京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(613)

十八口奉行合点状

ノ函/327/ 応仁元年12月20日1467) 268×457mm

端裏書: 事書:明年十八口奉行合点事 書止:杲覚 人名:光明院 **院 正覚院 卿僧都 宮内卿律師 増長院 民部卿律師 中納言律師 宰相阿闍梨 大輔阿闍梨 三位阿闍梨 大納言阿闍梨 杲覚 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

十八口奉行合点状

ノ函/328/ 文明元年12月20日1469) 289×484mm

端裏書: 事書:明年十八口方奉行合点事 書止:杲覚 人名:宝輪院 観智院 宝光院 正覚院 卿僧都 宮内卿僧都 増長院 宰相律師 中納言律師 大輔阿闍梨 三位阿闍梨 治部卿阿闍梨 杲覚 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

法印権大僧都融覚等連署挙状

ノ函/329/ 文明9年閏正月2日1477) 345×492mm

差出書:権少僧都教済 権少僧都原永 法印権大僧都宗寿 法印権大僧都杲覚 法印権大僧都融覚 端裏書: 事書:東寺」伝法会衆事」 人名:大法師俊雄 尭全大僧都 権少僧都教済 権少僧都原永 法印権大僧都宗寿 法印権大僧都融覚 法印権大僧都杲覚 その他事項:東寺伝法会衆 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオ...

(丹波国守護細川政元奉行人連署奉書案)

ノ函/330/ 文明10年6月29日1478) 258×330mm

差出書:永盛 豪甚 宛名書:進藤修理亮殿 端裏書: 事書:丹波国大山庄事 書止:此分可有存知由被仰出候也、恐々謹言 人名:永盛 豪甚 進藤修理亮 地名:丹波国大山庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

融章籠衆法式請文

ノ函/331/ 文明10年11月29日1478) 279×465mm

差出書:融章(花押) 端裏書:******請文文明十十一廿九 事書:所仰大師八幡大菩薩照覧也、仍請文之状如件 人名:融章 地名:八条以北 八条以南 その他事項:東寺篭衆、世間者、執行、公文所、雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

仏事方布施支配状

ノ函/332/ 文明16年3月19日1484) 276×29828mm

差出書:公文所法橋 端裏書:仏事方散用状<文明十五 卯分同十六年六月六日勘定了>、去年五月廿八日捧物支配状<文明十六三十九>、去年二箇度仏事捧物支配状文明十六三十>、去今二ケ分仏事捧物支配状文明十六二廿四、去年三ケ度仏事捧物支配状<文明十六二十、去年四ケ度仏事捧物支配状文明十六二三、去年四月廿六日捧物支配状文明十六正...

丹波国大山庄壇供米注文

ノ函/333/ 文明16年1484) 284×269mm

端裏書:十六辰大山年貢二十貫文到来十一十六 事書:注進大山庄壇供事 書止:一、明年正朔日鎮守菓子代 人名:権僧正杲覚 俊忠 公遍 融寿 覚永 地名:大山庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄段銭京済散用状

ノ函/334/ 文明17年11月27日1485) 272×839mm

端裏書:大山庄代官算用状<文明十七十一廿七>段銭京済四分一引之 事書:東寺御りやう大山庄反銭之時 書止:以上八百参十文かいせい申候」文明十七年御さん用状也 地名:大山庄 その他事項:大方御分、しゆ御行、しやう行事御分、しきしやう御分、中綱御分 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンク...

法印融寿書状案

ノ函/335/1/ 長享3年4月23日1489) 262×437mm

差出書:法印融寿 宛名書:別当法印御房 端裏書:融寿法印寺務ヘノ御返事<長享三卯廿三云々>五月四日到来 事書:就杲明律師学衆職事 書止:候様、可令申入給候哉、融寿誠恐謹言 人名:法印融寿 別当法印 杲明律師 その他事項:学衆職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

某書状案

ノ函/335/2/ 7月10日0) 266×441mm

端裏書:七月十日以石見進寺務了 事書:先日、就杲明律師還補之偽、被仰出候之趣 書止:以此趣 可然様可頂御披露候 人名:杲明律師 融寿法印 その他事項:学衆、伝法会鎮守講遂業、講師 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

大勝院隆賢書状

ノ函/336/ 長享3年5月3日1489) 262×906mm

差出書:隆賢 宛名書:奉行僧都御房 端裏書: 事書:就彼仁学衆還補之偽、一語金勝院被尋仰候処、返事如此候 書止:重不令申候哉、恐々謹言 人名:隆賢 金勝院 奉行僧都 その他事項:学衆 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄年貢代銭支配状

ノ函/337/ 延徳2年12月17日1490) 263×455mm

差出書:公文所法眼(花押) 端裏書:大山庄御年貢支配状<延徳弐十二十七> 事書:注進 大山庄御年貢代支配状之事 書止:右 支配之状如件 人名:公文所法眼 地名:大山庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄年貢代銭支配状

ノ函/338/1/ 延徳4年2月7日1492) 264×434mm

差出書:公文所法眼(花押) 端裏書:大山庄去年年貢銭支配状<延徳四二七> 事書:注進 去年大山庄御年貢代支配状事 書止:右 支配状如件 人名:公文所法眼 道祐 地名:大山庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄年貢代銭支配状

ノ函/338/2/ 延徳4年2月11日1492) 263×436mm

差出書:公文所法眼(花押) 端裏書:大山庄去年々貢銭支配状<延徳四二十一> 事書:注進 去年大山庄御年貢代支配状之事 書止:右 支配状如件 人名:公文所法眼 地名:大山庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書

ノ函/339/ 明応元年11月14日1492) 290×479mm

差出書:数秀(花押) 清房(花押) 宛名書:当所名主沙汰人中 端裏書: 事書:江州処々今度雖被御料所、於東寺領当国三村庄者、被免除事 書止:年貢以下如元、厳密可沙汰渡寺家代官之由、被仰出候也、仍執達如件 人名:数秀(松田) 清房(飯尾) 当所名主沙汰人 地名:近江国三村庄 その他事項:御料所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユ...

河内国守護畠山政長過所案

ノ函/340/1/ 明応2年3月2日1493) 0×0mm

差出書:直秋 基守 宛名書:所々役所御中 端裏書: 事書:東寺造営材木事 書止:河内国中無其煩、可被勘通由、仍執達如件 人名:直秋 基守 所々役所 地名:河内国 その他事項:東寺造営材木 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

摂津国守護代香西元長過所案

ノ函/340/2/ 明応2年3月4日1493) 0×0mm

差出書:元長 宛名書:摂州所々役所中 端裏書: 事書:東寺造営材木運送事 書止:摂津国中無其煩可被勘通者也、仍城如件 人名:元長(香西) 公方 摂州所々役所 地名:摂津国 その他事項:東寺造営材木、 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国守護伊勢貞陸奉行人連署奉書

ノ函/341/ 明応2年10月13日1493) 274×463mm

差出書:(横山)重国(花押) (三上)員光(花押) 宛名書:*川五郎左衛門尉殿 端裏書: 事書:東寺領山城国紀伊郡内所々散在地<目録在別紙>事 書止:早可被停止催促之由候也、仍執達如件 人名:重国(横山) 員光(三上) *川五郎左衛門尉 地名:山城国紀伊郡内所々散在地 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカ...

長沢帯刀方朝飯入足注文

ノ函/342/ 明応2年11月8日1493) 276×368mm

差出書:公文所(花押) 端裏書:大山御切符 事書:長沢帯刀方  朝飯入足之事 書止:以上百六十四文 人名:長沢帯刀 公文所 地名:大山 その他事項:米、酒、ミソ、シホ、ハシ、大コン、タウフ、ホロミソ、カウノ物、カウノマメ、菜、紫木、コフ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国守護代蜷川親胤遵行状

ノ函/343/ 明応2年11月21日0) 269×270mm

差出書:親胤(花押) 宛名書:雅楽助殿 端裏書: 事書:東寺領山城国紀伊郡内所々散在地<目録在別帋>事 書止:早可有停止譴責之由候也、仍執達如件 人名:親胤(蜷川) 雅楽助 地名:山城国紀伊郡内所々散在地 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives