京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(27)

作人弥太郎入道色々所当請文

リ函/37/ 元亨3年4月5日1323) 274×463mm

差出書:作人弥太郎(花押) 端裏書:八拝一反作人弥太郎入道請文 事書:請申色々所当事 書止:よて請文のしやう如件 人名:弥太郎 その他事項:一壱貫弐百文加地子也/九月九日御節供餅 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄年貢米支配状

ル函/26/6/ 元亨3年3月28日1323) 0×0mm

差出書:僧公文(花押) 事書:太良御庄<元亨二年>御年貢支配事 書止:右支配之状如件 人名:観喜修院 灌頂院 僧公文 地名:太良御庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

伊予国弓削島庄年貢塩并雑物支配状

マ函/31/5/ 元亨3年3月30日1323) 0×0mm

差出書:僧公文(花押) 事書:注進/弓削島<元亨/二年>御年貢塩并雑物事 書止:之状如件 人名:僧公文 地名:弓削島 その他事項:預/三上人/公文 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

伊予国弓削島庄あみの用途支配状

マ函/31/6/ 元亨3年6月4日1323) 0×0mm

差出書:僧公文(花押) 事書:弓削島あミの用途<元亨/三年分>支配事 書止:之状如件 人名:僧公文 地名:弓削島 その他事項:今月八日御仏事/三上人/公文/預 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

歓喜寿院所司等申状

ア函/42/ 元亨3年3月日1323) 336×518mm

端裏書:歓喜寿院所司 事書:歓喜寿院所司等謹言上」欲早重被仰東寺供僧等被全若狭国太良庄」役寺用子細事 地名:若狭国太良庄 寺社名:歓喜寿院」東寺 その他事項:所司」供僧」和与」公文 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後醍醐天皇綸旨案

ミ函/24/10/ 元亨3年9月30日1323) 0×0mm

差出書:藤原中宮亮 宛名書:法性寺三位 事書:七条院十七箇所事 人名:万秋門院 四辻宮 藤原中宮亮 七条院 法性寺三位 地名:山城国上桂庄 桂東庄北方 吉身庄 植木庄 寺社名:安寿楽院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後醍醐天皇綸旨案

ヱ函/37/7/ 元亨3年9月30日1323) 0×0mm

差出書:藤房中宮亮 宛名書:法性寺三位 事書:七条院十七箇所事 書止:仍執達如件 人名:万秋門院 四辻宮 藤房中宮亮 法性寺三位 地名:山城国上桂庄 桂東庄 近江国吉身庄 筑前国殖木庄 その他事項:七条院十七箇所/安楽寿院領 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後醍醐天皇綸旨案

ヱ函/38/7/ 元亨3年9月30日1323) 0×0mm

差出書:藤房中宮亮 宛名書:法性寺三位 事書:七条院十七ケ所事 書止:仍執達如件 人名:万秋門院 四辻宮 藤房中宮亮 法性寺三位 地名:山城国上桂庄 桂東庄 近江国吉身庄 筑前国殖木庄 その他事項:七条院十七ケ所/安楽寿院領 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後醍醐天皇綸旨案

ヱ函/39/4/ 元亨3年9月30日1323) 0×0mm

差出書:藤房中宮亮 宛名書:法性寺三位 事書: 人名:万秋門院 法性寺三位 藤房中宮亮 地名:山城国上桂庄 桂東庄 近江国吉身庄 筑前国殖木庄 その他事項:七条院御領十七ケ所/安楽寿院領 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後醍醐天皇綸旨案

ヒ函/46/10/ 元亨3年9月30日1323) 0×0mm

差出書:中宮亮藤房 宛名書:法性寺三位 事書:七条院十七箇所事 書止:天気如此以此旨可令伝申四辻宮給仍執達如件 人名:七条院 四辻宮 万秋門院 法性寺三位 中宮亮藤房 地名:上桂庄 桂東庄 吉身庄 植木庄 寺社名:安楽寿院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

真言院後七日御修法請僧交名

ろ函/3/12/ 元亨3年1323) 338×530mm

事書:元亨三年後七日御修法修僧等交名事 書止:交名如件 人名:阿闍梨法務僧正法印大和尚位弘舜 寛融法印權大僧都 空惠法印權大僧都 禪瑜權律師 弘融權律師 弘縁權律師 宗惠阿闍梨 弘守大徳 大行事大法師定秀 本供物請多聞丸 嚴融法印權大僧都 圓海權大僧都 相遍權律師 隆賢權律師 弘空已灌頂 圓海阿闍梨 小行事圓朝 蜂田末吉...

四辻若宮避状案

ほ函/27/5/ 元亨3年10月1日1323) 0×0mm

端裏書:若宮御去状案 事書:山しろのくに上かつらの庄事 書止:四辻宮の候なり 人名:若宮 四辻宮 地名:山しろのくに上かつらの庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

宮僧正深恵譲状案

ほ函/27/6/ 元亨3年3月15日1323) 0×0mm

差出書:深恵 宛名書:歓喜院法印 端裏書:宮僧正坊譲先師俊雅僧上案 事書:譲渡 山城国上桂庄事 書止:永代更不可令相違之状如件 人名:七条院 修明門院 四辻入道親王 宮僧上 俊雅僧上 深恵 歓喜院法印 地名:山城国上桂庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

信証房書状

へ函/24/ 元亨3年2月10日1323) 331×1064mm

差出書:(花押) 端裏書:信証房返事<元亨三/二十> 事書:国事/勧学料事/東寺巷所年貢事 書止:恐惶謹言 人名:祐員 道忍 信証 地名: 寺社名:勝法院 その他事項:巷所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺申状案

へ函/25/ (元亨3年)1323) 333×544mm

事書:東寺領八條院町口別棟別可被停止非分催促事 地名:八條院町 寺社名:八幡 その他事項:毎月間答請/二李勧学会/稲荷祭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

宮僧正深恵譲状案

を函/8/3/ 元亨3年3月15日1323) 0×0mm

差出書:深恵在判 宛名書:歓喜院法印御房 端裏書:*(上)桂庄手継文書案 事書:譲渡∠山城国上桂庄事、 書止:永代更不可∠令相違之状如件、 人名:七条院(藤原殖子) 修明門院(藤原重子) 四辻入道親王 深恵 観喜院法印(俊雅) その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄内名主職宛行状案

を函/330/8/ 元亨3年11月20日1323) 0×0mm

差出書:地頭代判 公文代末貞判 事書:宛行 上久世庄内行吉名<刑部丞半分 并居屋敷>事 書止:仍」執達如件、 人名:尼念阿 法師丸 地頭代 刑部丞 公文代末貞 地名:上久世庄行吉名 寺社名:譲状 その他事項:行吉名名主職/逃散/謀書/関東 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄内名主職宛行状案

を函/330/9/ 元亨3年1月20日1323) 0×0mm

差出書:地頭代判 事書:宛行 上久世庄内行吉名買付以下事 書止:仍執達如件、 人名:友貞 行宗 法師丸 弥陀女 左近後家 地頭代 地名:上久世庄行吉名 檀上 辻垣内 上久世庄重弘名 その他事項:関東/畠田 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

六波羅御教書案

よ函/16/ 元亨3年9月13日1323) 307×445mm

差出書:左近将監 陸奥守 書止:仍執達如件 人名:光心 左近将監(常葉範貞) 陸奥守(大仏維貞) 地名:播磨国矢野庄例名下村 その他事項:地頭代/役夫工米/配符 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

比丘尼了浄田地売券

よ函/32/6/ 元亨3年11月21日1323) 295×423mm

差出書:比丘尼了浄(花押) 僧玄栄(花押) 僧静修(花押) 僧頼敏(花押) 端裏書:九条西方田文書 事書:売渡 九条名田事 書止:仍為後日、売渡之状如件 人名:源三入道浄阿 比丘尼了浄 万劫女 僧玄栄 僧静修 僧頼敏 地名:九条坊城 その他事項:作人/相伝/手継証文/強盗/連判衆/御徳政 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂...

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives