京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(94)

寒川常文<元光>申状案

を函/62/ 応永14年10月日1407) 293×479mm

事書:寒河出羽入道常文謹申 書止:所詮以理運∠御成敗被成下御教書、為全知行目安言上如件、 人名:真板(康貞) 結城越後入道(満藤) 武州(細川頼之) 寒河入道常文(元光) 正慶 地名:四国 その他事項:沙汰/恩顧敵対/押領/名田畠/相伝/私領/犯用/罪科/公方/主従敵対/城槨/弓箭/上久世庄公文職/守護方/公方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...

寒川常文<元光>申状案

を函/63/ 応永14年10月日1407) 295×474mm

事書:寒河出羽入道常文謹申 書止:所詮以理運御成敗被成下御教書、為∠全知行目安言上如件、 人名:真板(康貞) 結城越後入道(満藤) 武州(細川頼之) 寒河入道常文(元光) 正慶 地名:山城国乙訓郡上久世 四国 その他事項:沙汰/恩顧敵対/押領/名田畠/相伝/私領/犯用/罪科/公方/主従敵対/城槨/弓箭/上久世庄公文職/守護方/公方 刊本:(東大史料編...

寒川常文<元光>申状案

を函/64/1/ 応永14年10月日1407) 0×0mm

事書:目安∠寒川出羽入道常文謹言上∠右、山城国乙訓郡上久世庄公文職 書止:任手継相伝之道理、為蒙安堵成敗、∠粗言上如件、 人名:真板(康貞) 結城越州(満藤) 東寺雑掌高屋法眼(祐尊) 和田四郎時方 伊子々 寺社名:東寺 その他事項:名田畠/相伝/当知行/所帯/譜代之家人/抑留/年貢/地下/遵行/進止/御判/恩賞/遷替/謀書/譲状/恩顧敵対/西...

山城国上久世庄内名田百姓職宛行状案

を函/65/ 応永14年12月17日1407) 287×462mm

差出書:公文法眼明済 宛名書:武蔵公御房 事書:宛行∠東寺御領上久世庄内名田壹町/ <貞信跡> 百姓職事 書止:不可有改∠動之儀者也、仍執達如件、 人名:貞信 公文法眼明済 武蔵公 その他事項:年貢/未進/公事/先例/懈怠/上久世庄内名田壹町貞信跡百姓職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリン...

真板貞信田地売券案

を函/66/ 応永14年12月18日1407) 289×445mm

差出書:売主貞信在判 宛名書:針小路武蔵殿 事書:売渡 永代田地新立券文事∠合一町者 在所山城国乙訓郡上久世庄内也 書止:以本銭請∠返可申者也、仍後日証文状如件 人名:針小路武蔵殿 貞信 地名:井せき カイトノ前卅町 長田 相模門 子コマ 江長名 平七名 野田名 針小路 その他事項:公事日/相伝/私領/本所/年貢/永代/公事/夫賃/万雑公事 刊本:(東大史料編纂所ユニオ...

八郎太郎山城国久世庄定使職条々請文

を函/67/ 応永14年12月日1407) 272×371mm

差出書:定使八郎太郎(略押) 端裏書:定使八郎太郎請文 事書:謹請申∠久世庄定使職条々 書止:仍∠謹請文之状如件 人名:八郎太郎 寺社名:八幡大菩薩 その他事項:庄屋/百姓/公方/奉公/請文/八幡大菩薩 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄無公事田注文

を函/68/ (応永14年)1407) 274×446mm

差出書:上久世公文(花押) 端裏書:*(上)久世庄公文注進 無公事下地事 事書:作人無公事田事∠合 応永十四年 書止:都合三町五反六十歩∠以上公事三十六日∠右、大略注進如此 人名:弥五郎 ひこ五郎 ひこ八 六郎五郎 藤内二郎 太郎四郎 吉あみ 源四郎 助三郎 越前いのくま 千原 武蔵 上久世公文 地名:平七名 越後名 友吉名 行吉名 末友名 五條坊...

山城国上久世庄無公事田注文案

を函/69/ (応永14年)1407) 299×473mm

差出書:上久世公文在判 端裏書:***(上久世)庄夫役無注進 事書:(上)久世庄作人無公事田事∠合 応永十四年 書止:都合三町五反六十歩∠以上公事三十六日∠右、大略注進如此 人名:弥五郎 ひこ五郎 ひこ八 六郎五郎 藤内二郎 太郎四郎 吉あみ 源四郎 助三郎 越前いのくま 千原 武蔵 上久世公文 地名:平七名 越後名 友吉名 行吉名 末友名 五條坊...

仁和寺安養院助法田地売券案

を函/91/5/ 応永14年12月23日1407) 0×0mm

差出書:助法判 口入浄祐判 宛名書:嵯峨給園庵 事書:沽却 山城国上久世御庄内私領田地事∠合六反大者 書止:若萬一違乱輩出来候ハヽ、売主∠為沙汰明可申候、仍売券状如件 人名:助法 浄祐 嵯峨給園庵 寺社名:仁和寺安養院 嵯峨給園庵 その他事項:在所/本券文/四至/本年貢/公事/手継文書 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユ...

播磨国矢野庄学衆方年貢代銭送進状

よ函/101/1/ 応永14年12月14日1407) 282×334mm

差出書:定深(花押) 事書:送進 矢野庄学衆御方御年貢代事 書止:右且処送進如件 人名:定深 地名:矢野庄 その他事項:学衆/年貢 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄学衆方年貢代銭支配状

よ函/101/2/ 応永14年12月22日1407) 265×409mm

差出書:祐円(花押) 事書:矢野庄学衆御方御年貢用途事 書止:右、支配之状如件 人名:祐円 地名:矢野庄 その他事項:学衆/年貢/三上人/預 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

宝荘厳院方評定引付

た函/41/ 応永14年1407) 267×191mm

刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 人名:頼暁 教遍 融然 隆禅 宣弘 杲淳 宗海 尭清 栄海 賢仲 紹清 良秀 重賢 光尊 宗源 杲暁 宣経 宏済 光演 賢我 宗順 快玄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご...

播磨国矢野庄供僧方年貢等散用状

れ函/15/1/ 応永14年2月15日1407) 269×5497mm

差出書:玄舜(花押) 了済(花押) 端裏書:矢野庄供僧方散用状〈応永十参年分加畠成田定、同十四年卯月九日算勘了〉 事書:注進 東寺御領矢野庄供僧御方〈応永十三年〉御年貢并夏麦・大豆・雑穀散用状事 書止:仍注進如件 人名:玄舜 了済 赤松御屋形(義則) 赤堀 広瀬 衣笠 地名:矢野庄 重藤 石見 室 寺社名:五社大明神 大師 八幡大菩薩 その他事項:供僧方 刊本:(東大史料編纂所ユ...

播磨国矢野庄供僧方年貢代銭畠成田散用状

れ函/15/2/ 応永14年2月15日1407) 276×1189mm

差出書:玄舜(花押) 了済(花押) 事書:東寺御領矢野庄供僧方畠成田事〈応永十三年散用状事〉 人名:玄舜 了済 地名:矢野庄 未清名 延永名 六郎大夫名 善阿名 未重名 少目名 延里名 寺社名:福勝寺 その他事項:供僧方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

伏見宮栄仁親王巻数返事

そ函/27/ 応永14年1月18日1407) 297×947mm

端裏書:[奥]御宛所ハ□□ノアリス河まいる」鎮守仁王経御読経巻数御目□□ 応永十四 正 十八 事書:(御巻数一枚まいり候ぬ) 書止:かしく 人名:伏見殿 その他事項:鎮守仁王経御読経 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国東寺領官庁段銭請取

な函/154/ 応永14年8月21日1407) 300×249mm

差出書:片山(花押) (花押) 人名:片山 地名:山城国上下久世庄 植松庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

法印権大僧都融然五股杵寄進状

な函/155/ 応永14年9月16日1407) 336×466mm

差出書:法印権大僧都融然 端裏書:大五股寄進状 如諷誦作法於宝前可被行之 書止:仍奉進如件 人名:大師 法印権大僧都融然 寺社名:東寺西院御影堂 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

真板貞信山城国上久世庄内田地避状

な函/156/ 応永14年12月17日1407) 288×448mm

差出書:貞信(花押) 宛名書:公文所御房 端裏書:久世十郎上状 書止:所仰付被他人之状如件 人名:貞信 公文所 地名:上久世庄内貞信作名田 江永名 平七名 野里名 いせき □ カキ□ 長田 さか御門 その他事項:百姓職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国久世上下庄年貢米并公事銭散用状

む函/19/ 応永14年4月日1407) 243×3495mm

端裏書:久世庄散用状 <応永十三> 事書:注進 久世庄御年貢米散用状事 人名:長沢 泉蔵 地名:上久世庄 下久世庄 寺社名:鎮守 その他事項:放生会/宮仕/門指/給主/上使/定使/守護状/雑掌/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄領家方田所職宛行状案

ゐ函/59/2/ 応永14年12月13日1407) 294×310mm

差出書:沙弥 事書:宛行」備中国新見庄預家御方田所職事 書止:依仰執達如件 人名:大田彦八 沙弥 地名:備中国新見庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives