レ函/39/3/ 暦応2年7月19日(1339) 0×0mm
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
端裏書: ↓→方重申状案
事書:欲早被経厳密御沙汰被停止東寺雑掌祐実押妨任亡母尼證円譲状依軍忠篇蒙御成敗当庄下司公文職等事
書止:粗言上如件
人名:日下部氏女(證円) 朝倉孫太郎右衛門尉重方 祐実 安威...
レ函/39/4/ 康永2年4月日(1343) 0×0mm
差出書:性遵 光尚
宛名書:東寺雑掌
端裏書:
書止:仍執達如件
人名:日下部氏女 良勝 光尚(大野) 性遵(安威) 東寺雑掌
地名:垂水庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/39/5/ 元弘3年12月20日(1333) 0×0mm
差出書:宏照 信重
宛名書:東寺雑掌
端裏書:
書止:仍執達如件
人名:日下部氏 朝倉孫太郎右衛門尉重方 東寺雑掌 宏照(飯尾) 信重(雅楽)
地名:垂水庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/39/6/ 暦応4年6月14日(1341) 0×0mm
差出書:宏照,信重
宛名書:東寺雑掌
端裏書:
書止:仍執達如件
人名:朝倉孫太郎右衛門尉重方 東寺雑掌 宏照(飯尾) 信重(雅楽)
地名:垂水庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/39/7/ 康永2年7月23日(1343) 0×0mm
端裏書:讃岐□□、
人名:弘法大師
寺社名:善通寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:永享五 十 十」残三十九石五斗三升六合内」□分一七石九斗七合三夕
地名:大山庄 □□庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編...
レ函/39/8/ 康永2年8月12日(1343) 0×0mm
端裏書:讃岐□□、
人名:弘法大師
寺社名:善通寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:永享五 十 十」残三十九石五斗三升六合内」□分一七石九斗七合三夕
地名:大山庄 □□庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編...
レ函/40/ 康永2年9月日(1343) 317×508mm
端裏書: ↓→方申状□□孫太郎□□□
事書:摂津国垂水庄下司日下部氏<法名證円/今者死去>子息朝倉孫太郎左衛門尉重方重□欲早以御書下違背□被遂御沙汰被停止東寺雑掌祐実押妨任相伝蒙御成敗当庄下司公文職等事
書止:重言上如件
人名:日下部氏 證円 朝倉孫太郎左衛門尉重方 祐実
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...
レ函/41/ 康永3年6月16日(1344) 328×1064mm
端裏書:□□事
人名:民部卿法印 大輔僧都 宰相僧都 増長院僧都 金蓮院僧都 宮内卿僧都 □□律師大夫律師 宰相律師 三位律師 宝□院律師大蔵卿阿闍梨 大弐阿闍梨 刑部卿阿闍梨 □□宝光院法印 大進僧都 大夫阿闍梨 □□僧都 □□院法印
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂...
レ函/42/ 貞和2年10月15日(1346) 325×504mm
差出書:浄意
宛名書:預所殿
端裏書:□意上人状
書止:恐惶謹言
人名:左衛門督法印 預所 浄意
寺社名:善成寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/43/ 貞和3年7月30日(1347) 327×500mm
差出書:宗助(花押)
宛名書:季行事御中
端裏書:宗助請文<御影堂供僧職事/貞和三>
書止:恐々謹言
人名:良朝律師 宗助 季行事
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/44/ 貞和3年9月21日(1347) 267×324mm
差出書:公文法橋橋真祐
宛名書:祝薗荘下司
端裏書:
人名:公文法橋橋真祐 祝薗荘下司
地名:山城国祝薗荘
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/44/紙背/ (0) 0×0mm
端裏書:遣祝薗下司状案
書止:仍執達如件
人名:公文法橋真祐 祝薗庄司
地名:山城国祝薗庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/45/ 貞和3年10月9日(1347) 314×500mm
差出書:建長寺雑掌政賢(花押)
端裏書:可下東寺雑掌□也/建長寺雑掌政賢請文
書止:恐惶謹言
人名:雑掌定祐 左衛門尉茂重 同子息□鶴丸 小早川五郎左衛門尉氏平 建長寺雑掌政賢
地名:備後国因嶋,安芸国竹原庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/46/ 貞和5年9月13日(1349) 263×453mm
差出書:静豪
宛名書:大納言法印御房
端裏書:梶井宮/座主宮令旨案
書止:恐々謹言
人名:安□入道 宮仕法師 大納言法印 静豪
地名:山城国拝師庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/47/ 観応元年12月19日(1350) 328×513mm
差出書:禅瑜
端裏書:禅瑜請文供僧職事
書止:可罷蒙高祖照罰之状如件
人名:禅瑜
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/48/ 観応2年3月18日(1351) 327×505mm
差出書:覚音
端裏書:覚音状<円覚寺田自□乗院可□□□由事/観応二三十八>
書止:仍状如件
人名:覚音
地名:山城国紀伊郡内とふと里
寺社名:仁和寺円 院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/49/ 観応3年6月11日(1352) 322×513mm
差出書:僧円良(花押)
端裏書:円良請文<久世庄上使事/観応三六十一>
書止:仍請文状如件
人名:僧円良
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/50/ 観応3年8月18日(1352) 321×476mm
差出書:年預権少僧都(花押) 公文(花押) 法橋(花押)
端裏書:-
事書:定補蔵王堂別当職事
書止:故以下
人名:僧了達 公文 年預権少僧都 法橋
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/51/ 観応3年8月27日(1352) 270×355mm
宛名書:小串下野守殿
端裏書: 御教書案<観応三八廿七>
書止:可有其沙汰候之状如件
人名:小串下野守
地名:山城国紀伊郡内
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/52/1/ 文和元年11月18日(1352) 313×511mm
差出書:沙弥(花押)
宛名書:小早河出雲四郎左衛門尉殿
端裏書:-
書止:依仰執達如件
人名:小早河出雲四郎左衛門尉 沙弥
地名:唐橋,信濃小路,猪熊,
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)