ノ函/32/2/ 貞治3年7月4日(1364) 0×0mm
差出書:左近将監
宛名書:大内介殿
端裏書:此正文者国へ下遣了
事書:東寺雑掌光信申周防国美和庄内兼行方
書止:之状依執達如件
人名:光信 左近将監(斯波義高) 大内介
地名:周防国美和庄内兼行方
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ノ函/33/ (貞治3年)(1364) 244×337mm
端裏書:未進注文
事書:矢野庄学衆方給主未進分
人名:供僧方給主
地名:矢野庄学衆方
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ノ函/34/ 貞治4年3月日(1365) 287×3342mm
差出書:秀恵(花押) 祐尊(花押)
端裏書:**庄公田重藤散用状<貞治三*******学衆**>
事書:注進」東寺御領播磨国矢野 十六名学衆方<貞治三>御年貢并雑石等散用状事
書止:仍散用状如件
人名:飽間 赤松中間彦六 七々局 慶勝 四郎二郎入道 平四郎八道 秀恵 祐尊
地名:播磨国矢野* 重藤十六名
寺社名:天満宮 宝林寺
その他事項:学衆御方、公田、天満宮流鏑馬公...
ノ函/35/1/ 貞治4年11月18日(1365) 0×0mm
差出書:左近将監
宛名書:広澤次郎左衛門尉殿
端裏書:東寺雑掌頼憲申備中国新見庄領家職事
事書:之状、依仰、執達如件
人名:頼憲 多治部備中守 三村尾張次郎 左近将監(斯波義高) 広澤次郎左衛門尉
地名:備中国新見庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ノ函/35/2/ 2月29日(0) 0×0mm
差出書:隆蔭
宛名書:左衛門督法印御房
端裏書:侍従中納言状新見庄事
事書:備中国新見庄事
書止:也 恐々謹言
人名:故入道 隆蔭(四条) 左衛門督法印
地名:備中国新見庄
その他事項:供僧
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ノ函/36/1/ 文保元年3月18日(1317) 0×0mm
差出書:(経継卿)
宛名書:大納言法印御房
端裏書:播磨国矢野庄那波佐方文書案
事書:播磨国矢野例名内重藤名難波佐方等付惣庄、所有御寄附東寺也
書止:之由御気色所候也 ・仍執達如件
人名:大納言法印 経継卿
地名:播磨国矢野庄例名内重藤名那波佐方
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...
ノ函/36/2/ (0) 0×0mm
端裏書:
事書:東寺雑掌光信申、播磨国矢野庄例名内那波浦并佐方浦領家職事
書止:(後欠)
人名:東寺雑掌光信 御宇多院
地名:播磨国矢野庄例名内那波浦 佐方浦
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ノ函/36/3/ 貞治3年12月18日(1364) 0×0mm
差出書:左近将監
宛名書:赤松律師御房
端裏書:
事書:東寺雑掌頼憲申、播磨国矢野庄例名内那波并佐方浦領家職事
書止:更不可有緩怠之状、依仰執達如件
人名:東寺雑掌頼憲 海老名甲斐入道 左近将監(斯波義高) 赤松律師(則祐)
地名:播磨国矢野例名内那波并佐方浦
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへの...
ノ函/36/4/ 貞治4年12月11日(1365) 0×0mm
差出書:則祐
宛名書:吉田新左衛門尉殿
端裏書:
事書:東寺雑掌頼憲申、播磨国矢野例名内難波浦并佐方浦領家職事
書止:不可緩怠之状、如件
人名:東寺雑掌頼憲 海老名甲斐入道 則祐(赤松) 吉田新左衛門尉
地名:播磨国矢野例名内難波浦 佐方浦
その他事項:領家職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...
ノ函/37/ 貞治4年12月20日(1365) 286×1223mm
差出書:秀恵(花押) 祐尊(花押)
端裏書:**庄学衆方散用状貞治三年*庄未進分
事書:請加 矢野庄公田重藤十六名去年未進散用状
書止:右去年御年貢未進散用、大略注進、如件
人名:兵衛三郎 二郎大郎 七々 秀恵 祐尊
地名:矢野庄重藤十六名
寺社名:宝林寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンク...
ノ函/38/1/ 貞治5年9月日(1366) 317×512mm
端裏書:東寺雑掌重状貞治五九十四
事書:東寺雑掌頼憲言上」欲早被成進御奉書於当国守護御方、被停止多治部備中守師景非分押妨、被打渡下地雑掌、全知行備中国新見庄領家職事
書止:重言上如件
人名:東寺雑掌頼憲 多治部備中守師景
地名:備中国新見庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...
ノ函/38/2/ 貞治3年9月14日(1364) 265×403mm
差出書:左近将監
宛名書:宮下野入道殿
端裏書:
事書:東寺雑掌頼憲申備中国新見庄領家職事
書止:不可有緩怠之状 依仰、執達如件
人名:東寺雑掌頼憲 多治部備中守師景 左近将監(斯波義高) 宮下野入道(兼信)
地名:備中国新見庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ノ函/38/3/ 貞治4年11月18日(1365) 265×414mm
差出書:左近将監
宛名書:広澤次郎左衛門尉殿
端裏書:
事書:東寺雑掌頼憲申備中国新見庄領家職事
書止:可有基沙汰之状依仰執達如件
人名:頼憲 多治部備中守 三村尾張次郎 左近将監(斯波義高) 広澤次郎左衛門尉
地名:備中国新見庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ノ函/39/ 貞治6年正月18日(1367) 310×506mm
端裏書:大山雑々
事書:貞治六年正月十八日評定事書」一、大山庄預所浄円不法之間
書止:可仰含上洛之百姓等矣
人名:前預所浄円
地名:大山庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ノ函/40/ 貞治6年3月16日(1367) 316×495mm
端裏書:初度、」学頭大慈院状<内読師供料**事、貞治六三十六>
事書:勧学会学頭儀事
書止:令申候、恐々謹言
人名:全海
その他事項:勧学会、学頭、内読
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ノ函/41/ 貞治6年3月18日(1367) 316×991mm
差出書:全海
端裏書: 事」貞治六三十八
事書:御礼委細 給 折帋計 之事二候
書止:申候恐々謹言
人名:全海
地名:院町
その他事項:意見状、勧学会、学頭、内説
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ノ函/42/ 貞治6年4月日(1367) 303×429mm
差出書:祐尊(花押)
端裏書:祐尊起請注進「名田事
事書:矢野庄名田事
書止:若儀申候者、御罰於可罷蒙候
人名:与三入道 中三郎 祐尊之甥福夜叉丸 祐尊
地名:矢野庄 与三入道(名) 中三郎(名)
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ノ函/43/ 貞治6年4月日(1367) 305×508mm
端裏書:祐尊申状 「矢野庄貞延成円両名事
事書:目安」僧祐尊重申、矢野庄内貞延・成円両名:主職事
書止:向後弥欲致其忠矣、仍重 、如件
人名:僧祐尊 福井
地名:矢野庄内貞延成円両名 重藤十六名
その他事項:名主職、闕所、供僧御方先御代官御式条明文
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンク...
ノ函/44/ 応安元年5月21日(1368) 303×420mm
差出書:祐尊(花押)
端裏書:祐尊請文 矢野庄公文職事
事書:仍為後日、請文之状如件
人名:祐尊
地名:播磨国矢野庄
その他事項:矢野庄公文職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ノ函/45/ 応安2年2月日(1369) 283×1464mm
差出書:法眼(花押)
端裏書:
事書: 安 御年貢散用事 (大山庄応)(元年)
書止:過上一石五斗五升六勺
人名:成田 三河 法眼
地名:一井谷分 西田井分
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)