡 当国上下大明神 当庄三社大明神
その他事項:勧進猿楽北方為宝幢寺造営
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...