京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(17)

権律師猷暹山城国上野庄譲状案

ヨ函/84/3/ 弘長2年9月4日1262) 0×0mm

差出書:権律師猷暹 事書: 書止:仍状如件 人名:大法師承雅 権律師猷暹 地名:山城国上桂庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

右衛門次郎入道願西等連署文書紛失状

ウ函/14/ 弘長2年3月19日1262) 340×523mm

差出書:右衛門次郎入道願西(花押) 惣官入道仏道(花押) 権二郎入道道願(花押) 端裏書: 事書:立斛 紛失状事 書止:如件 人名:西垣内の薩摩 乙石次郎家永 高左近尉有忠 越前守貞款 右衛門次郎入道願西 権二郎入道道願 惣官入道仏道 その他事項:所の名主庄官、/越前守/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニ...

若狭国守護代藤原宗数書下案

ヰ函/8/ 弘長2年5月7日1262) 307×461mm

差出書:むねかす 端裏書:守護使点礼案 書止:つかはさる の状如件 人名:むねかす 地名:すえたけミやう その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国守護代藤原宗数書状案

ヰ函/9/2/ 弘長2年5月16日1262) 0×0mm

差出書:藤原宗数 端裏書:守護代状案 書止:恐々謹言 人名:辻太郎入道 藤原宗数 その他事項:麦/上宮/御陳状/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国守護代藤原宗数書状案

ヰ函/9/3/ 弘長2年5月19日1262) 0×0mm

差出書:藤原宗数 端裏書:同状案 事書:抑末武名麦之間事 書止:恐々謹言 人名:辻入道 仲原氏女 六波羅殿 藤原宗数 地名:末武名 その他事項:麦/御家人/本所/起請文/凡下/関東之度々御教書 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

中原氏女申状

ア函/14/ 弘長2年2月日1262) 341×519mm

端裏書:中原氏女訴状<弘長二年二月日> 事書:中原氏女謹申」若狭国太良保内末武名任相伝」道理欲宛賜子細事 書止:仍言上如件 人名:中原氏女」出羽房雲厳」時国」下野守師季」辻太郎入道乗蓮 地名:若狭国太良庄末武名 寺社名:薬師堂 その他事項:領家」国司」公文職」馬上免 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへ...

菩提院行遍御教書案

ア函/15/9/ 弘長2年2月14日1262) 290×441mm

差出書:法橋 宛名書:大進僧都御房 事書: 書止:恐々謹言 人名:中原氏女」雲厳」乗蓮 法橋 大進僧都 地名:若狭国太良庄末武名 その他事項:法橋」僧都 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

辻宮河乗蓮陳状案

ア函/15/10/ 弘長2年3月16日1262) 288×436mm

事書:若狭国御家人辻入道乗蓮陳申」欲被早停止同国御家人右」衛門時国女構自由今案捧」謀訴折紙無謂子細事 書止:粗陳状如」件 人名:辻入道乗蓮」右衛門尉時国」出羽房雲厳」成親」加賀守」氏女 地名:太良保」若狭国 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...

中原氏女重申状

ア函/16/ 弘長2年3月日1262) 310×928mm

端裏書:中原氏重申状<末武事」弘長二年三月日> 事書:中原氏重申」乗蓮陳状条々無謂子細事> 書止:重言上如件 人名:中原氏女」乗蓮」右衛門尉時国」雲厳」椙若二郎康清法師 地名:若狭国太良庄」末武名」太良保 その他事項:法師 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

菩提院行遍御教書案

ア函/17/ 弘長2年4月8日1262) 282×366mm

差出書:法橋 宛名書:大進僧都御房 端裏書:末武名事 乗蓮知行可宛給中原氏女由事 弘長二年四月八日 事書:太良庄末武名事 書止:恐々謹言 人名:乗蓮 法橋 大進僧都 地名:太良庄」末武名 その他事項:名主職」法橋」僧都 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

真言院後七日御修法請僧交名

ろ函/2/1/ 弘長2年1262) 349×537mm

事書:弘長二年眞言院後七日御修法請僧等事 書止:交名等如件 人名:阿闍梨權僧正法印大和尚位隆澄 道俊法印權大僧都 定俊權大僧都 深乗權律師 隆淳阿闍梨 賢位阿闍梨 行位阿闍梨 宣顯大徳 大行事法橋性慶 本供物請松王丸 全瑜權大僧都 澄遍權律師 宗圓已灌頂 隆尊阿闍梨 寛惠阿闍梨 朝燿大徳 小行事圓慶 蜂田吉貞 講師大法師...

若狭国太良庄末武名々主職補任状案

は函/4/2/ 弘長2年4月9日1262) 0×0mm

差出書:預所 宛名書:若狭国太良庄 事書:可早以中原氏女、為末武名主職事 書止:故下 人名:預所 中原氏女 地名:若狭国太良庄末武名 その他事項:名主職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄末武名々主職補任状案

な函/12/ 弘長2年4月9日1262) 268×382mm

差出書:預所在判 端裏書:末武名中原氏給宛文案 事書:下 若狭国太良庄 可早以中原氏女、為末武名主職事 書止:庄家宣承知、勿遺失、故下。 人名:中原氏女 預所 地名:預所 若狭国太良庄 その他事項:末武名主職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

右衛門次郎入道願西等連署文書紛失状案

な函/84/3/ 弘長2年3月19日1262) 0×0mm

差出書:右衛門次郎入道願西 惣官入道仏道 権二郎入道道顕 乙石二郎家永 高左近慰有忠 越前慰貞親 書止:仍為向後之状如件 人名:薩摩 右衛門次郎入道願西 越前慰貞親 乙石二郎家永 権二郎入道道顕 高左近慰有忠 惣官入道仏道 地名:西塩田 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへ...

沙弥阿仏敷地譲状

の函/10/7/ 弘長2年7月17日1262) 305×463mm

差出書:沙弥(花押) 端裏書:五らうとのヽふん 事書:譲与 相伝私領地壱所事 書止:仍相副多通之本券令処分之状如件 人名:息男五郎重延 沙弥(阿仏) 地名:七条 櫛毛 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄交分注文案

や函/10/1/ 弘長2年9月10日1262) 0×0mm

事書:建長六年実検取帳目六雑物等事 人名:定宴 地名:太良使用 末武名 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺結縁灌頂所巻数

あ函/4/21/ 弘長2年12月19日1262) 342×540mm

差出書:大阿闍梨法務僧正法印大和尚位定親 別当権大僧都法眼和尚位仁基 上座威儀師大法師位恩暹 寺主伝燈大法師位兼禅 都維那伝燈法師永祐 書止:仍勤遍数以解 人名:大阿闍梨法務僧正法印大和尚位定親 別当権大僧都法眼和尚位仁基 上座威儀師大法師位恩暹 寺主伝燈大法師位兼禅 都維那伝燈法師永祐 その他事項:結縁灌頂/両界供養法/仏眼真言/大日...

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives