ニ函/122/ 明応9年4月7日(1500) 265×433mm
差出書:清房 長秀
宛名書:右京兆代
事書:東寺八幡宮領城州久世上下庄并上野・植松・拝師・女御田・院町・柳原以下所々散在田地等事
書止:之由被仰出候也仍執達如件
人名:清房(飯尾) 長秀(松田) 右京兆代(細川高国)
地名:久世上下庄 上野 植松 拝師 女御田 院町 柳原
寺社名:東寺八幡宮
その他事項:半済
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...
ニ函/123/ 明応9年6月日(1500) 273×408mm
差出書:左衛門大郎(花押)
端裏書:新門指左衛門大郎請文<明応九 六 日>
事書:謹請申 宝蔵夜番職条々事
書止:仍請文状如件
人名:左衛門太郎
寺社名:宝蔵
その他事項:宝蔵夜番職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/146/ 明応9年10月日(1500) 263×428mm
事書:
書止:仍言上如件
地名:西八條
寺社名:東寺 西八條遍照心院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/236/ 明応9年2月13日(1500) 273×2023mm
差出書:乗慶(花押)
端裏書:守護方一献入足配当散用状<明応八年分同九年七月廿二日>勘定畢
書止:右御算用状如件
人名:拝師下司石井 金勝院 女御田下司寒川 女御田竹田下司弥次郎 門指源五郎 門指孫兵衛 門指弥三郎 伊与法橋 乗観 乗圓 妙観院 備後法橋 乗慶
地名:拝師 女御田 竹田 植松 柳原 上久世庄 下久世庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニ...
レ函/237/ 明応9年7月20日(1500) 250×1580mm
端裏書:光明講方算用状<明応八<己未>年分同九年<庚申>二月十三日>勘定訖
人名:光憧院 了智尼 弥三郎 正洞尼 性光 備後 集慶庵 周興 金□院 正覚院 理春禅尼 金勝院 妙英上人 尊阿 宝厳院 宝菩提院 増長院 金蓮院 上総法眼 故宝生院 故金蓮院
地名:七条坊門
その他事項:春季講、春季臨時講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへ...
レ函/238/ 明応9年(1500) 236×137mm
端裏書:
人名:宗承 妙観院 宝厳院 厳信 成順 祐源 栄舜 真海 宗演 俊雄 杲□ 蓮宗
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ソ函/196/ 明応9年正月17日(1500) 279×27506mm
差出書:公文所
端裏書:仏事算用状明応七戊午年分同九年五月十二日勘定記、仏事七箇度布施支配状明応七十一廿九去々年戊午五ケ度仏事捧物支配状明応九庚申七箇度仏事支配状明応 年箇度仏事捧物支配状明応八正廿六、去年二ヶ度地予捧物支配状明応八四七、去年二箇度仏事支配状明応八正十七去年仏事一ヶ度支配状明応八九五
人名:宝輪院 左衛...
ソ函/197/ 明応9年7月5日(1500) 260×443mm
差出書:公文道徳(花押)
宛名書:公文所殿 人々御中
端裏書:明応九下久世算用状
人名:公文所 公文道徳
寺社名:実隆寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ソ函/198/ 明応9年12月19日(1500) 271×1303mm
差出書:道徳(花押)
端裏書:下久世庄年貢徴符明応九十二十九
人名:新方 弥八 弥七 瑞仙庵 弥次郎 兵衛四郎 左近次郎 イトヰ彦五郎 弥太郎入道 福寿庵 源次郎 □林庵 助四郎 小倉 弥四郎岡 浄香庵 兵庫 真智 大慈庵 谷 木村 中尾 大宝庵 和田太郎左衛門 多福庵 越中法橋 竹田 野田 梅林庵 蔵春庵 □堂 弥四郎 四...
ソ函/199/ 明応9年12月日(1500) 267×893mm
差出書:道徳(花押)
端裏書:下久世庄公事銭算用状明応九年分
人名:岡 弥七 彦五郎 道徳
地名:下久世
寺社名:東寺八幡宮
その他事項:放生会、御節供
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ツ函/172/ 明応9年2月14日(1500) 259×892mm
差出書:隆賢
宛名書:年預法印御房
端裏書:
書止:恐々謹言
人名:隆賢 年預法印
その他事項:御祈祷
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ツ函/173/ 明応9年7月5日(1500) 258×882mm
差出書:隆賢
宛名書:年預御房
端裏書:
書止:可有寺」家御披露候、恐々謹言
人名:隆賢 年預
その他事項:御祈祷」伝奏」御巻数
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ネ函/137/ 明応9年2月7日(1500) 257×446mm
差出書:平野庄屋彦次郎(花押)
宛名書:さんしやう*ん しんにょ坊
端裏書:
書止:恐々謹言
人名:誉田両奉行 遊佐越中 しんにょ坊 平野庄屋彦次郎 さんしやう*ん
地名:平野庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ネ函/138/ 明応9年2月7日(1500) 239×300mm
差出書:**(花押)
宛名書:遊佐越中守
端裏書:就平野儀遊佐越中状案明応九二七
事書:当寺領和州平野庄事
人名:遊佐越中守
地名:和州平野庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/56/ 明応9年12月25日(1500) 219×265mm
差出書:連永(花押)
端裏書:矢野庄公用連乗送状明応九年十二月廿六日
事書:請取申料足之事
人名:連乗 連永
地名:矢野庄
その他事項:公用/料足
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ム函/81/ 明応9年6月27日(1500) 300×84mm
差出書:<法雲寺>集雍
宛名書:<東寺>年預御房
事書:
人名:<法雲寺>集雍 <東寺>年預御房
寺社名:法雲寺 東寺
その他事項:年預
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ム函/82/ 明応9年12月25日(1500) 255×93mm
差出書:<法雲寺>集雍
宛名書:東寺年預御房
事書:
人名:<法雲寺>集雍 <東寺>年預御房
寺社名:法雲寺 東寺
その他事項:年預
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ム函/83/ 明応9年12月25日(1500) 314×84mm
差出書:<高枕軒>性喜
宛名書:<東寺>年預御坊中
事書:
人名:<高枕軒>性喜 <東寺>年預
寺社名:高枕軒 東寺
その他事項:年預
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヰ函/128/ 明応9年12月17日(1500) 266×432mm
差出書:清房(花押)
宛名書:東寺年預御房
端裏書:(別筆)<明応九、十二、十七日> 東寺年□(預カ)御房御返報 飯尾加賀守清房
書止:明春者、早々可令申候、恐々謹言
人名:清房(飯尾) 東寺年預
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ノ函/349/ 明応9年10月14日(1500) 288×477mm
差出書:元右(花押)
宛名書:当所名主百姓中
端裏書:
事書:東寺八幡宮領城州竹田庄之内拝師女御田年貢事
書止:一段可有御成敗由候也、仍執達如件
人名:元右(斉藤) 当所名主百姓
地名:城州竹田庄之内拝師女御田
寺社名:東寺八幡宮
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)