ノ函/18/ 観応2年4月27日(1351) 248×1662mm
差出書:田所 公文 政所 上御使
端裏書:観応二」 両沙汰人并成円散用状案 正文ハ遣撫河房方二候
事書:注進」東寺御領播磨国矢野庄西方学衆御方散用状事
書止:右太略注進之状如件
人名:道日 赤松 将軍 富田兵衛 *撫河 乗水 松野村兵衛二郎 公文 上御使 政所 田所
地名:播磨国矢野庄西方学衆御方 時延名 真蔵名 恒末名 重藤 白石城
寺社名:天満宮 大僻宮
その他事項:...
フ函/80/9/ 観応2年11月2日(1351) 0×0mm
宛名書:寒川次郎太郎殿
事書:
書止:不可有相違之状如件
人名:陸奥守」中御所 寒川次郎太郎殿
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
フ函/82/2/ 観応2年11月2日(1351) 0×0mm
宛名書:寒河次郎太郎殿
事書:
書止:不可」有相違之状如件
人名:陸奥守 寒河次郎太郎
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
エ函/47/15/ 観応2年10月25日(1351) 272×140mm
差出書:下司(花押)
端裏書:うのとしわらてん-たんの○○○
事書:請取左京職藁用途事
書止:如件
人名:下司
その他事項:左京職」下司
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
テ函/29/ 観応2年7月7日(1351) 319×13438mm
差出書:田所昌範(花押),公文清胤(花押)
端裏書:矢野庄分帳<一方分 観応二年>
事書:注進」東寺御領播磨国矢野庄例名西御方<観応弐年」和帳事>
書止:右太略注進如件
人名:善阿」六郎大夫」□四郎」与三入道」又四郎刑部」弥五郎入道」又三郎」紀大夫」又次郎入道」孫太郎」乙王丸」重藤」田所昌範」公文清胤
地名:播磨国矢野庄例名」西善名」スカ谷」延永...
サ函/10/ 観応2年7月7日(1351) 321×15939mm
差出書:田所昌範(花押) 公文清胤(花押)
端裏書:矢野庄分帳 一方分 観応二年
事書:注進 東寺御領播磨国矢野庄例名西御方<観応二年和帳一方御方>
書止:右、太略注進、如件
人名:清胤 昌範
地名:播磨国矢野庄 名名他数 知名他表 末清名 延真弘真名 増得国元名 成恒名 末松名 貞次名 恒末名 真貞<国貞王四郎>名 近守名 国延名 有光名 権太...
メ函/129/ 観応2年4月5日(1351) 287×417mm
差出書:源次(花押)
事書:売渡 田地事
書止:状如件
人名:源次
地名:信乃小路 唐橋
寺社名:東寺鎮守八幡宮 実相寺 御影堂
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/130/3/ 観応2年5月2日(1351) 0×0mm
差出書:隆静
宛名書:聖光院
事書:日吉田堅行事
人名:隆静 聖光院 青蓮院宮 吉田堅行
地名:日吉田
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/35/5/ 観応2年10月25日(1351) 0×0mm
宛名書:相賀孫三郎
事書:東寺雑掌光信申告山城国久世庄上桂林三箇庄事
書止:可有其咎之状如件
人名:光信 相賀孫三郎
地名:山城国久世庄 上桂庄 林庄
寺社名:大野左近蔵人入道 相賀孫三郎
その他事項:雑掌/使節
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/87/5/ 観応2年6月18日(1351) 0×0mm
差出書:恵源
宛名書:日野僧正
事書:山城国東西九条事
書止:恐々謹言
人名:錦少路殿 恵源 日野僧正
地名:山城国東西九条
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/90/10/ 観応2年2月13日(1351) 0×0mm
事書:下 竹田次郎兵衛尉秀元 可令早領知山城国上久世公文職事
書止:可致沙汰之状如件
人名:竹田次郎兵衛尉秀元
地名:山城国上久世
その他事項:公文職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/90/11/ 正平6年12月1日(1351) 0×0mm
宛名書:中嶋二郎左衛門尉
事書:竹田次郎兵衛尉秀元申山城国上久世公文職事
書止:可沙汰付秀元之状如件
人名:竹田次郎兵衛尉秀元 小串八郎右衛門尉 中嶋二郎左衛門尉
地名:山城国上久世
その他事項:公文職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/90/12/ 正平6年12月1日(1351) 0×0mm
宛名書:小串八郎右衛門尉
事書:竹田次郎兵衛尉秀元申山城国上久世公文職事
書止:可沙汰付秀元之状如件
人名:竹田次郎兵衛尉秀元 小串八郎右衛門尉 中嶋二郎左衛門尉
地名:山城国上久世
その他事項:公文職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
シ函/18/ 観応2年2月日(1351) 319×500mm
差出書:権少僧都杲宝 同頼我 法印権大僧都弘縁 同清我 前権僧正親海
端裏書:学衆器要評定起請 観応二年二月 日
事書:東寺学衆器要評定式目
書止:之状如件
人名:権少僧都杲宝 頼我 法印権大僧都弘縁 清我 前権僧正親海
寺社名:東寺」当寺鎮守八幡稲荷」
その他事項:学衆」評定」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニ...
シ函/19/ 観応2年2月日(1351) 290×408mm
差出書:権少僧都 法印権少僧都 前権僧正
端裏書:学衆器要評定起請案
事書:東寺学衆器要評定式目
書止:之状如件
人名:権少僧都 法印権少僧都 前権僧正
寺社名:東寺」当寺鎮守八幡稲荷」
その他事項:学衆」評定」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ろ函/3/40/ 正平6年(1351) 348×543mm
事書:正平六年眞言院後七日御修法請僧等事
書止:交名等如件
人名:阿闍梨権僧正法印大和尚位隆雅 眞聖法印 實舜権少僧都 弘守権律師 興雅権律師 良尋阿闍梨 隆成大法師 隆覺大法師 大行事法師憲快 本供物請石松丸 英宣権少僧都 行俊権律師 光信権律師 圓誉阿闍梨 □遍阿闍梨 舜雅大法師 少行事圓俊
その他事項:後七日御修法/息災護摩/増...
は函/102/ 観応2年4月21日(1351) 322×504mm
差出書:ひくにめうしやう
事書:
書止:ふけうたるへく候也
人名:ひくにめうしやう(比丘尼妙性) しゃくあみたふ
地名:わかさのくにたらのしやう(若狭国太良庄) すゑたけみやう(末武名
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
り函/48/ 観応2年4月25日(1351) 356×1107mm
差出書:法印(花押)
宛名書:執行僧都
事書:東寺灌頂院常燈料田山城国紀伊郡角神田里五坪西縄本以東弐段目之田地壱段事、
書止:依 長者僧正御房御気色、執達如件、
人名:山辺氏女 長者僧都(隆舜) 円俊 静快 幸海 円清 浄教 浄性 法印 執行僧都
地名:山城国紀伊郡角神田里
寺社名:東寺潅頂院
その他事項:小行事/相論/寺務政所/名主職/目代/記録/謀書/預/承仕/下作
刊本:...
り函/49/ 観応2年5月2日(1351) 326×520mm
差出書:隆静
宛名書:聖光院
端裏書:座主宮御返事日吉田事
事書:日吉田興行事、
書止:恐惶謹言
人名:座主宮(入道尊圓親王) 隆静 聖光院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
り函/50/ 観応2年5月2日(1351) 323×519mm
差出書:信厳
宛名書:宝厳院
事書:日吉田興行事
書止:恐々謹言、
人名:座主宮(入道尊圓親王) 執事隆静法印 信厳 宝厳院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)