京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(45)

若狭国太良庄地頭方馬上免百姓并散田作人等申状

ヱ函/51/ 建武2年8月日1335) 339×501mm

端裏書:太良庄百姓等申状<建武二 八 十九> 事書:東寺御領太良御庄地頭御方馬上/免百姓等散田作人等謹上 書止:恐々謹上如件 地名:東寺領太良庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

真言院後七日御修法請僧交名

ろ函/3/24/ 建武2年1335) 355×539mm

事書:建武二年眞言院後七日御修法請僧等事 書止:■名等如件 人名:阿闍梨法務前僧正法印大和尚位盆守 定淵法印権大僧都 教辨権少僧都 隆賢権少僧都 光守権少僧都 乗継権律師 重守阿闍梨 経守阿闍梨 大行事大法師幸盛 本供物請紙樹王丸 俊瑜法印 融惠権少僧都 禅守権少僧都 弘縁権少僧都 経惠権律師 弁惠阿闍梨 少行事圓盛 地名:眞言...

雑訴決断所牒案

は函/91/1/ 建武2年4月15日1335) 0×0mm

差出書:釆女正中原(重尚) 民部卿藤原(吉田定房) 大外記中原朝臣 右京大夫藤原朝臣(三條実任) 前伊勢守小槻宿弥 右少弁藤原朝臣(甘露寺藤長) 正三位藤原朝臣(日野資明) 宛名書:若狭国守護 端裏書:太良庄重御牒両通案 事書:当国太良庄雑掌申若狭次郎入道直阿濫妨事 書止:以牒 人名:釆女正中原(重尚) 太良庄雑掌 若狭次郎入道直阿 若狭国守護 右...

雑訴決断所牒案

は函/91/2/ 建武2年4月15日1335) 0×0mm

差出書:采女正中原 民部卿藤原 宛名書:若狭国衙 事書:当国太良庄雑掌申若狭次郎入道直阿濫妨事 書止:以牒 人名:民部卿藤原 若狭次郎入道直阿 采女正中原 若狭国衙 地名:太良庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄天役用途注進状

は函/92/ 建武2年7月22日1335) 284×414mm

差出書:国友(花押) 端裏書:太良庄天役事 事書:太良庄建武元年天役用途事 書止:注進如件 人名:国友 地名:太良庄 その他事項:天役 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄雑掌申状案

は函/93/ 建武2年1335) 308×471mm

差出書:太良庄雑掌 端裏書:御申状土代 事書:為同国高時法師跡東郷地頭中野民部房頼慶、奉違背厳密御綸旨、成違乱於当庄田地候、無謂子細事 書止:言上如件 人名:高時法師 中野民部房頼慶 珍忍法印 武市道森房儀円 竹向 工藤六郎左衛門尉貞景 太良庄雑掌 地名:若狭国太良庄 東郷 寺社名:東寺 北斗堂 その他事項:地頭職/加藤公文所/給主 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...

播磨国矢野庄例名是藤名々主職宛行状案

ほ函/35/2/ 建武2年10月13日1335) 299×837mm

差出書:預所 預所 事書:充行 東寺領播磨国矢野例名内是藤名々主職事 書止:任先例、無懈怠致其沙汰、庄家宜承知、勿違失、以下 人名:実円 千代鶴女 真殿源太入道 寺田越後 雑掌松井 預所 地名:播磨国矢野 是藤名 寺社名:東寺 その他事項:名主職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くだ...

山城国上野庄年貢散用状

へ函/28/ 建武2年11月日1335) 292×408mm

差出書:下司(花押) 端裏書:建武二 事書:注進東寺御領山城国上野御庄<建武/二年>御年貢散用事 書止:右注進如件 人名:下司 地名:山城国上野御庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺長者弘真奉仏舎利奉請状

り函/34/ 建武2年閏10月23日1335) 337×501mm

差出書:法務僧正弘真(花押) 人名:准后(阿野廉子) 恵鎮上人(法勝寺圓観) 法務僧正弘真 寺社名:高尾寺 高山寺 その他事項:禁裏 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄内宗方名田地安堵状案

を函/330/4/ 建武2年3月8日1335) 0×0mm

差出書:法橋玄運<判> 事書:兵衛二郎行正・智教丸申上久世庄内宗方名内」八段<五段行正 三反智教丸>事、 書止:無懈怠可致其沙汰之状」如件、 人名:兵衛二郎行正 智教丸 法橋玄運 地名:上久世庄宗方名 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

千熊敷地売券

よ函/18/10/ 建武2年12月5日1335) 282×394mm

差出書:売主千熊(花押) 端裏書:はりのこうちのうりけん 事書:沽却 相伝私領屋敷事 書止:仍為後日沙汰状如件 人名:千熊 僧信覚 地名:針小路猪熊 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野例名内是藤名々主職宛行状案

よ函/66/2/ 建武2年10月13日1335) 276×1560mm

差出書:預所 事書:宛行 東寺領播磨国矢野例名内是藤名名主職事 書止:庄家宜承知勿違失、以下、 人名:実円 千代鶴女 真殿源太入道 松井 寺田越後 預所 地名:矢野例名 寺社名:東寺 その他事項:是藤名/名主職/名田/悪党/一党/雑掌/欠所/交名/忠勤/公事 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクを...

権少僧都らいせん田地譲状

よ函/108/7/ 建武2年2月22日1335) 291×398mm

差出書:こんせうそうつらいせん(花押) 書止:のちのために状如件 人名:そうせん(増全) あさり(阿闍梨) こんせうそうつらいせん 地名:九てうのてうしかくち(九条銚子口) 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

雑訴決断所牒案

ら函/3/4/ 建武2年10月23日1335) 0×0mm

差出書:刑部卿源朝臣 前加賀守三善朝臣 権大納言兼宮内卿藤原朝臣 大外記兼助教備後守中原朝臣 参議右大弁藤原朝臣左 中弁兼春宮亮藤原朝臣 書止:宜存知其旨者、以牒 人名:金剛王院僧正 金剛王院僧正坊雑掌経尊 刑部卿源朝臣 前加賀守三善朝臣 権大納言兼宮内卿藤原朝臣 大外記兼助教備後守中原朝臣 参議右大弁藤原朝臣左 中弁兼春...

雑訴決断所牒案

ゐ函/18/10/ 建武2年4月15日1335) 298×422mm

差出書:正三位藤原朝臣 右京大夫藤原朝臣 民部卿藤原 右少弁藤原朝臣 前伊勢守小槻宿祢 大外記中原朝臣 采女正中原 宛名書:若狭国守護 事書:当国太良庄雑掌申若狭次郎入道直阿濫妨事 書止:以牒 人名:若狭次郎入道直阿 正三位藤原朝臣 右京大夫藤原朝臣 民部卿藤原 右少弁藤原朝臣 前伊勢守小槻宿祢 大外記中原朝臣 采女正中原 若狭国守護 地名:太良庄 刊本:...

若狭国(守護)雅清施行状案

ゐ函/18/11/ 建武2年5月9日1335) 0×0mm

差出書:雅清 宛名書:若狭国守護代 書止:状如件 人名:若狭次郎入道直阿 雅清 若狭国守護代 地名:太良庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

雑訴決断所牒案

ゐ函/18/12/ 建武2年4月15日1335) 285×401mm

差出書:采女正中原 宛名書:若狭国衙 事書:当国太良庄雑掌申若狭次郎入道直阿濫妨事 書止:状如件 人名:若狭次郎入道直阿 采女正中原 若狭国衙 地名:太良庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国宣案

ゐ函/18/13/ 建武2年5月17日1335) 0×0mm

差出書:兼光家人山口三位房僧有円 宛名書:若狭国御目代 書止:仍執達如件 人名:兼光 若狭次郎入道直阿 兼光家人山口三位房僧有円 若狭国御目代 地名:太良庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

雑訴決断所牒案

ゐ函/18/14/ 建武2年8月21日1335) 323×505mm

差出書:左少弁藤原朝臣 大外記中原朝臣 左衛門尉平 宛名書:若狭国守護所 事書:当国太良庄雑掌申頼慶押妨并追補狼藉事 書止:以牒 人名:頼慶 左少弁藤原朝臣 大外記中原朝臣 左衛門尉平 若狭国守護所 地名:太良庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国宣案

ゐ函/18/15/ 建武2年9月15日1335) 0×0mm

差出書:僧有円 宛名書:若狭国御目代 書止:仍執達如件 人名:頼慶 僧有円 若狭国御目代 地名:太良庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives