京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(203)

光明講方散用状

へ函/91/ 康正2年3月18日1456) 283×1791mm

差出書:増長院奉行代宗忠(花押) 融寿(花押) 仁然(花押) 事書:光明講算用状<康正元年分/同貳年三月十八日散用畢> 書止:算用状如件 人名:融寿 仁然 増長院奉行代宗忠 地名:上野庄 寺社名:光明院 宝厳院 金蓮院 仏乗院 その他事項:光明講/図書寮/兵庫寮/春季講/夏季講/秋季講/冬季講 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大...

山城国上久世庄公文代寒川光康書状

へ函/92/ 康正2年12月15日1456) 274×452mm

差出書:上久世庄公文代光康(花押) 宛名書:上使法橋 端裏書:上久藁事<康正二十二十六到来> 事書: 書止:恐々謹言 人名:法橋 光康 地名:上久世庄 その他事項:公文 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄公文代寒川光康書状

へ函/93/ 康正2年12月18日1456) 270×450mm

差出書:上久世庄公文代光康(花押) 宛名書:上使法橋 事書: 書止:恐々謹言 人名:光康 上使法橋 地名:上久世庄 その他事項:公文代/上使 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光明講梡折敷等目録

へ函/107/6/ 康正2年12月晦日1456) 287×460mm

差出書:対馬法橋宗慶(花押) 事書:光明講椀折敷等目録 人名:対馬法橋宗慶 寺社名:地蔵堂 その他事項:光明講/大日経/仁王経/金剛頂経 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

持田幸宗大巷所百姓職請文

り函/86/ 康正2年10月16日1456) 285×468mm

差出書:持田左近将監幸宗(花押) 端裏書:大巷所九條堀川百姓持田請文康正二 事書:請申/東寺御領九條堀川大巷所下地事、 書止:仍為後証、請文状如件、 人名:持田左近将監幸宗 地名:九條堀川 その他事項:地子/人夫/公事/百姓職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

最勝光院方評定引付

る函/61/ 康正2年1456) 256×187mm

端裏書:最勝光院方評定引付<康正弐丙子> 事書: 寺社名:最勝光院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書:真俗繁昌庄薗興行吉事条々披露畢 人名:隆遍 宏寛 快寿 清円 原清 融覚 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大...

鎮守八幡宮供僧評定引付

る函/62/ 康正2年1456) 275×185mm

端裏書:鎮守八幡宮供僧評定引付<康正弐丙子> 事書: 寺社名:鎮守八幡宮 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書:社頭繁昌庄興行吉事条々令披露畢 人名:隆遍 宏寛 快寿 融覚 公禅 清円 仁然 杲覚 尭杲 重増 宗杲 宗耀 宝済 覚永 澄基 融寿 定...

山城国下久世庄造内裏并常御所新造料棟別銭配符

を函/209/ 康正2年5月26日1456) 289×280mm

差出書:俊重(花押) 融意(花押) 宛名書:とうし里やう くせ下 事書:造 内裏并常御所御新造料棟別事 書止:被仰」出候也 人名:俊重 融意 地名:くせ下(下久世庄) 寺社名:東寺 その他事項:内裏/御所/棟別/譴責使 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国久世上下庄造内裏棟別銭請取案

を函/210/ 康正2年6月27日1456) 249×326mm

差出書:俊重判 種連判 端裏書:棟別請取案上下庄分 事書:納申造 内裏料棟別之事 書止:所納之状如件 人名:俊重 種連 地名:山城国乙訓郡久世庄上下 寺社名:東寺 その他事項:内裏料/棟別 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雑掌申状案

を函/211/ 康正2年6月日1456) 272×410mm

端裏書:上久世蔵王堂目安 康正二 六月十七日付之 事書:目安 東寺雑掌謹言上 書止:粗謹言上如件 人名:寒川出羽守(之光) 地名:山城国上久世庄 寺社名:東寺 八幡宮 蔵王堂 護摩堂 その他事項:狼藉/一円進止/補任/御成敗/悪行/御披露/上久世庄公文 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...

正覚院寄進田地桝延注文案

を函/212/ 康正2年11月26日1456) 250×326mm

差出書:納所法橋乗珎<判> 納所法橋清増<判> 法橋祐算<判> 法橋祐賢<判> 公文所法眼浄聡<判> 端裏書:正覚院(原永)寄進田升延 事書:注進」正覚院御坊御寄進下地之升延定之事 書止:右、注進之状如件 人名:正覚院(原永) 法橋乗珎 法橋清増 法橋祐算 法橋祐賢 公文所法眼浄聡 地名:下石原升 下行升 その他事項:寄進/延定/廿一口方 刊本:(東大史料編纂所ユニオン...

東寺禁制案

を函/213/ 康正2年12月日1456) 250×321mm

差出書:東寺公文所法眼 端裏書:博奕制札案 <康正二十二> 事書:禁制 博奕事 書止:仍」制札如件 人名:東寺公文所法眼 その他事項:停止/制法/東寺公文所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

納所法橋乗珎田地寄進状

よ函/138/1/ 康正2年6月29日1456) 288×488mm

差出書:納所法橋乗珎(花押) 端裏書:七月廿九日仏事覚祐律師訪下地文書 事書:奉寄進 東寺西院御仏事新田之事 書止:仍永代所奉寄進之状如件 人名:覚祐律師 法橋乗珎 地名:上久世庄宗像名 寺社名:西院 その他事項:名主職/相伝/私領/百姓/本所/年貢 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

法印権大僧都原清西院仏事料足寄進状

よ函/139/1/ 康正2年4月29日1456) 282×481mm

差出書:施主法印権大僧都原清(花押) 端裏書:正覚院寄進状  三通 事書:奉寄進西院仏事定事、 書止:永代奉寄進処之状如件、 人名:越後法橋 衛門次郎 五郎四郎 法印権大僧都原清 地名:塚本 西浦 その他事項:作人 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

西院寄進田本役注文

よ函/139/2/ 康正2年7月29日1456) 286×471mm

差出書:原永(花押) 事書:西院寄進下地本役之事 書止:此外之本役者百姓前ヨリ致沙汰者也、 人名:原永 寺社名:坂本福言寺 八幡宮 その他事項:名主/舎利講/図書方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

宝荘厳院方評定引付

た函/87/ 康正2年1456) 273×188mm

事書:宝荘厳院方評定引付〈康正二年丙子〉 寺社名:宝荘厳院 その他事項:評定 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 人名:隆遍 宏寛 快寿 融覚 清円 原清 尭忠 杲覚 勝清 尭杲 重増 宗杲 尭全 宏清 原永 全済 覚永 澄基 融寿 原琳 定清 公遍...

中村道吉奉書

れ函/96/ 康正2年12月29日1456) 275×452mm

差出書:代官中村道吉(花押) 宛名書:宮野 事書:東寺領植松庄内辻子屋敷畠事 書止:仍執達如件 人名:三浦 宮野 中村道吉 地名:植松庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺中綱定忍申状

そ函/51/ 康正2年9月日1456) 291×479mm

事書:欲早退夏衆方違乱被成下安堵御成敗間事 書止:仍粗目安言上如件 人名:中綱定忍 定順法橋 定金 地名:付巷所 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺供夏衆等申状

そ函/52/ 康正2年9月日1456) 305×495mm

事書:寺辺水田二段大内中綱定忍法師違乱之間事 書止:粗言上如件 人名:中綱定忍 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書

つ函/3/19/ 康正2年4月18日1456) 286×479mm

差出書:之清(花押) 秀興(花押) 為数(花押) 宛名書:東寺雑掌 事書:公方様御木屋築地料九条猪熊散所者事 書止:仍執達如件 人名:秀興(松田) 為数(飯尾) 之清(飯尾) 東寺雑掌 地名:九条猪熊 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives